東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2017 年 10 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2017 年  10 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

花の窟神社の秋季例大祭「お白洲引き」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 1 日( 日 )
時間: 09:40頃〜
場所: 熊野市有馬町立石〜旧国道〜花の窟
URL: 花の窟ホームページ http://hananoiwaya.com/
お問い合わせ:
内容: もともとは秋期例大祭と同じ10月2日に、祭りと同時進行で有馬の旧道をお白州引きが地元幼稚園児、保育園児、婦人会によっておこなわれ、子どもたちによって白石の奉納がおこなわれていましたが、平日に子どもたちが集められないこともあり、休日におこなわれるようになりました。
2017年(平成29年)は、10月1日(日)におこなわれます。

「古き良き日本の暮らしを少しだけ体験するイベント」@紀南ツアーデザインセンター※要申込(9/26迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 1 日( 日 )
時間: 10時00分〜13時30分頃
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
【会場周辺地図】紀南ツアーデザインセンター http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL:0597-85-2001
内容:  熊野市木本町の古民家を改装したビジターセンター“紀南ツアーデザインセンター”において「古き良き日本の暮らしを少しだけ体験するイベント」が開催されます。
 紀南ツアーデザインセンターで簾戸(すど)を障子と襖に入れ替えたら、くどでご飯を炊いて、めはり寿司を握って、みんなで試食します。

日時:2017年10月1日(日)10時00分〜13時30分頃
参加費:1,000円
募集人員:10名(先着)
申込み締切:9月26日(火)
会場:紀南ツアーデザインセンター

<会場案内>
紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL:0597-85-2001
ファックス:0597-89-3210
http://www.kinan-tdc.com/
【営業時間】
 午前9時〜午後5時(休館日:毎週水曜日)

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 1 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

ついたち懇話会「大辺路の歩き方 神保圭志」※今月は一般公開により誰でも参加可 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 1 日( 日 )
時間: 18:00〜19:30頃まで
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL.0597-85-2001
FAX.0597-89-3210
OPEN:午前9時〜午後5時(休館日 水曜日)
内容:  熊野市木本町の紀南地域観光のビジターセンター「紀南ツアーデザインセンター」において「ついたち懇話会」が開催されます。
毎月1日(ついたち)の18時から地元有志により開催されている「ついたち懇話会」
通常は会員のみの参加ですが、今回一般公開致しますのでご興味ある方ぜひご参加ください!
*予約不要
*一般参加の方は、参加費100円
*駐車場が少ない為公共駐車場をご利用下さい。(市営駐車場等:徒歩約10分)

花の窟神社秋季例大祭(お綱かけ神事) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 2 日( 月 )
時間: (お綱かけ神事)10時〜
場所: 花の窟神社(熊野市有馬町)※国道42号沿い
URL: 花の窟HP http://hananoiwaya.com/
平成27年世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1945
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
〒 519-4392 熊野市井戸町796
TEL 0597-89-4111
内容:  世界遺産「花の窟神社(熊野市有馬町)」秋季例大祭が午前10時より行われます。長さ約170メートルの稲わらで編まれた大綱を架ける「お綱かけ」神事は、どなたでも参加することができ、古くから繰り返しおこなわれている祭りを体感することができます。
 お綱かけ神事では、大綱を決してまたがないこと、必ず綱の下をくぐって反対側に移動することを守ってください。
 花の窟は、イザナミノミコトの御陵と言われ、日本書紀に記されています。熊野三山や伊勢神宮の祖であり、その歴史の深さがうかがえる例大祭はとても神秘的です。
※花の窟神社の場所
熊野市有馬町 国道42号沿いにあります。
JR熊野市駅から歩いても20分ほど。
※駐車場有り、但し祭りの時は関係者の車などで駐車場は満車になると思われます。

芋たばり行事(たばらして)【紀南地域各地】※例年9月ないし10月・中秋の名月の夜 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)、御浜町、紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 10 月 4 日( 水 )
時間: 夕方18時頃〜
場所: 紀南地域各地
URL: たばらしての模様(熊野倶楽部ブログ) http://kumanoclub.jp/note/post_27.html
たばらしての模様(よければ一緒に -熊野市神川町で田舎暮らし-ブログ) http://ameblo.jp/yokereba/entry-10656958162.html
お問い合わせ:
内容:  紀南地域では中秋の名月の日に子どもたちが近所の家々を回り「たばらして〜」(○○下さいの意)と声をかけて月見団子やお菓子をもらう「芋たばり(たばらして)」行事が行われます。

