毎月最終水曜日に手作り雑貨やフードなどの各種ショップの出店やワークショップなどあるマルシェイベント「うどの青空市」が紀宝町鵜殿にある100円ショップTECO横のガレージ【地図】で開催されます(屋根付き会場で雨天でも可)。 今月は、2月24日(水)10時から14時まで開催します。 いつものように、会場内の各ブースを回ってお買い物していただけますが、さらに「車から降りずに」予約商品を受け取っていただけるドライブスルーでのご購入も可能です(会場横の線路側駐車スペースの1台分を【ドライブスルー受け渡し専用】といたします)。 〜出店者予定〜(変更になることもあります) ●母ちゃん農法(農薬不使用季節の野菜とフルーツ) ●Peek-a-boo(こども服、大人服、服飾小物、ハンドメイド、グリーン) ●シャシャマニ(南インドカレー、豆乳チャイ、リネンオリジナル服の販売オーダー、アフリカン) ●木色kii-lo(りんご) ●あーすむーん(氣功整体、健康教室、汐はまの惣菜) ●みきさといーぐみ(チェアヨガ、英語) ●縁ga環(自家焙煎コーヒー、ビーガンスィーツ、ビーガンランチBOX、精麻のお飾り&アクセサリー、わかちあい) ●ゆや ●Ponタイ古式マッサージ(20分体験マッサージ、トークセン) ●cafeるんた(ベジおやつ、ベジデザート、くまのじかるた) ●じぞうど(おむすび、お米パン、八朔、チョコレート) ● 宿屋れもん(あったかモンゴル靴下) ●ここからかふぇ(菓子パン、バターロール) <ドライブスルー方式での購入について> この青空市のFacebookページに、各お店から投稿される情報で、 「ドライブスルー対象商品」をご案内しますので、 ご購入ご希望の方はメッセンジャーでご連絡ください。 直接各店舗へ連絡していただいても構いません。 . 予約が完了したら、あとは当日、 お車で専用スペースに駐車をしていただければ、 担当者がお車の窓から対応いたします。 . ✳︎予約がなくても、当日直接ドライブスルーへお越し頂ければ、リストから選んでドライブスルー購入可能です。 ご来場にあたり ■あなたのわたしの健康を守るためのおねがい■ ・出店前、来場前に検温し、37.5度を超えていたら青空市への参加を控えましょう。 ・発熱していなくても、咳やその他体調に違和感がある場合は参加を控えましょう。 ・会場に消毒液を設置しています。手指を消毒しましょう。 ・熱中症には注意して、適宜マスクを着用しましょう。 *オンライン市の開催はお休みしています。 ※うどの青空市について この定期市は2019年3月まで「小さなまるしぇ@うどの」との名称で開催されていましたが、同年4月から「うどの青空市」に変更して開催されています(引き続き毎月最終水曜日に開催)。 ※2021年2月24日掲載分 ▲トップに戻る
>>関連リンク

|