東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2017 年 5 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2017 年  5 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

洋画3人展(熊野平和ギャラリー5周年記念)【5/10迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 1 日( 月 ) 〜 5月10日(水)
時間: 13時00分〜17時00分
場所: 熊野平和ギャラリー(紀和町矢ノ川502)
URL: 熊野平和ギャラリー(くまどこ店舗・施設情報) http://kumadoco.net/store/detail.php?no=507
熊野平和ギャラリーHP http://www.zb.ztv.ne.jp/bbfgekrj/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/6HXGey
お問い合わせ: 熊野平和ギャラリー
紀和町矢ノ川502
電話:0597-97-0665
内容:  古民家を改装し地域に親しまれるギャラリ―を目指して平成24年4月1日にオープンした「熊野平和ギャラリー」において同館5周年を記念し、熊野に在住する日本美術会会員の小林真由美さん、紀和町在住の中川忠司さん、平谷倔司さんによる洋画3人展が開催されます。

(4/1~)オープンガーデン熊野2017【5/7迄】※熊野市内19軒の家庭やお店の花咲く庭を開放 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 1 日( 月 ) 〜 5月7日(日)
時間:
場所: 熊野市内19カ所:各協力家庭および事業所、ポケットパーク等
URL: オープンガーデン熊野2017 (くまの花いっぱいネットワーク) http://www.kumanohananet.or.tv/
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1752
【周辺地図】いこらい広場(木本記念商店街内) http://yahoo.jp/oYq2Un
お問い合わせ: くまの花いっぱいネットワーク事務局
(熊野市市長公室 企画調整第1係 内)
電話:0597-89-4111(内線316)
Fax:0597-89-5501
内容:  熊野市では日頃ガーデニングを楽しんでいる愛好家の庭を一般開放し、花による交流を図ろうとする春恒例の「オープンガーデン2017」をこの4月1日(金)から5月7日(日)までのおよそ1ヶ月間にわたり熊野市内各協力家庭、事業所およびポケットパークで開催しています。

 このイベントは2001年(平成13年)から続く取り組みで今年で17回目を迎えます。今回は熊野市内19軒のご家庭、事業者に協力いただいています。

 例年、各協力家庭の皆さんが愛情を注いで育てた花々が並ぶ見事な庭に訪れる方々の目を楽しませており、同市内のみならず県内外など遠方からも訪れるほど大好評の企画です。

 なお各会場は無料で配布されるオープンガーデン2016ガイドブック(関連リンク内のPDFファイル)をご覧下さい。

 なおこの催しは各会場の庭主のご好意で行っています。個人のお庭ですから、マナーを守って楽しく交流しましょう。


<オープンガーデン概要>
・期間  
 平成29年4月1日(土)〜平成29年5月7日(日)
・場所  
 熊野市内 各家庭及びポケットガーデン等
 ※ガイドブックをご参照ください。
◇特典  
 1.「いこらい広場」にて飲み物サービス(ガイドブックの提示要)
 2.庭巡りスタンプラリーの開催
   ※スタンプ15個以上で熊野市特産品をプレゼント(抽選で10名)
 ・応募先
   熊野市市長公室
   〒519-4392 熊野市井戸町796
   0597-89-4111(代表)

●オープンガーデンツアー【参加無料】(企画:熊野観光公社)について
 なお熊野市観光公社ではオープンガーデンにも参加しているグリーンアドバイザーの南佳壽さんと一緒にガーデン参加家庭4〜5カ所を巡る「花栽培専門家と行くオープンガーデンツアー」(無料・定員20名/最低催行人数10名)を下記のとおり4月19日(水)、4月20日(木)に開催しますので、是非お申し込みいただきオープンガーデンをより一層お楽しみください。

【ツアー概要】
●日程
(1)平成29年4月19日(水)
(2)平成29年4月20日(木)
※各日とも10時〜12時(予定)

●企画
熊野市観光公社
●定員
各20人(最低催行人数10人)
●参加費用
無料
●講師
 南 佳壽(プラチナグリーンアドバイザー)

●お問合せ・申し込み
熊野市観光公社 ※月曜定休日
 電 話:0597-89-2229
 F A X:0597-89-3300
※両日とも4日前までにお申し込みください。

紀和鉱山資料館GWイベント「鉱石のふるまい」※5月2日限定 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 2 日( 火 )
時間: 9時00分〜17時00分(入館は閉館の30分前迄)※期間中5月1日(休館)・2日は実施なし
場所: 紀和鉱山資料館(熊野市紀和町板屋110-1)
URL: 紀和鉱山資料館Webサイト http://kiwa.is-mine.net
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/DNQ5NT
お問い合わせ: 熊野市教育委員会紀和駐在
電話 0597-97-0753
内容:  熊野市紀和町にある紀和鉱山資料館においてGWイベントとしてこの日限定の「鉱石のふるまい」が行われます。

■お問い合わせ
紀和鉱山資料館
〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋110-1
TEL: 0597-97-1000

クマノミチの「端午の節句」@熊野市文化交流センター【6/4迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 3 日( 水 ) 〜 6月4日(日)
時間: 9時00分〜19時00分(月曜休館)
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686
FAX:0597-89-3687
内容:  JR熊野市駅前にある熊野市文化交流センターでは同施設1階ロビーの展示スペース「クマノミチ」において5月の端午の節句にあわせてこの5月3日(水)から6月4日(日)市民の皆さんなどから募集した五月人形、兜、こいのぼりなどを展示する“クマノミチの「端午の節句」”を開催します(開館時間9時〜19時・月曜休館)。

 入場無料です。是非、お越しください。


※展示人形の募集について<4月18日まで>
 飾っていただける五月人形・兜。こいのぼりを募集しています。
 息子さんが大きくなられて飾らなくなった五月人形やこいのぼりがあればぜひご協力ください。ご都合に合わせてお伺いします。

 募集期間:
 3月14日(火)〜4月18日(火)まで
 お問い合わせ先:
   熊野市文化交流センター
   電話:0597-89-3686
   FAX:0597-89-3687

SUPヨガ&SUP体験会※要事前申込【5/4迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 3 日( 水 ) 〜 5月4日(木)
時間: 下記参照
場所: (SUP試乗会等)新鹿海水浴場キャンプ場周辺 
URL: イベント告知(連絡先) https://www.facebook.com/kumanodesup/
【会場周辺地図】新鹿海水浴場キャンプ場周辺 http://yahoo.jp/_xCpk6
お問い合わせ: 熊野市地域おこし協力隊 大西
連絡先は関連リンクを参照
https://www.facebook.com/kumanodesup/
内容:  日本の快水浴場100選に選ばれた新鹿海水浴場で最近普及が図られているビーチ・マリンスポーツの一つであるSUP(シットアップパドリング)の体験ならびSUPを用いたヨガ体験会がこの大型連休中の5月3日、4日に開催されます。
 予約制となりますので興味のある方は4月30日(日)までに熊野市地域おこし協力隊 大西さんまでTELもしくはメッセージお願いします。
 是非、透明度の高い新鹿の海でマリンスポーツを楽しみませんか。

○SUPヨガ体験会
日時:5月3日(水祝)
 1回目11時00分〜11時45分
 2回目13時00分〜13時45分
 3回目14時00分〜14時45分
参加料:2,000円/1人
参加条件:10歳以上の健康な方
定員:1シフト6名

○SUP体験会
日時:5月4日(木祝)
 1回目10時00分〜10時50分
 2回目11時00分〜11時50分
 3回目13時00分〜13時50分
参加料:1,000円/1人
参加条件:10歳以上の健康な方、体重80kg以下の方
定員:1シフト5名
持ち物
ぬれても良い格好(水着、ラッシュガード着用が好ましい)、マリンシューズ(なくても可)、水分、着替え、タオルなど。

予約受付
熊野市地域おこし協力隊 大西
連絡先は関連リンクを参照
締切:4月30日(日)