※この日は夜間に子どもたちが住宅地などを回りますので自動車の通行などご注意ください。 

一乗寺へちま封じ祈願 ※毎年十五夜の日に開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 4 日( 水 )
時間: 10時00分〜17時00分
場所: 一乗寺(熊野市井戸町3799【岡地】)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/J8nCUu
お問い合わせ: 一乗寺
熊野市井戸町3799【岡地】
電話:0597-85-3609
内容:  毘沙門天・ダルマ市祈祷として信仰を集める一乗寺 で毎年、十五夜となる日に「へちま封じ祈願」が行われます。

 これはへちまやきゅうりに病気を封じ、万病に効くと言われ続く1日限りの行事です。

 参拝者はへちま又はきゅうりを持参すると祈祷がおこなわれます(電話や郵送での代理封じも受け付けています)。

 是非、お参りください。

■お問い合わせ
一乗寺
熊野市井戸町3799【岡地】
電話:0597-85-3609

とれとれ新鮮青空市(五郷いい郷お百笑夢クラブ)※毎月第2日曜日開催・会場は屋根付で雨天もOK 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 8 日( 日 )
時間: 10時00分〜
場所: 五郷町ふれあい公園(五郷町桃崎)
URL: 過去の開催模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2088
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/80c5hj
お問い合わせ:
内容:  熊野市山間部の五郷町桃崎地区にあるふれあい公園の常設ステージを会場に、地元の皆さんでつくるいい郷お百笑夢クラブによる「とれとれ新鮮青空市」が毎月第2日曜日の10時から開催されています。

 青空市の名称ながら会場は公園内の屋根付きステージ上に簡易テーブルなどで売り場が設けられており、日陰のためゆっくりと買い物をすることができます。

 当日は地元農家の方々が朝採れで出品したネギやキャベツ、トマト、玉ねぎ、トウガラシといった新鮮野菜が格安で販売されます。

 さらにハマケン水産さんのサバなどの鮮魚や干物に加えかやくご飯などの惣菜、各種苗木などの花卉類や雑貨なども売られています(野菜以外で販売される品物は出店状況により変更されることがあります)。

 開店の10時には多くの人が来場しますので、お目当ての商品はお早目にお買い求めください。
 駐車場は周辺に多数有ります。

※出店者募集について
 なお主催者では随時出店者を募集しています。
 出店料は1回100円、または年間600円です。

木本まつり(木本神社例大祭) 例大祭 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 8 日( 日 )
時間: 10時00分〜
場所: 木本神社
URL: 過去「木本神社例大祭」(平成25年)の様子(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1805
過去の「木本神社例大祭」(平成24年)の様子(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1678
【会場周辺地図】木本神社 http://yahoo.jp/tgoBzD
お問い合わせ:
内容: 熊野市木本町で秋恒例の木本神社例大祭(木本まつり)がこの10月7日(土)午後7時頃から宵宮、10月8日(日)午前10時頃から例大祭(本祭)の日程でおこなわれます。
木本町は、江戸時代に紀州徳川家の本藩公領地として『奥熊野代官所』が置かれ、熊野地方(熊野川以東から三重県北牟婁郡紀北町)の中心地として栄えた町です。木本神社は、もともと「若一王子権現」(“若一王子”は天照大神を意味します)といい、新田地区にあったものを現在地に遷座したと言われています。慶長13年(1608年)の遷宮棟札が現存しており、その頃から祭礼が行われています。例大祭では、木本町の各地区から様々な山車が出されて“暴れ神輿”の異名をもつ御神体が鎮座する神輿のお供をしながら町内を練り歩きます。
 是非、迫力ある暴れ神輿のほかダンジリ(新田町)、六法行列(親地町)、ヨイヤ(栄町)、元宮太鼓(新田)、子供神輿(井筒町)の各役町のダシをご覧ください。

