東紀州ほっとネット くまどこ
三重県東紀州をつなぐ地域ポータルサイトです。
くまどことは? | よくあるご質問 | お問い合わせ
サイト内検索
ホーム | サイトマップ | 初めての方へ
〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> 地域別ページ >> 紀宝町 >> ニュース >> 12/14 紀の宝みなと市「7周年記念市」開催※ステージイベント、もち・お菓子ほり
地域別ページ

紀宝町
紀宝町トップページ|ニュース|おすすめリンク地元リレーエッセイアクセスマップ | くらしの情報 | 店舗情報防災情報

ニュース

12/14 紀の宝みなと市「7周年記念市」開催※ステージイベント、もち・お菓子ほり(2019/12/13)  

 紀の宝みなと市実行委員会では毎月第2土曜日に紀宝町鵜殿にある鵜殿港【地図】において、定期市「紀の宝みなと市」を開催しています(開催時間は午前9時から午前11時まで)。

今回は「7周年記念市」として12月14日(土)に開催されます。 

 当日は新鮮な海産物、弁当、惣菜、お菓子を販売するテント市、トラック市が軒を連ね、おもちゃ手作り雑貨、多肉植物や寄せ植え、一人暮らし応援グッズを出品するフリーマーケットが並びます。
フリーマッケットへの参加者店舗を12月12日(木)夕方まで募集しています。
出店料は無料、出品物について特に種類を定めていないが食料品を検討されている場合は事前に事務局にご相談ください。
ステージイベントでは、紀宝町の和太鼓 熊野水軍子供太鼓がオープニングを飾り、新宮市のLucky Cloverがストリートダンスを披露します。
1店舗で500円購入ごとに配布される補助券2枚と500円を払えば、タイやヒラメが釣れる釣り堀に挑戦できます。
また補助券1枚でガラポン抽選会に参加ができます。
みなと市終了後には、餅120キロとお菓子200袋をまいて終了します。

当日は雨天決行ですが、ステージイベント、餅まきは中止となります。その場合は来場者に手渡しで配布します。

是非、お越しください。



●お問い合わせ
紀の宝みなと市実行委員会事務局
(紀宝町役場産業振興課)
電話:0735-33-0336

◆紀の宝みなと市会場の模様(YouTube動画)


◆紀の宝みなと市会場の模様(スライドショー)

※ご覧いただくにはActiveXの導入が必要です。導入できない場合はココをご覧ください。

<概要>
○開催日時 
 毎月第2土曜日
 午前9時から午前11時まで
○場所:鵜殿港
○内容 
 紀の宝みなと市実行委員会会員によるテント市、軽トラ市での地元特産品の販売および一般市民によるフリーマーケット形式による各種販売など

※平成28年8月より第3土曜日開催から第2土曜日開催に変更になりました。


バックナンバー
最新ニュース

最新ニュース

最新ニュース

最新ニュース

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.