SUPヨガはなかなかできないのでチャンスです☆
SUP体験も普段よりお安くなってます☆
この機会にぜひ遊びにきてください(^^)/

くまのでsup!「三重県熊野市スタンドアップパドルボード情報」
https://www.facebook.com/kumanodesup/


(4/29〜)紀和鉱山資料館GWイベント「ゴールデンウィークの探しモノ」【5/7迄】※但し5月1日(休館)・2日は実施なし 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 3 日( 水 ) 〜 5月7日(日)
時間: 9時00分〜17時00分(入館は閉館の30分前迄)※期間中5月1日(休館)・2日は実施なし
場所: 紀和鉱山資料館(熊野市紀和町板屋110-1)
URL: 紀和鉱山資料館Webサイト http://kiwa.is-mine.net
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/DNQ5NT
お問い合わせ: 熊野市教育委員会紀和駐在
電話 0597-97-0753
内容:  熊野市紀和町にある紀和鉱山資料館においてGWイベント「ゴールデンウィークの探しモノ」が開催されます。
 期間中、下記のような催しが開催されます。

パンニング体験
開催日時:2017年4月29日(土祝)・30日(日)、5月3日(水祝)〜7日(日)
※1日(月)は休館日で、2日(火)は平日のため実施いたしません。
10時から16時の毎時スタート(10時・11時・13時・14時・15時・16時)

キーワードを探せ
開催日時:2017年4月29日(土祝)・30日(日)、5月3日(水祝)〜7日(日)
※1日(月)は休館日で、2日(火)は平日のため実施いたしません。
※制限時間は1時間です。
※ささやかな賞品は、朝9時と昼13時の2回に分けて、補充予定です。

なお期間中、5月1日は休館日で平日となる5月2日は上記イベントは開催されませんがこの日限定の「鉱石のふるまい」が行われます。

■お問い合わせ
紀和鉱山資料館
〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋110-1
TEL: 0597-97-1000

第16回 あら!さかな熊野灘ほうばい祭り ※毎年GWに開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 4 日( 木 )
時間: 10時00分〜15時頃
場所: 二木島魚市場・熊野漁協二木島支所周辺(熊野市二木島町)
URL: 過去(2015年)のまつりの模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1921
昨年(2014年)のまつりの模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1852
【会場周辺地図】二木島魚市場 http://yahoo.jp/AEhNX5
お問い合わせ:
内容:  熊野市海岸部、二木島港で開催される毎年恒例の海を使ったゲームや関船体験乗船などで人気のお祭り「第16回あら!さかな熊野灘ほうばい祭り」が開催されます。
 これは熊野市遊木町、二木島町、甫母町出身の青年らで作る地域おこしグループ「荒志」が主催する海の町ならではのお祭りです。

 当日会場では、新鹿保育所園児や地元有志の太鼓演奏、二木島ならではの関船乗船体験、ビアガーデンや地元特産品の販売、フリーマーケット、水谷水産による釣り堀、お菓子まきなどが用意され今年も楽しめる内容となっています。
 また毎年楽しみなのが二木島湾の海を利用した競技「海上綱渡り」がおこなわれます。今回も賞金が贈られる海上綱渡りは従来の成人男子(優勝賞金3万円)、中学生以下男子&女子(同5千円)です。
 その他、サプライズイベントや抽選会も用意されています。
 ぜひ大型連休の後半は熊野尾鷲道路や遊木バイパス開通でアクセスがよりしやすくなった二木島へお出かけください。

第14回 アニメ「凪のあすから」のファン交流会〜祝!聖地公認記念」※非公式イベント 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 5 日( 金 )
時間: 14時00分〜
場所: くまの天女座(波田須町640-15)
URL: 凪のあすから http://nagiasu.jp/
開催告知 http://twipla.jp/events/251126
【会場周辺地図】くまの天女座 http://yahoo.jp/4i2E7m
お問い合わせ: 天女座
三重県熊野市波田須町640-15
電話&FAX 0597-86-1024(ハローテンニョ)

内容:  熊野市波田須町にあるくまの天女座において第14回目となるアニメ「凪のあすから」の非公式ファンイベント「凪のあすからファンの交流会」が開催されます。

開催日:2017年5月5日(金・祝)14時〜予定

開催場所:三重県熊野市波田須町「くまの天女座」

凪のあすからのモデル地で開催!

宿泊&夕食会締め切り5月1日(月)まで
予約なしでの参加も大歓迎!※食事と宿泊先は各自手配してください。
毎回恒例の旧波田須小学校の内部観覧も実施します!
自分の目で講堂と音楽室・木造建築の貴重な校舎を、そして凪あすの雰囲気を感じてください♪
内部観覧が出来るのは交流会開催日のみ!
コスプレしての撮影も歓迎です!!(他作品でもかまいません)
なお、このイベントは非公式なファン開催のイベントです。
男性の方は波田須町内の民家・通称:凪の家で5月3日(水祝)夜〜5月8日(月)朝まで宿泊できます。
※5日(金祝)夜以外の宿泊希望者は事前にお問合せ下さい。
女性の方は今回交流会当日に宿泊できる場所を確保できませんでした。5日(金祝)夜は新鹿町内の民宿を手配しておりますので詳細はお気軽にお問い合わせください。

凪あすファン交流会info(@nagiasu_1024)Twitter
https://twitter.com/nagiasu_1024
詳細ページ
http://twipla.jp/events/251126

白馬社祭典・さなぶり会(大馬神社奥宮)※例年5月5日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 5 日( 金 )
時間: 10時00分〜
場所: 白馬社【大馬神社奥宮内】(井戸町大馬)
URL: 【周辺地図】大馬神社 http://yahoo.jp/Yw6KmS
お問い合わせ:
内容:  奥深き山中にある熊野國総鎮守「大馬神社」(奥宮)にある白馬社で子ども達が健やかに成長することを祈願して祭典が行われます。
 祭典終了後はさなぶり会と呼ばれる昼食会がおこなわれます。
 また会場では子ども達向けにかき氷、輪投げなどを用意されますので是非お越しください。

第1回サイエンステクノロジー講座<全3回>(熊野少年自然の家)※要申込(4/22・11時迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 6 日( 土 )
時間: 10時00分〜12時00分 (受付9時30分より)
場所: 三重県立熊野少年自然の家 研修室(金山町)
URL: 三重県立熊野少年自然の家 http://www.kuma-sho.com/
過去の開催模様 http://www.kuma-sho.com/jigyo/2013/2013science0901.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/UXhCKm
お問い合わせ: 申し込み・問い合わせ先 
三重県立熊野少年自然の家
TEL 0597(89)3340
FAX 0597(89)3387
E-mail uketsuke@kuma-sho.com

内容:  熊野少年自然の家の事業の一環として、尾鷲市教育委員会教育長の二村直司先生を講師に行われている「サイエンステクノロジー講座」が今年も全3回シリーズで下記の日程で開催されます。

 身の周りの不思議やなぞについて興味を持って、調べ、実験し、わくわく体験やってみませんか?
 なお、参加資格は小学校3年生から小学校6年生までの児童で、募集人数は30名です。但し、年間を通して全3回の講座に開催に参加できる方に限ります。

開催日: 年3回のシリーズ開催
○第1回
 5月6日(土) 10時00分〜12時00分 
 熊野少年自然の家
○第2回
 7月1日(土) 10時00分〜12時00分
 熊野古道センター
○第3回
 1月13日(土)10時00分〜12時00分
 熊野少年自然の家

(受付9時30分より)
※日時を変更する場合があります

対象者: 
 小学校3年生〜小学校6年生の児童

募集人数: 
 30名 (年間を通して開催に参加できる方)

講師: 
 二村 直司 先生 (尾鷲市教育委員会 教育長)