■10月8日(日) 例大祭(時間はあくまで目安です)
8時00分
 「稲荷山車」が御神輿を迎えに木本神社へ出発
各地区の山車が随時木本神社に集合
9時00分
 神事(祝詞奏上、浦安の舞、玉串奉典、御神輿への神移し)
10時45分
 「稲荷山車」が“御旅所(稲荷神社)”へ出発
11時00分
 「御神輿」出発
11時15分
 「六法(方)行列」出発
11時30分
 「よいや」出発
11時45分
 「子どもみこし」出発
12時00分
 「元宮太鼓」出発
16時00分頃「
 「御神輿」が“御旅所”から出発“浜担ぎ”
その後再び台車に載せて市役所前、丸山町、駅前を通り、ヨシクマ新聞社へ。各ダシが神輿を出迎え、帰りの記念通りも行きと同様行列を作って上木本まで練ります。
18時30分頃 上木本到着予定 神輿は再度担がれて、西川町〜新田〜親地町を通って木本神社へ帰ります。
21時30分頃
 「御神輿」が木本神社に到着

※くまどこ東紀州百科事典(『木本神社 祭礼 』)
http://www.kumadoco.net/dictionary/report.php?no=119

いい郷秋祭り@五郷ふるさと公園 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 8 日( 日 )
時間: 13時00分〜16時00分(予定)
場所: 熊野市五郷町ふれあい公園
URL: 2015年の五郷ふれあい公園「いい郷秋祭り」の様子 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1941
2011年の「いいさと夏祭り」の様子 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1522
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/80c5hj
お問い合わせ:
内容: 清流大又川が流れる山間部にある熊野市五郷町の五郷ふれあい公園【地図】において10月8日(日)13時から16時まで「第2回いい郷秋まつり」が開催されます。 
これは20年にわたり毎年夏に「いいさと夏祭り」がおこなわれていた同公園が6年前に発生した紀伊半島大水害で大又川の氾濫により壊滅的な被害を受け土砂が堆積するなどその間、夏祭りの中止が余儀なくされていましたが、昨年7月には公園内にスポーツ公園が完成し着実に歩み始めました。
当日はステージイベントや飲食の出店も盛りだくさんの祭りとなります。ぜひご来場ください。
会場では、生ビールや酎ハイ、かき氷、ジュース、焼きそば等に、五郷婦人会のつまみ各種、まぜごはん、大又川の鮎の塩焼き、柳谷地区の鹿焼肉等各種や体で地元グルメが並びます。
ステージでは、大正琴オレンジ、ダンスチームM's、熊野水軍太鼓保存会、ゴスペルマン、五郷中学生のソーラン踊りなどが出演し、五郷婦人会も会場を盛り上げます。
また、毎月第2日曜日に開催している「とれとれ新鮮市場」も催しに会わせて開催され、午後0時から回転子地元野菜等を販売します。
今年は、小学生から高校生を対象としたカラオケ大会も企画されています。
まつりの最後には地元のコシヒカリや、くさか里樹、軽トラック用体やなどの豪華賞品が当る、大抽選会もおこなわれます。
※雨天の場合は順延

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 8 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

熊野市体験ツアー:紀和町西山での1泊2日体験「にしやま時感」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 14 日( 土 ) 〜 10月15日(日)
時間: 10/14日10:00〜15日15:40
場所: 熊野市紀和町西山地区
URL: 熊野市観光公社 http://kumano-kankou.com
くまの移住ねっと https://kumanoijunet.jimdo.com/
お問い合わせ: 熊野市市長公室
TEL:0597-89-4111
住所:〒519-4324 三重県熊野市井戸町796
●申し込み先
熊野市観光公社(三重県知事登録旅行業第2−301号)
TEL:0597-89-2229
住所:519-4324  三重県熊野市井戸町653-12
内容: 秋風が吹き始める10月中旬奥熊野 紀和町西山地区では朝夕は寒いかもしれません。稲刈りも終わり、のんびりとした暮らしが戻った西山地区へ1泊2日の田舎体験ツアーに参加してみませんか?そこに住む人たちと一緒に、夕飯をつくったり、収穫体験をしてみたり。楽しさと優しさを交換し合える2日間にしたいと思います。
そして・・・ココが好きになって移住を決心していただけるきっかけになれば幸いです。
三重県熊野市紀和西山地区は市街地から車で40分程度の中山間地域。標高は約200mに位置しています。4つの集落からなり、人口約200人、高齢化が目立つ限界集落となっていますが、農作業・趣味・健康づくりに忙しく活動する元気なお年寄りが多い地域でもあります。
集落はなだらかな斜面に家が立ち並び、丸山千枚田に代表されるように寒暖の差ときれいな水によっておいしいお米がとれ、牧歌的な風景と穏やかな住民が皆様を迎え入れてくれるでしょう。
一緒にこの美しい原風景を守っていきませんか。
実施日時:10月14日(土)〜10月15日(日)
申込締切:9月28日(金)
参加条件:田舎暮らしにご興味があり熊野市への移住をお考えの方
募集人数:3組 (最少催行人数:1組から)
参加代金:1家族10,000円(おひとりでご参加の方も10,000円です)
※参加代金に含まれるもの宿泊・朝食(1回)、昼食(2回)、夕食(1回)、田舎体験
宿泊場所:元湯山荘 湯の口温泉バンガロー(1棟1組でご利用いただけます。)

