紀伊半島をクラシックスポーツカーが疾走する1000マイルラリー「La Festa Primavera 2022(ラ フェスタ プリマベラ 2022)」が開催されます。 今回で13回目を迎え愛知県名古屋市の熱田神宮スタートし、京都市 ウェスティン都ホテル京都をゴールとして4日間かけて行われます。 今年もクラシックスポーツカーが45台あまりがエントリーし、紀伊半島を右回りにほぼ1周する東海、近畿地方1府6県のコース(約1,100km)を途中、各地のチェックポイントに立ち寄りながら4日間(令和4年4月15日(金曜日)〜 令和4年4月18日(月曜日)かけてゴールまで走ります。 その2日目となる4月16日(土)には朝に志摩市を出発した後、東紀州地域を凱旋し、下記チェックポイントに立ち寄ります。 ■各チェックポイント(4月16日) 紀北町・道の駅 紀伊長島マンボウ 9:55〜11:10 熊野市・山崎運動公園 11:25〜12:25 熊野市・里創人熊野倶楽部 11:30〜13:40 是非、当日は各チェックポイントにお越しください。 ■過去のラフェスタプリマベラ2013@道の駅紀伊長島マンボウでの凱旋模様(YouTube動画)
■ラフェスタプリマベラ2011@矢ノ川峠での走行模様(YouTube動画)
■ラフェスタプリマベラ2011@夢古道おわせ凱旋模様(YouTube動画)
※2022年4月11日掲載分(再掲)
>>関連リンク
|
4月16日(土)は東紀州の幹線道路をクラシックカーが走ります |
|
また当日は東紀州地域の各ポイントでいろいろなクラシックスポーツカーが訪れ、触れ合うことができます(画像は里創人熊野倶楽部) |
|
|