持ち物: 
詳細は追ってご連絡いたします

参加費: 
各回 300円(保険代、材料費ほか)
 *当日受付にてお支払い下さい(おつりのないようにお願いします)
 ※活動の実施に際しましては、安全確保に最大限の努力をしますが不慮の災害や事故を回避できるとは限りませんけがや事故が発生した場合、最大限の応急処置を行いますが、その保障につきましては加入する災害保険の範囲内で行いますのでご了承ください

募集締切: 
 平成29年4月21日(金) 午前11時まで
 *応募者多数の場合は抽選になります
  抽選結果は、4月22日(金)中にご連絡します

申込方法: 
 住所、氏名、学年、電話番号(昼間連絡が可能なもの)を添えて、電話・FAX・E−mail・はがきのいずれかで申込先まで申し込み下さい
(はがきの場合は4月20日必着)

体験内容予定: 
※詳細についてはメンバーとなった方にご連絡いたします

アナハイムモデリングス第3回紀南模型展示会 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 7 日( 日 )
時間: 10時00分〜16時00分
場所: 熊野市文化交流センター (三重県熊野市井戸町643-2)
URL: 過去の開催模様 http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=1300&ArticleNo=212
過去の開催模様 http://ameblo.jp/mikan321403/entry-12019141084.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ:
内容:  三重県南部を中心とした模型愛好者のサークル『アナハイムモデリングス』の会員によって制作された飛行機や車、戦闘車両など様々なプラモデルが並ぶ第3回紀南模型展示会が熊野市文化交流センターで開催されます。
 ガンプラから戦闘機、戦車などの模型が一堂に会します。見学無料です。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 7 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

坐禅会@金山多目的集会場(曹洞宗三重県第2宗務所)※毎月第2火曜・誰でも参加可(無料) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 9 日( 火 )
時間: 19時00分〜21時00分
場所: ふるさと会館(鵜殿)
URL: 【会場周辺地図】金山多目的集会場 http://yahoo.jp/1uOWrb
お問い合わせ:
内容:  曹洞宗三重県第2宗務所では毎月第2火曜日に熊野市の金山多目的集会場(奇数月)または紀宝町のふるさと会館(偶数月)を会場に坐禅会を開催しています。
 今月は紀宝町鵜殿のふるさと会館で行います(今回は第1火曜日に行われます)。
 参加費は無料で、誰でも参加可能です。
 

【第68回全国植樹祭】ウバメガシ植樹・和金すくい大会(河上横町) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 9 日( 火 )
時間: 9時30分〜
場所: 河上横町(井戸町)※ジャスコ熊野店向い
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/IKJKXb
お問い合わせ:
内容:  熊野市井戸町の河上ハウスでは富山県で行われる第68回全国植樹祭を記念して和金すくい大会を開催します。
 また当日は9時半から大馬神社神事が行われ、10時からは保育園児による紀州ウバメガシの植樹が行われまた小学生を対象とした和金すくい大会が行われます。 大会では1位から3位まで賞品として特賞には扇風機などが贈られます。

 和金すくい大会はおひとり様1回のみ(無料)で大会賞鯛10本、参加賞は和金3匹です。
 また子どもからお年寄りまでぜんざいの無料ふるまいがあります。

第2回進化絵げんき絵VS油彩展@熊野市文化交流センター【5/14迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 13 日( 土 ) 〜 5月14日(日)
時間: (初日)13時〜17時 (2日目)10時〜17時
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686
FAX:0597-89-3687
内容:  JR熊野市駅前にある熊野市文化交流センターで第2回進化絵げんき絵VS油彩展が開催されます。
 入場無料です。

「大畠 勇 水彩画展」紀南ツアーデザインセンター【5/23迄】※水曜休館 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 13 日( 土 ) 〜 5月23日(火)
時間: 9時00分〜17時00分 (水曜休館)
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL:0597-85-2001
ファックス:0597-89-3210
http://www.kinan-tdc.com/
【営業時間】
 午前9時〜午後5時(休館日:毎週水曜日)
内容: 世界遺産の街、熊野市の風家を描く。
世界遺産の熊野古道(松本峠)、鬼ケ城、花の窟、獅子岩、七里御浜海岸、丸山千枚田の四季を風景約20作品を展示しています。
※5月17日は定休日


とれとれ新鮮野菜市(五郷いい郷お百笑夢クラブ)※毎月第2日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 14 日( 日 )
時間: 10時00分〜
場所: 五郷町ふれあい公園(五郷町桃崎)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/80c5hj
お問い合わせ:
内容:  熊野市山間部の五郷町桃崎地区において、同地区内の五郷町ふれあい公園を会場に地元のいい郷お百笑夢クラブによるとれとれ新鮮野菜市が毎月第2日曜日に開催されます。
●出店料は1回 100円 または年間600円

第6回手作りサロン 向井ふとん店※地元作家によるハンドメイド雑貨や小物など 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 14 日( 日 )
時間: 10時00分〜16時00分
場所: 向井ふとん店(熊野市木本町)
URL: 向井ふとん店のブログ http://ameblo.jp/mukaifuton/
開催模様(向井ふとん店のブログ) http://ameblo.jp/mukaifuton/entry-11520175069.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/vZJD2l
お問い合わせ: 向井ふとん店
0597-85-2432
内容:  熊野市木本町にある向井ふとん店で地元の作家によるハンドメイドの雑貨や小物、洋服、菓子などを展示販売する「手作りサロン」が開催されます。
 またあわせて体験コーナーではミニハーブリース作りやパステルアート体験などが行われるほか、午後2時より向井ふとん店の向井浩高さんによる手引き真綿ひざ掛け作り講座(定員4人、参加費3,800円 要予約)がおこなわれます。

<出展予定>
・Loco*House 手作り雑貨、アクセサリーなど
・Ca*Ca ハンドメイドのおとな服、子供服
・パン工房「つくんこ」 焼き菓子など
・宇城時計店 手作りアクセサリー販売とアクセサリー教室(制作費300〜1,500円程度 予約不要)
・アロマハウスkaran
 ミニハーブツリー作り(2,000円 午前10時、午後2時 予約優先)
・Kuru3(紀宝町成川)
 パステルアート体験(10時から1時間ずつ6名限定、1時間1,500円)
・アロマサロンHASU
 クレイハンドパックとトリートメント(1,500円)、アロマグッズ、オーガニックコスメ販売
・向井ふとん店
 市木もめん香り袋作り(800円から)美容オイル作り(1,500円から)、アロマコロン作り(1,000円から)
などがおこなわれます。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 14 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

第51回 紀伊半島みる観る探検隊「楯ヶ崎の自然を楽しむ一日〜吉野熊野国立公園“特別保護地区”の森へ、野鳥たちに会いに行こう!〜」※只今、キャンセル待ち 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 14 日( 日 )
時間: (集合)9時00分 (解散)15時00分
場所: (集合場所)楯ヶ崎駐車場
URL: 開催告知(くまの体験企画Webサイト) http://kumanokodo.info/mirumiru.php?itemid=497#more
【集合場所周辺地図】楯ヶ崎駐車場 http://yahoo.jp/vbfAWa
お問い合わせ: くまの体験企画、紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28
電話:090-7865-0771 
FAX:050-3153-1665
内容:  東紀州地域で着地型エコツアーを実施している「くまの体験企画」(内山裕紀子代表)では熊野市においてこの5月14日(日)ならびに5月20日(土)にそれぞれ第51回、第52回として“紀伊半島みる観る探検隊「楯ヶ崎の自然を楽しむ一日〜吉野熊野国立公園“特別保護地区”の森へ、野鳥たちに会いに行こう!〜」”とした着地型体験ツアーを下記のとおり開催します。

 熊野灘にそびえる柱状節理の大岸壁「楯ヶ崎」。大迫力の景観を見せるこの一帯は、暖帯照葉樹林に覆われ、野鳥や昆虫などの種類も多く、珍しい動植物が多いことから、吉野熊野国立公園の特別保護地区に指定されています。

また、日本書紀に記された神武東征の際には、この付近に上陸したと伝えられています。命を落とした三毛入野命を祀る阿古師神社、対岸には稲飯命を祀る室古神社があり、近年まで例大祭の「二木島祭り」が行われていました。