くまのバル くまのんクエストII 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 14 日( 土 )
時間:
場所: 熊野市中心部にまたがる「きのもとエリア」、「えきエリア」、「いどエリア」
URL: くまのバル 公式Facebook https://www.facebook.com/kumanobar/
お問い合わせ: 熊野市水産・商工振興課
電話:0597-89-4111 内線472
内容: 10月14日(土)に熊野市中心部でバル形式の飲食店食べ歩きイベント「くまのバル くまのんクエストII〜新たな熊野の美味しさを求めて〜」が開催されます。
 これは前売りまたは当日<※>の運営本部があるJR熊野市駅前の熊野市観光公社【地図】にて1冊あたり5枚つづりの『くまクエII』バルチケットを事前に購入いただきそれを使って熊野市中心部にまたがる「きのもとエリア」、「えきエリア」、「いどエリア」の3エリアにあるお食事処や居酒屋、スナック・バー、お菓子店など計40軒の参加店舗で出されるちょっとした一品料理や飲み物などバルメニューを食べ歩くイベントで、1日にいくつものお店を訪問できるお得なグルメイベントです(参加店舗の営業時間はそれぞれ異なりますので事前に公式Facebookなどでご確認ください)。
 中心部と言っても3つのエリアはそれぞれ結構広いので、当日の食べ歩きで別エリアに移動するときの手段としてお手軽な値段のくまクエタクシー(300円)で行けるサービスが実施されます。
 またチケットは5冊のうち1冊は1000円分の追加チケットが当る特典(但し、初回限定500冊限り)があったり、もし、当日チケットを使いきれなくても後日、チケット1枚600円換算で参加店舗での支払に充てられる「あとバル」としても使えて安心です(但し平成28年10月29日迄)。
 是非この機会に熊野の味を楽しみながら飲み歩き、食べ歩きを楽しんで下さい。
 アルコールやお食事のほか、お菓子や喫茶もありますのでノンアルコールの方も十分楽しめます。
 9月14日(木)〜10月13日(金)まで、『くまクエII』のバルチケット前売券3,000円(1冊当たり500円お得)を発売中です。限定400冊限りなんで、早めに買い求めください。
◎くまクエチケット前売券販売場所
※熊野商工会議所【0597(89)3435】
 9時〜17時 土日祝休
※熊野市観光公社【0597(89)2229】
 9時〜18時 月祝休
※尾鷲商工会議所【0597(22)2611】
 9時〜17時 土日祝休
※参加40店舗のうち前売りチケット販売しているところ
〇竹琳、〇カフェブージー、〇サンマリノ、〇ごはん処 えん、〇スナック 舞

オールナイトロックフェス「GOD BLESS for A‐KUMANO MEETING Vol.2」※水口晴幸氏出演【9/9迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 14 日( 土 ) 〜 10月15日(日)
時間: (14日)12時00分<正午> 〜 (15日)12時00分<正午>
場所: 井内浦農村公園
URL: 水口晴幸公式サイト http://pitpirockway.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/X6_YDP
お問い合わせ:
内容:  熊野市二木島出身で舘ひろしらと結成したバンド「クールス(COOLS)」の初期ボーカリストとして活躍した水口晴幸(PITPI)さんをメインとしたオールナイト音楽イベント「GOD BLESS for A‐KUMANO MEETING Vol.3」が開催されます。
 当日は10月14日(土)正午から翌15日(日)正午まで開催され、水口さんのステージをメインに全国からプロ、アマのハイレベルなロックバンドが集結します(地元からもTHE COORS、THE SLUGGEAD、ダンスチームM'sが出演します。
 チケットは2,000円(ステッカー付)です。是非お越しください。

