東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2017 年 8 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2017 年  8 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

松原龍宮夏祭り(井戸町)※例年8月1日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 1 日( 火 )
時間: 17時00分〜20時10分
場所: 松原本通り(井戸町松原)
URL: 過去の開催模様(ブログ「くまどこ」) http://blog.goo.ne.jp/kumadoco/e/11d8b0826df275c28666beaace798a9b
歩行者天国区間地図(Googleマップ) http://goo.gl/maps/xvnfk
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/20nZmK
お問い合わせ:
内容:  熊野市井戸町松原にある松原本通りで夏恒例の「松原龍宮祭」が開催されます。
 当日は17時より神事がおこなわれ、参拝者に抽選券が配られ、自転車等が豪華賞品が当たる空くじなしの抽選会がトギヤ電気前の駐車場でおこなわれます。
 また17時半より松原本通り(杉山自動車横信号からまつだ食堂間)を歩行者天国にてビアガーデンもおこなわれ生ビールやフランクフルトなどの販売がおこなわれます。
 町内外問わず誰でもご来場いただけます。是非、お越しください。
 なお雨天時は後日に延期となります。

■ステージイベントのタイムスケジュール(予定)
19時00分 龍宮太鼓
19時20分 子ども手踊り
19時30分 盆踊り
20時00分 菓子撒き

とうげミュージアム(toge museum)8月作品展「フックドラグショー2017」【8/10迄】 御浜町
日程: 8 月 1 日( 火 ) 〜 8月10日(木)
時間: 13時00分〜17時00分
場所: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)<栗須178-2>
URL: とうげみゅーじあむ(くまどこ店舗施設情報) http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=490
とうげミュージアムWebサイト http://togem.biz/
【会場周辺地図】とうげ みゅ〜じあむ http://yahoo.jp/QqAkVh
お問い合わせ: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
三重県南牟婁郡御浜町栗須178-2
電話050-7001-3449
内容:  御浜町尾呂志の熊野古道・風伝峠の登り口近くにある古民家を改築した小さな美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」(御浜町栗須178-2)では毎月、月始めの10日間ギャラリーで作品展を開催しています(1月は4日から開催)。

 期間中、会場では地元の作家さんを中心に、キルトやフックド・ラグ、染めなどの作品が展示されます。

この8月は「フックドラグショー2017」を開催します。
フックドラグ作品の展示のほか、、一部展示物は販売もおこないます。多彩で明るい作品が会場を飾っています。

 入場無料です。

 落ち着いた古民家の雰囲気の中でいろんな作品が楽しめます。是非、お越しください。

■カフェ(展示会開催期間中オープン)
 なお併設されている工房カフェは月初めの作品展の開催期間中オープンしていますのでこちらもお越しください。

只今、木ららさんのオーガニッククッキーとコーヒーセットがオススメです

※toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
 御浜町尾呂志 熊野古道・風伝峠の登り口近くに古民家改築し、地元の作家を中心にキルトやフックド・ラグ、染め物、陶器等を作品を展示する美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」。
 毎月、月始めの10日間だけギャラリーで作品展を開催。その他の時には、パッチワーク教室、染物教室などが行われます。