楯ヶ崎一帯の森をじっくりと歩けば、ここにしかない貴重な自然、二木島の文化を深く感じることができます。
二木島出身のネイチャーガイド・竹内捷二さんの案内で、新緑の森に棲む野鳥たちに会いに行きましょう。

【行程】
駐車場・・・遊歩道入口・・・阿古師神社・・・暖帯照葉樹林・・・千畳敷・・・楯ヶ崎・・・板根・・・(遊歩道を戻る)・・・駐車場


<概要>
○日時
 平成29年5月14日(日)
 (集合)9時00分 (解散)15時00分  
  ※雨天中止
○集合場所
 楯ヶ崎駐車場
○案内人
 竹内 捷二さん
○募集人数
 18名 (最少催行人数10名)
○参加費
 1,700円 (引率料、保険料、通信費など)
○持ち物
 弁当、飲み物、雨具、帽子、常備薬、筆記具など
○申込方法
 お申込みフォームまたは お電話(090-7865-0771)にてお申込みください。
※参加される方全員の氏名、住所、電話番号、生年月日が必要です
※お申込み後にアクセス方法など詳しい案内状をお送りします。
※公共交通機関でお越しの方は、事前にご相談ください。
○備考
 山道や岩場を歩きます。トレッキングシューズや運動靴、歩きやすい服装でお越しください。(歩行距離:約5km、ゆるやかな道です)
 必ず自己責任でご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲内で対処することに同意の上でお申し込みください。

【主催】
くまの体験企画、紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28 
電話:090-7865-0771 
FAX:050-3153-1665

第12回チャリティショー(山びこ歌謡愛好会)※ゲストはサンミュージック所属の羽山みずきさん 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 14 日( 日 )
時間: 13時00分〜
場所: 熊野市民会館(木本町)
URL: 羽山みずき公式ブログ http://ameblo.jp/hayama-mizuki/
羽山みずきプロフィール http://www.crownrecord.co.jp/artist/hayama/profile.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/FKdTMt
お問い合わせ:
内容:  山びこ歌謡愛好会による第12回チャリティショー。
 ゲストにサンミュージック所属の羽山みずきさんを招き会員による日頃の成果が披露されます。
 入場料は1,000円で全席自由です。

防衛講演会「近年の自衛隊の動向と災害時における行動について」※誰でも参加可 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 19 日( 金 )
時間: 17時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 三重県防衛協会 http://www.ajda.jp/ajda0532mie.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ:
内容:  熊野防衛協会では陸上自衛隊三重地方協力本部の鹿子島洋本部長を招き防衛講演会を開催します。
 近年、自衛隊の海外派遣活動や災害時の救援活動などについて認識を深めていただくべく開催されるものです。
 当日はテーマを「近年の自衛隊の動向と災害時における行動について」として講演されます。
 講演会は誰でも参加可能です(当日は17時からの講演に先駆けて16時半より同協会の定期総会が行われます)。

第23回EKIDEN for LIFE(生命の駅伝)※新宮市→熊野市コース 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)、御浜町、紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)、東紀州以外
日程: 5 月 19 日( 金 )
時間: 【スタート時間】9時 【ゴール到着】15時30分予定
場所: 【スタート地点】新宮市立光洋中学校 【ゴール】熊野市役所
URL: EKIDEN for LIFE(命の駅伝) http://www.ms1.mctv.ne.jp/ekiden_for_life/japan/
テリーフォックス氏について http://lifevancouver.jp/2015/09/people/68540.html
【ゴール地点周辺地図】熊野市役所 http://yahoo.jp/4U8iFS
お問い合わせ:   EKIDEN for LIFE(命の駅伝)実行委員会事務局
  連絡先:0598-51-3741
内容:  がん研究を支援するための募金活動とがん研究の重要性の啓発を目的に「第23回EKIDEN for LIFE(生命の駅伝)」が今年も三重県内で5月14日(日)から28日(日)にかけて開催されます。

 この「EKIDEN for LIFE(命の駅伝)」は2007年まで13年間「テリーフォックスラン」として開催されてきましたが、その後「EKIDEN for LIFE(命の駅伝)」として名称を変更し継続して開催されるものです。

 三重県内を中心に行われるコースで東紀州地域を疾走する区間のうち「新宮市→熊野市コース」がこの5月19日(金)に行われます。

 当日は9時に新宮市光洋中学校をスタートし、国道42号線を北上しながら熊野市役所までランナー達が活動のPRを行います(15時30分到着予定)。
 ランナーへの応援と東紀州地域内の道の駅、公的機関等に設置されているガン撲滅の募金箱へのご協力をお願いします。
※なお、ご協力いただいた募金は三重大学医学部、愛知県がん研究振興会、大阪対がん協会に寄付され、ガン治療研究費用などに充てられます。

<行程(5月19日)>
新宮市立光洋中学校 
和歌山県東牟婁総合庁舎 
新宮市役所 
紀宝町役場 
ウミガメ公園  
三重県立紀南病院  
七里御浜 
県熊野庁舎 
県熊野庁舎 
熊野市役所 

■ランナーとしての参加について
なお当日、参加費1,000円でランナーとして参加することもできます。
詳しくは
http://www.ms1.mctv.ne.jp/ekiden_for_life/japan/runneQA.html
をご覧いただき、申込フォームから事前にお申込み願います。

田んぼのアートを作ろう【田植え作業】(飛鳥町小又めだかの会)※誰でも参加可・要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 )
時間: (集合)9時00分
場所: めだかの学校横田んぼ(飛鳥町小又)
URL: ビオトープ小又 田んぼアート http://tanboart.blog.fc2.com/
過去の田んぼアートの模様 http://blog.livedoor.jp/higashikishu/archives/3538657.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/kvfTnf
お問い合わせ: 小畑貞文
〒519-4562 三重県熊野市飛鳥町小又260
連絡先:090-4860-9080
PCメール:urwgbqrq(アットマーク)zc.ztv.ne.jp
内容:  熊野市飛鳥町小又地区で休耕田を使ったビオトープ「めだかの学校」などの整備を行っている「めだかの会」では同地区の田んぼにおいて、古代米など様々な品種の稲を用いて絵を描く「田んぼアート」を行っています。
 今年度も「田んぼアート」を行うべく田植えを行います。つきましては当日、会員以外に多くの皆さまに参加いただいて田植え作業を行います。
 誰でも参加できますので、奮ってご応募ください。

<概要>
●日時
 平成27年5月20日(土)朝9時 現地集合
●場所:めだかの学校横田んぼ(飛鳥町小又)
●定員:先着40名
●申し込み:インターネットの場合
 関連ページのチラシにあるメールアドレス等へ
 (1)氏名
 (2)田植え靴が必要な方は靴のサイズ
 (3)電話番号<雨天時連絡用>
を明記のうえお申し込み願います。
●その他
 昼食等は主催者がおにぎりやうどんを用意します(飲み物は各自持参ください)
 トイレは会場近くになく、少し離れた小又集会所になりますのでご留意ください。
 ボランティア保険は主催者で加入します。
誰でも参加できます。雨天時は翌日に延期します。

熊野駅前寄ってみ亭「おぼん・こぼんのすべて〜スペシャルエンターティメントショー」【第1回】※漫才、タップなど 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 )
時間: 14時30分〜 (開場:14時)
場所: 熊野市文化交流センター ( 交流ホール )
URL: おぼん・こぼん http://www.manzaikyokai.org/profile/obonkobon.html
和光プロダクション http://www.wakopro.co.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/-EtPFS
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686
内容:  熊野市文化支援委員会と熊野市では今年度も熊野市文化交流センターにおいて「熊野駅前寄ってみ亭」と題して、市民に寄席の雰囲気を味わっていただこうと年4回、テレビ等でも有名な漫才や物まねなどの芸人を招く演芸会を開催します。
 セットはセンターの職員による手作りで、市民ボランティアが裏方のお茶子となってイベントを盛り上げます。司会は漫才コンビの幸助・福助さんです。
 入場料は1000円で全席自由です(なお高校生以下は特別料金の500円となります、なお未就学児の入場はできません)。