青空市「あさなぎ市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 15 日( 日 )
時間: 9時00分〜11時00分頃まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 http://yahoo.jp/-WtJ5p
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町の国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市。
 地元熊野地域で収穫、生産された海の幸、山の幸やお寿司などの各種産品が即売されます。
 なお毎回、来場者に地元産品を使ったスィーツなどの振る舞い(無料)もあります(数量限定)。
 人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
 広い駐車場もありますのでお気軽にお立ち寄りください。

<出店予定>
▼古々路茶屋=昆布寿司、炊き込みご飯
▼茂丸=カマスの塩辛、ムツの南蛮漬け、サンマ寿司、サバ寿司、アジ寿司、カマス寿司、ウツボの唐揚げ
▼まるいち水産=生節、各種干物
▼さぎりの里=尾呂志新米、さぎり餅、サツマイモ、新生姜、他夏野菜
▼かんばやし=うなぎ弁当、まぶしご飯、プチまぶしご飯、うなぎのおむすび、たれむす、牛すじカレー
※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。

熊野倶楽部「熊野里人手作り市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 15 日( 日 )
時間: (里人市の販売時間)10時00分〜14時30分
場所: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場(三重県熊野市久生屋町1430)
URL: 里創人 熊野倶楽部 http://kumanoclub.jp/
熊野里人市の開催について(くまどこニュース) http://kumadoco.net/area/kumano/news/view.cgi?no=3143
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NwY9ba
お問い合わせ: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場
電話:0597-88-2880
内容:  熊野市久生屋町にある里創人熊野倶楽部では熊野四方八方帳場及び幸商店店頭で「熊野里人手作り市」を毎月第3日曜日に開催しています。
 日々を少しだけ潤してくれるような小物や木工、ガラス細工、お菓子などの手作り作品を作家さん自らが販売します(里人市の販売時間:10時から14時半まで)。

■里創人熊野倶楽部各施設 営業時間ご案内
総合案内処「四方八方帳場(よもやまちょうば)」 9時00分〜18時00分
紀南幸商店 8時00分〜17時00分 
     【土曜日】8時00分〜18時00分
湯浴みぼっこ 13時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
     【土・日】12時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
料亭 穀雨 17時30分〜21時30分
お食事処 馳走庵(金土日・祝日のみ営業) 11時00分〜14時00分

新しい古道の歩き方〜碇の原風景を訪ねて・大谷峠越え〜 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 15 日( 日 )
時間: 9:00〜15:00
場所: 熊野市神川町碇
URL: 三重県立熊野古道センター http://www.kumanokodocenter.com/
お問い合わせ: 三重県立熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4
TEL:0597-25-2666/FAX:0597-25-2667
E-mail info@kumanokodocenter.com
内容: 碇の原風景を訪ねて・大谷峠越え
定員:20人(要申込・応募多数の場合抽選)
参加料:500円(資料代・保険料含む)
持ち物:歩きやすい服装と靴、弁当、飲料、雨具、その他
対象:どなたでも
   ※一般向けコース(歩行距離5.5キロ)
講師:中井健一さん(熊野市井戸町)
締切:10月8日(日)
◆スケジュール
  8:30  受付(熊野市文化交流センター駐車場)
  9:00  バスで移動→大馬神社(熊野市井戸町)
  9:15  挨拶、ガイド紹介、準備運動
       大馬神社裏登り口→深沢峠→大谷峠
 11:30  昼食
 12:00  出発
       大谷峠→神川町碇
 13:30  碇集落散策
 14:30  バスで移動→集合場所
 15:00  解散
※当日は、熊野市井戸町の熊野市文化交流センター駐車場に集合。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 15 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

紀南地域 就職面接会2017 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 17 日( 火 )
時間: 14時00分〜15時30分
場所: 熊野市文化交流センター交流ホール(〒519-4324熊野市井戸町643-2)
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
お問い合わせ: ハローワーク熊野
熊野市井戸町赤坂 739-3
電話:0597-89-5351
内容: 地元での就職を希望される方と地元事業主が一堂に会し面接できる場を提供します。
入退場自由、予約不要、参加無料
【対象者】
●地元地域に就職希望の方
●地元地域へ U・I ターン希望の方
【参加企業】
ハローワーク熊野に求人申し込みをしている事業所(20 社予定)

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 22 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

【中止】熊野いこらい市(熊野市記念通り商店街)※毎月第4日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 22 日( 日 )
時間: 9時00分〜14時00分
場所: 熊野三尺玉すとり〜と<記念通り商店街>(【歩行者天国区間】元オークワ熊野店前〜第三銀行前)
URL: いこらい市の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1919
熊野三尺玉すとり〜と(熊野市記念通り商店街) http://kumano-ikorai.jimdo.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SdJ4SP
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
TEL/FAX:0597-89-4990

内容:  毎月第4日曜日の9時から14時まで熊野市駅前の記念通り商店街(愛称:三尺玉すとりーと)において青空市場「熊野いこらい市」が開催されています。
 地元商店が多数出店し熊野の海産物や農産物、干物やお寿司のほか美熊野牛をつかった名物「いこらいコロッケ」などくまの自慢のあの品この品多数そろえて皆さまのお越しをお待ちしております。
 是非、お越しください。
<出店予定> ※過去の出店者一覧です。最新の出店予定は関連リンクをご覧ください。
・いこらい広場 
 いこらいコロッケ、いこらいドッグ、新姫くずもち、新姫ようかん 他
・アカサカスポーツ【店内出店】
 スポーツ用品(各種店内バーゲン)
・は志ま 
 熊野古道弁当、サンマ寿司、めはり寿司、ちらし寿司、焼きサザエ、沖ギス弁当、唐揚げなど
・茂丸
 はごろも揚げ(うつぼ唐揚げ)、さんま・かます・あじ・地タコ各寿司、黒潮海堂の昆布寿し、イカ塩辛、うつぼ干物
・まるいち水産
 さんまみりん、さんま開き、アジみりん、アジ開き、たちうおミリン
・モリーナ熊野路【店舗前出店】
 お好み焼き
・たこ焼き もみの木
 たこ焼き
・きのこパーク海山
 生椎茸、あとひき佃煮、漁師めし、こんにゃく田楽
・ミルキー・アン
 フェルトままごとセット、お弁当ゴム、お名前プレーと、ストラップ、指人形、マグネット
・タアクン食品 
 お好み焼き、ロール焼きそば、広島焼き、やきとり
・尾呂志さぎりの里直売所 
 よもぎもち、ナイショ餅、栃餅
・ツヅラト茶屋
 ラーメン、かき氷
・雑魚屋かんばやし 
 うなぎ弁当、まぶしご飯、うなぎのおむすび(各種) 、うな棒、菜むす
・キッチンちあき 
 玉子巻き寿司、さんま寿司、盛り合わせ
・古布骨董品はまだ
 骨董、古布いろいろ
・畑辰商店
 あじ/かます/さんま 各開き、カマスみりん、西京漬け 他
・川口商店
 ゆうこさんの寿司(仙台昆布・さんま寿司、まぜ寿司、いなり寿司、生節)
・熊野漁業協同組合(朝10時30分〜 上木本にて)
 朝獲れ鮮魚、海鮮丼
・R&H marche
 ハンドメイド雑貨、古着
・小島屋
 古道もち、ドーナツ、みたらし団子、くり餅、いも餅、ようかん、栗ようかん
・夢工房しあわせ屋
 豚唐、たこ焼き、鶏唐、味噌焼き唐揚げ
・手作りとんとん
 ケヤキ花台、アクセサリー、額、木工品
・小池
 ベビーカステラ、ポテト 、からあげ
・いしくら
 さんま寿司、唐揚げ、ポテト、うどん
・熊野市ふるさと振興公社
 熊野地鶏やきとり、熊野地鶏唐揚げ
・御浜町生ゴミ減らしたいEM会
 みかん、やさい、EMぼかし
・瀞流荘
 熊野地鶏ラーメン、地鶏炊き込みご飯
・まちの保健室 
 体脂肪測定・血圧測定 他

第26回熊野磯釣り大会(ロングランの部)【12/3迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 22 日( 日 ) 〜 12月3日(日)
時間:
場所: 熊野市内各磯
URL: 第26回熊野磯釣り大会公式サイト http://kumano-fishing.wixsite.com/mysite
過去の熊野磯釣り大会・表彰式の模様 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=932
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-3742