今年度第1回目の内容は・・・

 東京・浅草より、名人「おぼん・こぼん」を招いての“スペシャルエンターティメントショー”として軽妙な掛け合いが人気の漫才や、タップダンスなどを取り入れたステージが行われます。また司会の幸助・福助とのトークコーナーもあります。

<出演>
司会/漫才  幸助・福助
漫才ほか  おぼん・こぼん

<入場料>
1,000円(税込・全席自由)

<お問い合わせ先>
熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686

絵画愛好家グループ「三紀会」作品展【5/21迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 ) 〜 5月21日(日)
時間: 9時00分〜17時00分(最終日は16時)
場所: 熊野市民会館2階ラウンジ(木本町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BaRugG
お問い合わせ:
内容:  絵画愛好家グループ「三紀会」の第52回作品展。
 風景画および身近な人物を描いた水彩画、油絵、水墨画など点を展示。

県小学校陸上競技大会熊野地区予選(兼熊野地区陸上競技記録会)※要申込(5/15まで)・記録会は中学生も可 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 )
時間: 14時00分〜  (受付:13時30分〜)
場所: 熊野市営陸上競技場(有馬町)
URL: 【会場周辺地図】熊野市営陸上競技場 http://yahoo.jp/01CrAg
お問い合わせ:
内容:  熊野陸上競技協会では「県小学校陸上競技大会熊野地区予選兼熊野地区陸上競技記録会」を開催します。
 当日は13時から13時半まで受付で、競技開始は14時より行われます。なお記録会の方には中学生も参加できます。
 県予選会の参加対象は熊野市、南牟婁郡の小学3年生から小学6年生までで、トラックとフィールドで計6種目で競技が行われます。
【種目】
3年生  
 60メートル走
4年生 
 100メートル走
5、6年生
 100メートル走、800メートル走、走り幅跳び、ボール投げ(ソフトーボール1号)

 エントリーは3・4年生は1人1種目に、5・6年生は1人トラック1種目、フィールド1種目にそれぞれ可能です。参加料は保険料など300円で当日受付でお支払いください。
 上位8位までは7月3日(日)に伊勢市で行われる県陸上競技大会への参加資格が得られます。
 申し込みは木本小学校横のSeaWindまで(5月18日締め切り)。

 なお中学生の記録会は申込不要で、種目は100メートル、200メートル、800メートル、3000メートル、走り幅跳びでうち2種目にエントリー可能です(当日受付)。

第22回EKIDEN for LIFE(生命の駅伝)※熊野市→紀北町コース(R311海岸部) 東紀州全域、紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)、尾鷲市、熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 )
時間: 【スタート時間】9時 【ゴール到着】17時5分予定
場所: 【スタート地点】熊野市役所 【ゴール】紀北町役場海山総合支所
URL: EKIDEN for LIFE(命の駅伝) http://www.ms1.mctv.ne.jp/ekiden_for_life/japan/
テリーフォックス氏について http://lifevancouver.jp/2015/09/people/68540.html
【スタート地点周辺地図】熊野市駅 http://yahoo.jp/kolV4p
お問い合わせ:   EKIDEN for LIFE(命の駅伝)実行委員会事務局
  連絡先:0598-51-3741
内容:  がん研究を支援するための募金活動とがん研究の重要性の啓発を目的に「第23回EKIDEN for LIFE(生命の駅伝)」が今年も三重県内で5月14日(日)から28日(日)にかけて開催されます。

 この「EKIDEN for LIFE(命の駅伝)」は2007年まで13年間「テリーフォックスラン」として開催されてきましたが、その後「EKIDEN for LIFE(命の駅伝)」として名称を変更し継続して開催されるものです。

 三重県内を中心に行われるコースで東紀州地域を疾走する区間のうち「熊野市→紀北町コース」がこの5月20日(土)に行われます。

 当日は9時にJR熊野市駅をスタートし途中、新鹿町、二木島町など熊野市海岸部を通る国道311号線を北上しながら紀北町役場海山総合支所までランナー達が活動のPRを行います(17時5分到着予定)。
 ランナーへの応援と東紀州地域内の道の駅、公的機関等に設置されているガン撲滅の募金箱へのご協力をお願いします。
※なお、ご協力いただいた募金は三重大学医学部、愛知県がん研究振興会、大阪対がん協会に寄付され、ガン治療研究費用などに充てられます。

<行程(5月20日)>
熊野市駅
新鹿郵便局 
二木島漁協
楯ヶ埼駐車場(海側) 
飛鳥神社(尾鷲市曽根町) 
古江栽培漁業センター 
三木里コミュニティセンター 
三木浦漁協 
九鬼漁協 
尾鷲市役所
紀北町役場海山総合支所

■ランナーとしての参加について
なお当日、参加費1,000円でランナーとして参加することもできます。
詳しくは
http://www.ms1.mctv.ne.jp/ekiden_for_life/japan/runneQA.html
をご覧いただき、申込フォームから事前にお申込み願います。

第52回 紀伊半島みる観る探検隊「楯ヶ崎の自然を楽しむ一日〜吉野熊野国立公園“特別保護地区”の森へ、野鳥たちに会いに行こう!〜」※只今、キャンセル待ち 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 20 日( 土 )
時間: (集合)9時00分 (解散)15時00分
場所: (集合場所)楯ヶ崎駐車場
URL: 開催告知(くまの体験企画Webサイト) http://kumanokodo.info/mirumiru.php?itemid=497#more
【集合場所周辺地図】楯ヶ崎駐車場 http://yahoo.jp/vbfAWa
お問い合わせ: くまの体験企画、紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28
電話:090-7865-0771 
FAX:050-3153-1665
内容:  東紀州地域で着地型エコツアーを実施している「くまの体験企画」(内山裕紀子代表)では熊野市においてこの5月14日(日)ならびに5月20日(土)にそれぞれ第51回、第52回として“紀伊半島みる観る探検隊「楯ヶ崎の自然を楽しむ一日〜吉野熊野国立公園“特別保護地区”の森へ、野鳥たちに会いに行こう!〜」”とした着地型体験ツアーを下記のとおり開催します。

 熊野灘にそびえる柱状節理の大岸壁「楯ヶ崎」。大迫力の景観を見せるこの一帯は、暖帯照葉樹林に覆われ、野鳥や昆虫などの種類も多く、珍しい動植物が多いことから、吉野熊野国立公園の特別保護地区に指定されています。

また、日本書紀に記された神武東征の際には、この付近に上陸したと伝えられています。命を落とした三毛入野命を祀る阿古師神社、対岸には稲飯命を祀る室古神社があり、近年まで例大祭の「二木島祭り」が行われていました。

楯ヶ崎一帯の森をじっくりと歩けば、ここにしかない貴重な自然、二木島の文化を深く感じることができます。
二木島出身のネイチャーガイド・竹内捷二さんの案内で、新緑の森に棲む野鳥たちに会いに行きましょう。

【行程】
駐車場・・・遊歩道入口・・・阿古師神社・・・暖帯照葉樹林・・・千畳敷・・・楯ヶ崎・・・板根・・・(遊歩道を戻る)・・・駐車場


<概要>
○日時
 平成29年5月20日(土)
 (集合)9時00分 (解散)15時00分  
  ※雨天中止
○集合場所
 楯ヶ崎駐車場
○案内人
 竹内 捷二さん
○募集人数
 18名 (最少催行人数10名)
○参加費
 1,700円 (引率料、保険料、通信費など)
○持ち物
 弁当、飲み物、雨具、帽子、常備薬、筆記具など
○申込方法
 お申込みフォームまたは お電話(090-7865-0771)にてお申込みください。
※参加される方全員の氏名、住所、電話番号、生年月日が必要です
※お申込み後にアクセス方法など詳しい案内状をお送りします。
※公共交通機関でお越しの方は、事前にご相談ください。
○備考
 山道や岩場を歩きます。トレッキングシューズや運動靴、歩きやすい服装でお越しください。(歩行距離:約5km、ゆるやかな道です)
 必ず自己責任でご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲内で対処することに同意の上でお申し込みください。