内容:  熊野磯釣り大会実行委員会が主催する磯釣り大会。
 今年で26回目を迎える大会で魚の宝庫熊野で、豪華賞品多数の磯釣りを楽しみます。
 そのうちロングランの部は10月22日(日)から12月3日(日)の間の釣果で競われます。
 競技部門はグレ(30cm以上)、イシダイ・イシガキ(30cm以上)、マダイ(40cm以上)、他魚の4部門で賞金は
・グレの部(30cm以上)が1位10万円、2位5万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・イシダイ・イシガキの部(30cm以上)が1位10万円、2位5万円、3位2万円
・マダイの部(40cm以上)が1位3万円
・他魚の部が1位3万円

と豪華です。

 参加料は無料ですが渡船代及びエサ代は各自負担となります。

 なお参加方法は期間中に、指定の釣具店や釣りえさ店で審査カードを受け取り、下記の参加渡船を利用して釣りを行います。
 また釣果の計測はその利用した参加渡船にて行い申告します。

○参加渡船(熊野市内)
 磯崎地区  尾崎渡船
 二木島地区 マル寿渡船
 大泊地区  まるせいまる
 遊木地区  西口渡船
 木本地区  川崎渡船
 新鹿地区  岩本渡船・亀井渡船・坂本渡船

 なおロングラン部門の表彰式と1日だけの釣果で競うラストチャンス部門は12月10日(日)に行われます(ラストチャンスの計測は13時〜15時、表彰式は15時頃です。共に会場は鬼ヶ城第2駐車場です)。
>ロングランの部入賞者は必ず表彰式にご出席いただく必要があります。

※ラストチャンス部門の競技部門と賞金は
●競技部門
ロングランと同じ(グレ、イシダイ・イシガキ、マダイ、他魚の4部門)
●賞金
・グレの部(30cm以上)、イシダイ・イシガキの部(30cm以上)が共に1位3万円、2位2万円、3位1万円
・マダイの部(40cm以上)が1位3万円
・他魚の部が1位2万円
です。

※過去の熊野磯釣り大会・表彰式の模様
http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=932

映画上映会(熊野映画倶楽部)※毎月第4水曜開催・会費無料<上映作品リクエスト随時募集中> 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 25 日( 水 )
時間: 19時00分〜
場所: 熊野市民会館
URL: 熊野市民会館Webサイト http://www.ztv.ne.jp/web/k.shiminkaikan/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/wpWitE
お問い合わせ: 熊野市民会館
TEL0597-85-3742
内容:  熊野市民会館では毎月第4水曜日の19時から「熊野映画倶楽部」による映画上映会を開催しています。
 これは同倶楽部会員が中心となってプロジェクターを用いてスクリーンに映画作品を投影し鑑賞するものです(入場無料・要会員)。

 同倶楽部の会員は高校生以上で会費は無料です。上映予定や上映してほしい作品のリクエスト、同倶楽部への入会など詳しくは熊野市民会館(0597-85-3742)までお問い合わせください。

奥熊野「高尾谷のトガサワラ林」観察会 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 28 日( 土 )
時間: 9:30集合 熊野市五郷町「ふれあい公園」
場所: 熊野市五郷町、神川町の集落
お問い合わせ: ・申込先
東紀州ジオパーク登録準備会事務局(小西宛)
◆電話/FAX  0597−84−0465
〈携帯〉090-7313-6262
内容: 東紀州ジオパーク登録準備会では下記の要領で、熊野市の山間部五郷町「高尾谷のトガサワラ林」と神川町「碇集落のニッケイの樹」の観察会を開催いたします。トガサワラは数百年前には北半球に広く分布していた植物でしたが、気候の変動によりほとんど絶滅してしまいました。現在、トガサワラは紀伊半島の中南部と四国の高知県東部のみに分布していて、数は非常に少なく、環境省では絶滅危惧種に区分し、その数は極めて少数で「生きた化石」と呼ばれている貴重な植物です。
今回の東紀州ジオパーク見学会は、奥熊野の五郷町高尾谷地区の「奥の宮」周辺に自生しているトガサワラの巨木を観察し、五郷町の「藤後(とうご)集落」の桜並木と神川町の「碇(いかり)集落」のニッケイの樹などを観察いたします。 あなたも自然観察をしながら、奥熊野の秋の一時を楽しんでみませんか。

開催日  10月21日(土)
観察場所  熊野市五郷町、神川町の集落
日 程
■9:30 集合(熊野市五郷町「ふれあい公園」)⇒ 乗り合わせで「高尾谷」に移動し、トガサワラ林の観察

七色ダムのバックウォーターが静かに流れる大又川「藤後(とうご)集落」に移動し、大又川の岩石の観察
↓ 
神川町「碇」集落のニッケイの樹などを観察(昼食弁当)⇒「ふれあい公園」へ移動し解散(解散は15時を予定)                
     
●募集定員  10名〈先着順〉
●申込先   東紀州ジオパーク登録準備会事務局(小西宛)
◆電話/FAX  0597−84−0465  〈携帯〉090-7313-6262
【東紀州ジオパーク準備会とは】
東紀州地域の特異な地層や岩石などの地形を保護するとともに、観光や地域振興に活用する「日本ジオ・パーク」の登録を目指している任意の団体です。

◆ E−mail kumano@ztv.ne.jp
●参加費  傷害保険、その他資料代 総額500円となります。

●準備物  ・弁当  ・飲み物  ・筆記具  
【その他】  
*事故発生時の責任について
 この企画は、参加者の自己責任において任意で参加していただく企画です。行程中の怪我や事故が発生した場合には加入する傷害保険の範囲内で対処し、責任を主催者に求めることは出来ないことに同意の上ご参加ください。

熊野でくらす・はたらく・たのしむ「熊野サミット2017」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 28 日( 土 ) 〜 10月29日(日)
時間: 28日(土)受付開始12:00、13:00〜
場所: 熊野商工会議所
URL: 熊野商工会議 http://www.kumano-cci.com/
お問い合わせ: 熊野商工会議所青年部・熊野サミット2017実行委員会
住所:〒519-4323熊野市木本町171
電話 0597-89-3435  FAX 0597-89-3436

内容: 2017年10月28日(土)受付開始12:00
13:00〜 活動報告・ポスターセッション
     パネルディスカッション
17:30〜 懇親会
2017年10月29日(日)10:00〜16:30
10:00〜14:30 熊野をたのしむツアー
       新姫狩り&昼食会(予定)

尺八ワークショップ(体験会)& ミニライブ(紀南ツアーデザインセンター) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 28 日( 土 )
時間: 14:00〜15:30 尺八体験・15:30〜16:00 ミニライブ
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
尺八奏者 竹内 洋司ホームページ https://samurai0520.jimdo.com
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL.0597-85-2001
FAX.0597-89-3210
OPEN:午前9時〜午後5時(休館日 水曜日)
内容: 尺八ワークショップ(体験会)& ミニライブ
尺八奏者 竹内洋司
参加費:体験会のみ 1,000円(定員10名)
    体験会に和装でお越しいただくと500円OFF
    ライブのみ 1,000円(定員30名)
    体験+ミニライブ 2,000円

熊野駅前寄ってみ亭「米朝一門 特選落語会」【第2回】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 29 日( 日 )
時間: 14時30分〜(開場:14時)
場所: 熊野市文化交流センター ( 交流ホール )
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/-EtPFS
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686
内容:  熊野市文化支援委員会と熊野市では今年度も熊野市文化交流センターにおいて「熊野駅前寄ってみ亭」と題して、市民に寄席の雰囲気を味わっていただこうとテレビ等でも有名な漫才や物まねなどの芸人を招く演芸会を開催します。
司会は漫才コンビの幸助・福助さんです。
 入場料は1000円で全席自由です(なお高校生以下は特別料金の500円となります、なお未就学児の入場はできません)。

今年度第2回目の内容は・・・
上方落語の復興に尽力を尽くしてきた上方噺家・3代目 桂米朝を師とあおぐ落語家の一派。
英語落語が得意な桂團次郎さん
2015年第1回上方落語若手噺家グランプリ受賞者の桂吉の丞さん
鉄道落語の桂しん吉さんが出演します。
<入場料>
1,000円(税込・全席自由)
高校生以下500円
【前売りチケット販売】
熊野市文化交流センター
熊野市民会館
紀和B&G海洋センター

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 29 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

近藤明美 ヨガ教室 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 10 月 31 日( 火 )
時間: 10:00〜11:30
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://kinan-tdc.com/
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL.0597-85-2001
内容: 10月31日(火)10:00〜11:30まで紀南ツアーデザインセンターで『近藤明美 ヨガ教室』がおこなわれます。
自分の気持ちよい範囲で体をほぐすことで、心と体がすっきり整っていきます。「体が硬くて心配」という方もお気軽にご参加ください。
■料金 1,500円(初回1,000円)お茶付き
■申込 近藤さん yoga.chura@gmail.com


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.