【主催】
くまの体験企画、紀伊半島みる観る探検隊実行委員会
〒519-3612 三重県尾鷲市林町9-28 
電話:090-7865-0771 
FAX:050-3153-1665

青空市「あさなぎ市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: 9時00分〜11時00分頃まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 http://yahoo.jp/-WtJ5p
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町の国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市。
 地元熊野地域で収穫、生産された海の幸、山の幸やお寿司などの各種産品が即売されます。
 なお毎回、来場者に地元産品を使ったスィーツなどの振る舞い(無料)もあります(数量限定)。
 人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
 広い駐車場もありますのでお気軽にお立ち寄りください。

<出店予定>
【古々路茶屋】
 昆布寿司、炊き込みご飯
【茂丸】
 はごろも揚げ、地だこ、(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司、ウツボの干物、カマスの塩焼きなど
【大西みかん園】
 みかん、100%みかんジュース
【さぎりの里】
 さぎり草餅、尾呂志米、白菜、大根、チンゲン菜、梅干し、他冬野菜
【竹本】
 手作りこんにゃく
【大自然本舗えむてぃ】
 紀州備長炭
【まるいち水産】
 (水揚げがある場合)各種鮮魚
 (アジ・カマス・サンマ)のひらき・(アジ・イサキ・ムツ・サバフグ)のみりん干し・(イワシ・アジ・サンマ)の丸干しなど
※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。

熊野倶楽部「熊野里人手作り市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: (里人市の販売時間)10時00分〜14時30分
場所: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場(三重県熊野市久生屋町1430)
URL: 里創人 熊野倶楽部 http://kumanoclub.jp/
熊野里人市の開催について(くまどこニュース) http://kumadoco.net/area/kumano/news/view.cgi?no=3143
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NwY9ba
お問い合わせ: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場
電話:0597-88-2880
内容:  熊野市久生屋町にある里創人熊野倶楽部では熊野四方八方帳場及び幸商店店頭で「熊野里人手作り市」を毎月第3日曜日に開催しています。
 日々を少しだけ潤してくれるような小物や木工、ガラス細工、お菓子などの手作り作品を作家さん自らが販売します(里人市の販売時間:10時から14時半まで)。

■里創人熊野倶楽部各施設 営業時間ご案内
総合案内処「四方八方帳場(よもやまちょうば)」 9時00分〜18時00分
紀南幸商店 8時00分〜17時00分 
     【土曜日】8時00分〜18時00分
湯浴みぼっこ 13時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
     【土・日】12時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
料亭 穀雨 17時30分〜21時30分
お食事処 馳走庵(金土日・祝日のみ営業) 11時00分〜14時00分

三ツ口山「春の山歩きイベント」※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: (集合)9時00分 (解散)15時00分頃
場所: 「サークルK熊野いさと店」周辺(五郷町桃崎)※R309号沿い
URL: 農家民宿やまもと http://www.seikou-udoku.com/
開催模様 http://seikou-udoku.blog.jp/archives/52852496.html
【集合場所周辺地図】 http://yahoo.jp/MAkw_K
お問い合わせ: 事務担当
「農家民宿やまもと」
  電話:090-6817-8041
  FAX:0597-84-0705
  メール:kiyotsugu68@za.ztv.ne.jp
内容:  熊野市山間部の五郷町に位置し近年、地元有志により新しく蘇生した三ツ口山において「春の山歩き」が開催されます。

 この三ツ口山は熊野市内では2番目の高さになる標高946メートルながら眺望の良さと山歩きの快適さではピカイチで、熊野で最高の山歩きが楽しめるスポットといえます。
 頂上からは大台ヶ原をはじめ大峰の連山、熊野の山々と吉野熊野国立公園の尾根全部(およそ70キロ)が、横一列に眺められるなど眺望の良さでは熊野随一です。

 かつては皆伐により禿げ山状態だった三ツ口山は近年、地元有志により広葉樹を中心とした山作りで再生に着手され、現在では頂上までの山歩きが可能になりました。
 この三重県内でただ一つとも言える広葉樹の山造りは広さ35町歩の区域で行われ、現在は植林から「保育の段階」に入り、5年後には混交林としての姿になります。またそのうち広さ10町歩の区域は「森林空間活用林」として再生が図られ山菜と花が見事に育っています。このように実に多くの楽しみがある山となっています。

 是非、素晴らしい眺望だけでなく手軽な山遊びも楽しめる「三ツ口山」にお越しください。

<春の山歩き>  

●開催日:
 平成29年4月23日(日)※雨天順延4月28日
 平成29年5月21日(日)※雨天順延6月 4日

●集合場所:
 朝9時
 五郷・桃崎R309号沿い「サークルK」集合。
解散予定:午後3時。

☆装備:登山靴かしっかりした靴、防寒具、手袋、タオル、昼食、飲み物。

☆参加費:500円

☆申し込み・お問い合わせ      
 電話:090-6817-8041          

主催:三ツ口の里山を守る会

丸山千枚田「田植えの集い」(千枚田オーナー) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: 【集合時間】9:30〜
場所: 丸山千枚田
URL: 2016年の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2015
【駐車場周辺地図】紀和B&G海洋センター http://yahoo.jp/zWXqnm
【会場周辺地図】丸山千枚田 http://yahoo.jp/idDMm9
お問い合わせ:
内容:  熊野市地域振興課では今年も日本の棚田百選にも選ばれた同市紀和町にある丸山千枚田で平成29年度田植えの集いを開催します。
 これは千枚田オーナーの方に田植えを体験してもらい地元の方々と交流を図っていただくことを目的に開催されます。
 この季節、山々は新緑に満ちあふれ、田んぼの回りの草花もいきいきとしてきており、水の張った1300枚以上の田んぼは美しい景観を作り出しています。

 当日は会場内通行規制を行っています。車でお越しの方は熊野市紀和B&G海洋センター駐車場に駐車し、シャトルバスを利用して千枚田に行くことになります。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

須野マルシェ ※毎月1回開催(概ね第3日曜) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 21 日( 日 )
時間: 10時00分〜15時00分頃
場所: 須野町集落一帯
URL: 須野マルシェFacebookページ https://www.facebook.com/sunomarche/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/X-ajX3
お問い合わせ:
内容:  熊野市海岸部の人口6人の小さな集落、須野町に地元のハンドメイドの食べ物やお菓子、雑貨のお店が毎月1回(概ね第3日曜)が集って行われるマルシェイベント「須野マルシェ」が開催されます。

 当日は天然酵母パンや柿の葉すし、農薬不使用みかんや野菜、各種手作り小物や雑貨が販売されるほかお香作りや親子でも楽しめる簡単工作など各種クラフト体験なども行われます。
 きれいな川や海でも遊べます(着替え必須)。是非お越しください。 
 
<出店予定>
氣功整体(お気軽にご相談ください♪)
縫わないガマ口作り
自分だけのお香作り
ビーチグラスや貝殻、珊瑚のフレーム作り
農薬不使用みかん&野菜
フルーツ酵素たっぷりの焼き菓子
丁寧に手づくり♪天然酵母パン
市木もめん小物
かぎ編み小物
フランス産ヒーリングクレイ
尾呂志の美味しい米粉&にんにく
自然素材だけで手づくりしたお香 など
 
※マルシェ会場は基本的に旧小学校校庭や、集会所。
※須野町の駐車場は小さいので、なるべく乗り合わせでのご来場にご協力ください。

河村こうじ屋さんの手前味噌づくり体験@熊野市文化交流センター※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 24 日( 水 )
時間: 19時00分〜20時30分頃
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/events/232204177262676/
過去の開催模様 http://on.fb.me/1Qn7m8y
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ: 東紀州コミュニティデザイン(HCD)
 キタガワノホトリ事業部 三鬼
 電話:080-2627-2080
 info@hcd.mie.jp

内容:  東紀州コミュニティデザインでは紀北町紀伊長島区の河村こうじ屋さんを招いて「手前味噌づくり体験」を熊野市文化交流センターで開催します。

 時 間:19時00分〜20時30分頃
 参加費:4kg、3,200円(材料費込み) ※三重県産の大豆使用
 定 員:20名
 講 師:河村糀屋の河村幸信さん
 
※申込み:イベントページコメント欄、もしくは東紀州コミュニティデザインまでお問い合わせください。
 
内 容:味噌の種類は下記から選べます。お知らせください。
 1.米こうじ
 2.玄米(五分搗き)
 3.小麦
 4.米(1kg)と小麦(500g)のミックス
 5.豆こうじ(2.8kg)
 6.豆こうじ(1.8kg)と米こうじ(1kg)

※アドバイス!
 初めての方は、米こうじがオススメです。いちばん馴染みがあります。玄米は、昔懐かしい味です。小麦は好き好きあるかな。ミックスは、小麦のみではって方にオススメ。豆こうじは、旨味が多く濃いめ。ハマるとこれってなります。豆こうじとのミックスは、豆こうじだけより、マイルドになりチャレンジしやすいです(^^)

◆主催
 東紀州コミュニティデザイン
  キタガワノホトリ事業部
   事務局 三鬼弘子 080-2627-2080
   事務局長 端無徹也 090-8658-6601

映画上映会(熊野映画倶楽部)※毎月第4水曜開催・会費無料<上映作品リクエスト随時募集中> 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 24 日( 水 )
時間: 19時00分〜
場所: 熊野市民会館
URL: 熊野市民会館Webサイト http://www.ztv.ne.jp/web/k.shiminkaikan/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/wpWitE
お問い合わせ: 熊野市民会館
TEL0597-85-3742
内容:  熊野市民会館では毎月第4水曜日の19時から「熊野映画倶楽部」による映画上映会を開催しています。
 これは同倶楽部会員が中心となってプロジェクターを用いてスクリーンに映画作品を投影し鑑賞するものです(入場無料・要会員)。

 同倶楽部の会員は高校生以上で会費は無料です。上映予定や上映してほしい作品のリクエスト、同倶楽部への入会など詳しくは熊野市民会館(0597-85-3742)までお問い合わせください。

「餅つき大会」@紀南ツアーデザインセンター※要申込み(5/23迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 27 日( 土 )
時間: 10時00分〜14時00分頃
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323熊野市木本町517-1
TEL:0597-85-2001
E-mail:kinan-tdc@nifty.com
内容:  熊野市木本町の古民家を改装したビジターセンター“紀南ツアーデザインセンター”において季節外れの『 餅つき大会 』開催致します。

募集人数:10名(先着)
参加費:1,000円
申し込み締切:5月23日(火)

新しい古道の歩き方 「海と山を結ぶ交易の道・北山道を行く」※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 27 日( 土 )
時間: 10時00分〜15時00分
場所: (集合場所)熊野市紀和町後地
URL: 開催案内(三重県立熊野古道センターWebサイト) http://www.kumanokodocenter.com/event/161002_1.html
【会場周辺地図】集合場所 https://yahoo.jp/UUExyW
お問い合わせ: 三重県立 熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4
TEL:0597-25-2666/FAX:0597-25-2667
E-mail info@kumanokodocenter.com
内容:  三重県立熊野古道センターでは熊野古道周辺の新しい魅力を紹介し体験するイベント「新しい古道の歩き方」を定期的に開催しています。
 そこで今回、 「海と山を結ぶ交易の道・北山道を行く」を開催します。

  熊野古道伊勢路は、花の窟神社から、浜沿いに速玉大社へ向かう「浜街道」と、熊野本宮大社を目指し内陸を行く「本宮道」に分かれます。その本宮道の風伝峠を越えた先の後地から分岐し、吉野方面へと北上する道が北山道です。
 吉野への最短ルートであるこの道は、古くから、海の幸と山の幸が行き交う生活の道として利用されてきました。また、最初の峠道「通り峠」を越えると、日本の棚田百選のひとつ、丸山千枚田があり、高低差約160メートルの斜面に約1,340枚もの水田が並びます。この北山道は、熊野三山へ向かう巡礼の道とは異なるため、世界遺産には登録されていませんが、地域の人たちによって文化的景観が保たれている古道です。
 今回のツアーでは、苔むした通り峠を越えて、丸山地区から更に赤木地区を目指して北山道の続きを歩き、赤木城跡を遠望した後、丸山千枚田を抜けるルートを散策します。かつて生活道として熊野の人々が行き来した北山道や、田植えを終えたばかりの丸山千枚田の美しい棚田の風景を満喫していただきます。

新しい古道の歩き方 「海と山を結ぶ交易の道・北山道を行く」
開 催 日: 平成29年5月27日(土) ※雨天の場合6月10日(土)に延期
時   間 : 午前10時〜午後3時
参 加 費: 500円(資料代・保険料を含む)    
定   員 : 20名(要申込・ 応募多数の場合抽選 )
講   師 : 川口洋司氏(熊野古道語り部友の会会員)
募集期間 : 4月27日(木)〜5月20日(土)午後5時まで
集合場所 : 熊野市紀和町後地
持 ち 物 : 歩きやすい服装と靴、弁当、飲料、雨具、その他各自必要なもの
そ の 他 : 一般 歩行距離約10km(約3kmの舗装道路、標高差約200mの峠歩きを含む)

<スケジュール>
  9:30  受付
 10:00  挨拶・ガイド紹介、準備運動
 10:15  出発
      通り峠入り口→通り峠→展望台→丸山地区
 11:30  昼食
 12:00  北山道の続き→赤木城跡展望所
 13:20  県道40号(約2km)→丸山千枚田
 14:20  千枚田散策→林道→通り峠入り口(駐車地)
 15:00  解散

熊野いこらい市(熊野市記念通り商店街)※毎月第4日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 28 日( 日 )
時間: 9時00分〜14時00分
場所: 熊野三尺玉すとり〜と<記念通り商店街>(【歩行者天国区間】元オークワ熊野店前〜第三銀行前)
URL: いこらい市の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1919
熊野三尺玉すとり〜と(熊野市記念通り商店街) http://kumano-ikorai.jimdo.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SdJ4SP
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
TEL/FAX:0597-89-4990

内容:  毎月第4日曜日の9時から14時まで熊野市駅前の記念通り商店街(愛称:三尺玉すとりーと)において青空市場「熊野いこらい市」が開催されています。

 地元商店が多数出店し熊野の海産物や農産物、干物やお寿司のほか美熊野牛をつかった名物「いこらいコロッケ」などくまの自慢のあの品この品多数そろえて皆さまのお越しをお待ちしております。

 また平成27年1月からは熊野漁協の朝獲れ鮮魚や海鮮丼も販売されています。

 是非、お越しください。

<出店予定> ※過去の出店者一覧です。最新の出店予定は関連リンクをご覧ください。
・いこらい広場 
 いこらいコロッケ、いこらいドッグ、新姫くずもち、新姫ようかん 他
・アカサカスポーツ【店内出店】
 スポーツ用品(各種店内バーゲン)
・は志ま 
 熊野古道弁当、サンマ寿司、めはり寿司、ちらし寿司、焼きサザエ、沖ギス弁当、唐揚げなど
・茂丸
 はごろも揚げ(うつぼ唐揚げ)、さんま・かます・あじ・地タコ各寿司、黒潮海堂の昆布寿し、イカ塩辛、うつぼ干物
・まるいち水産
 さんまみりん、さんま開き、アジみりん、アジ開き、たちうおミリン
・モリーナ熊野路【店舗前出店】
 お好み焼き
・たこ焼き もみの木
 たこ焼き
・きのこパーク海山
 生椎茸、あとひき佃煮、漁師めし、こんにゃく田楽
・ミルキー・アン
 フェルトままごとセット、お弁当ゴム、お名前プレーと、ストラップ、指人形、マグネット
・タアクン食品 
 お好み焼き、ロール焼きそば、広島焼き、やきとり
・尾呂志さぎりの里直売所 
 よもぎもち、ナイショ餅、栃餅
・ツヅラト茶屋
 ラーメン、かき氷
・雑魚屋かんばやし 
 うなぎ弁当、まぶしご飯、うなぎのおむすび(各種) 、うな棒、菜むす
・キッチンちあき 
 玉子巻き寿司、さんま寿司、盛り合わせ
・古布骨董品はまだ
 骨董、古布いろいろ
・畑辰商店
 あじ/かます/さんま 各開き、カマスみりん、西京漬け 他
・川口商店
 ゆうこさんの寿司(仙台昆布・さんま寿司、まぜ寿司、いなり寿司、生節)
・熊野漁業協同組合(朝10時30分〜 上木本にて)
 朝獲れ鮮魚、海鮮丼
・R&H marche
 ハンドメイド雑貨、古着
・小島屋
 古道もち、ドーナツ、みたらし団子、くり餅、いも餅、ようかん、栗ようかん
・夢工房しあわせ屋
 豚唐、たこ焼き、鶏唐、味噌焼き唐揚げ
・手作りとんとん
 ケヤキ花台、アクセサリー、額、木工品
・小池
 ベビーカステラ、ポテト 、からあげ
・いしくら
 さんま寿司、唐揚げ、ポテト、うどん
・熊野市ふるさと振興公社
 熊野地鶏やきとり、熊野地鶏唐揚げ
・御浜町生ゴミ減らしたいEM会
 みかん、やさい、EMぼかし
・瀞流荘
 熊野地鶏ラーメン、地鶏炊き込みご飯
・まちの保健室 
 体脂肪測定・血圧測定 他

 なお、いこらい市当日は現在熊野市が取り組んでいます「乗合タクシー」が運行されています。熊野市内の遠方の方も是非、ご来場ください。

往路:海岸部方面(8時50分二木島駅発)、飛鳥町大又方面(9時00分大又大久保発)、五郷町方面(9時00分桃崎発)、紀和・金山方面(8時45分瀞流荘発)、育生・神川方面(8時40分尾川発)※バス停の詳細な時刻については、お問い合わせください。
復路:各方面とも13時20分頃出発予定

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 28 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

第6回 オール熊野 世界No.1フェスティバル※大物産展やステージイベント、※木高出身の屋敷がツッコミ担当「ニューヨーク」凱旋お笑いライブ有 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 28 日( 日 )
時間: 10時00分〜15時00分
場所: JR熊野市駅前広場(井戸町)
URL: 過去(2016年)の開催模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2016
今年注目の若手お笑い芸人「ニューヨーク」 http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=3153
【会場周辺地図】JR熊野市駅前 http://yahoo.jp/qkPjDm
お問い合わせ: 熊野市役所 市長公室
電話:0597-89-4111(内線313)
内容:  平成24年にリニューアルされたJR熊野市駅前広場【地図】において子どもからお年寄りまで楽しめる『全市民参加型』のイベント「オール熊野 世界No.1フェスティバル」が5月28日(日)10時から15時まで開催されます。

 当日は午前10時から15時まで下記のとおり各種イベントが行われ、特設ステージでのイベントでは熊野市内各地で伝わる郷土芸能の演奏や木本高校吹奏楽部など地元で活躍するみなさんのライブパフォーマンスに、熊遊戦隊イコライジャーショー、そして熊野市出身の屋敷裕政さんがツッコミを担当する今年注目の若手お笑い芸人「ニューヨーク」によるお笑いライブが行われます。

 またメインイベントでは初回より続く「世界No.1に挑戦」では熊野の郷土料理のめはり寿しを550人が一斉に目を見開いて食べるのに挑戦します。

 さらに会場ではオール熊野大物産展として熊野を代表する特産品、新姫・熊野地鶏・さんま醤油など、地元熊野産の水産物や農産物、工芸品など熊野自慢の特産品が大集合。また、体験コーナーでは、ボルダリングに挑戦!、消防車を見に行こう、新姫ちゃんトランポリン、自由に組み立てる木製遊具「積みスギくん」などが用意されます。
 ご家族皆さんで楽しめるイベント盛りだくさんです。是非お越しください。  

○ステージイベントスケジュール
10時00分〜 オープニング
10時05分  オール熊野合唱団
10時25分  伊勢音頭(木本奉仕委員会)
10時40分  ひょっとこ踊り(宮崎県日向市)
10時50分  「くまのはひとつ」
11時05分  みんなで踊ってみよう♪タヒチアン・ダンス
11時25分  熊遊戦隊イコライジャー
11時50分  「ニューヨーク」お笑いライブ
12時40分  のぶちゃんBAND
12時55分  熊野を歌で盛り上げよらい!
13時20分  誰でもチャレンジ!「恋ダンス」
13時40分  木本高校吹奏楽部演奏
14時00分  みんなでめはり「新記録に挑戦」
14時25分  ひょっとこ踊り(宮崎県日向市)
14時35分  「ニューヨーク」お笑いライブ
14時50分  実行委員長あいさつ
14時55分  もちほり

■こどもといこらい
ボルダリングに挑戦!
消防車を見に行こう!防火服着用体験、煙体験ハウス
新姫ちゃんトランポリン
自由に組み立てる木製遊具「積みスギくん」

■新記録に挑戦!めはり寿しを550人が一斉に目を見開いて食べることに挑戦。毎年恒例となっているイベントで、目を見開いたメガネを付けて挑戦します。

※無料シャトルバスも運行されます。

●お問い合わせ
熊野市役所 市長公室 電話:0597-89-4111(内線313)

河村こうじ屋さんの手前味噌づくり体験@佐渡集会場※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 5 月 29 日( 月 )
時間: 19時00分〜20時30分
場所: 佐渡集会場
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/events/467731476904048/
過去の開催模様 http://on.fb.me/1Qn7m8y
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/v3KLPd
お問い合わせ: 東紀州コミュニティデザイン(HCD)
 キタガワノホトリ事業部 三鬼
 電話:080-2627-2080
 info@hcd.mie.jp

内容:  東紀州コミュニティデザインでは紀北町紀伊長島区の河村こうじ屋さんを招いて「手前味噌づくり体験」を開催します。

 時 間:19時00分〜20時30分頃
 参加費:4kg、3,200円(材料費込み) ※三重県産の大豆使用
 定 員:20名
 講 師:河村糀屋の河村幸信さん
  場 所:佐渡集会所2階(熊野市飛鳥町佐渡212-3)

※申込み:イベントページコメント欄、もしくは東紀州コミュニティデザインまでお問い合わせください。
 
内 容:味噌の種類は下記から選べます。お知らせください。
 1.米こうじ
 2.玄米(五分搗き)
 3.小麦
 4.米(1kg)と小麦(500g)のミックス
 5.豆こうじ(2.8kg)
 6.豆こうじ(1.8kg)と米こうじ(1kg)

※アドバイス!
 初めての方は、米こうじがオススメです。いちばん馴染みがあります。玄米は、昔懐かしい味です。小麦は好き好きあるかな。ミックスは、小麦のみではって方にオススメ。豆こうじは、旨味が多く濃いめ。ハマるとこれってなります。豆こうじとのミックスは、豆こうじだけより、マイルドになりチャレンジしやすいです(^^)

◆主催
 東紀州コミュニティデザイン
  キタガワノホトリ事業部
   事務局 三鬼弘子 080-2627-2080
   事務局長 端無徹也 090-8658-6601



イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.