和太鼓入門講座「和太鼓たたいてみたい人、熊野に集まれ〜」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 5 日( 土 )
時間: 13:00〜15:00
場所: 熊野市立木本小学校 講堂 (三重県熊野市木本町349-10)
URL: 響鼓in熊野Facebookページ https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1949123805113281&id=222267411132271
お問い合わせ: 響鼓in熊野実行委員会事務局  (島田または伊東まで)
〒519-4323 
三重県熊野市木本町577
記念通り商店街事務局 いこらい広場内
TEL&FAX:0597-89-3022
Mail: ikorai@ztv.ne.jp
内容: 響鼓in熊野2017」(8月6日開催)の舞台に立つことを目標にした初心者ユニットの入門講座参加者を今年も募集中。
■定 員: 20名
(最小実施人数10名:実施人数に満たない場合は中止させていただきます)
■参加費: 5,000円 ※1日のみ参加 3,000円
■対象者: 和太鼓に興味があってチャレンジしたい人。親子でご参加も大歓迎
     ※1日のみの受講も可能ですが、2日間連続の方を優先受付
■申込締切日 2017年6月25日(日)
■使用楽器 宮太鼓・締太鼓の2種類の楽器を使用した、創作組太鼓。
■講 師 中橋 敏彦・太江田 律子
OWADAIKWORKSHOPOFFICE NAKAHASHI produce
■主 催  響鼓in熊野実行委員会
特典1:参加者全員にバチ(2,000円相当)&響鼓in熊野オリジナルステッカープレゼント
特典2:響鼓in熊野2017(2017.8.6(日))に初心者ユニットとして出演
特典3:初心者ユニットとして出演していただいた方には、響鼓in熊野オリジナルTシャツプレゼント
なお今回のワークショップは、響鼓in熊野2017に初心者ユニットとして出演いただける方を優先させていただきます。
もちろん練習だけ参加という方も結構ですが、応募多数の場合はご遠慮いただくこともありますので、よろしくお願いいたします。
◇響鼓in熊野本番8月6日(日)
なお当日のリハーサルは9:30〜11:00
 熊野市立木本小学校 講堂 (三重県熊野市木本町349-10)

第29回 紀和の火祭り 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 5 日( 土 )
時間: 18:00〜21:30
場所: 熊野市紀和町小川口(北山川河川敷)
URL: 2012年の紀和の火祭り(くまどこイベント情報) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1656
2010年の紀和の火祭り(くまどこイベント情報) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1407
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/iyZPIZ
お問い合わせ:
内容:  今回で第28回目を迎える「紀和の火祭り」が熊野市紀和町小川口・北山川河川敷で開催されます。
 会場では毎年、打ち上げ花火ほかひものついたついた松明を回転させおよそ20メートルの高さにある竹籠めがけて投げ入れる勇壮な「柱まつり」のほか北山砲など他では見られない花火が等が楽しめます。

【紀和の火祭り 2017プログラム】
18時00分  夜店開店
18時15分  子ども柱まつり(低学年・高学年)
18時30分 コーラ早飲み(10人×3組)
18時45分 ダンスチームM's
19時05分 紀州舞踊隊
19時20分 PHAT DANCE STUDIO熊野
19時40分 紀の川良子ミニ歌謡ショー
20時10分 市長あいさつ
20時15分 かがり火点火
20時20分 北山砲発射
20時25分 紀和瀞流太鼓
20時45分 柱まつり
21時15分 打ち上げ花火・ナイアガラ点火
21時30分 終了予定
※雨天時は順延

平和のつどい2017夏〜伝えよう平和の大切さを 御浜町
日程: 8 月 5 日( 土 )
時間: 14時00分〜
場所: 御浜町役場 くろしおホール
URL: 【会場周辺地図】御浜町役場 くろしおホール http://yahoo.jp/0j47fb
お問い合わせ: 御浜町役場 総務課
電話:05979-3-0505
内容:  御浜町では「平和のつどい2017夏」を開催します。私たち熊野びとの先人が出会ったあの戦争の惨禍と真実を、映像と朗読で振り返ります。
 大人も子どももみんなで、ともに学び合い、かけがえのないこの平和のたいまつを次の世代に、また次の世代と渡しましょう。

講演:中田重顕さん
朗読:阪本浩子さん

だれでも参加できます。入場無料
事前申し込み不要

ウミガメ放流会※荒天のため8月13日に延期 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 5 日( 土 )
時間: 13:00〜※雨天の場合は6日(日)
場所: ウミガメ公園資料館(カメプール)・井田海岸
お問い合わせ: ウミガメ公園資料館
電話:0735-32-3686
内容: ウミガメサポーター登録300人を記念して名前をつけていただいたウミガメ「ユリッキー」が2017年8月5日(土)の放流会で海に帰る事が決定しました。
日時:2017年8月5日(土)13:00〜※雨天の場合は6日(日)
場所:ウミガメ公園資料館(カメプール)・井田海岸
受付:資料館レジ
定員:20名
参加費:1人1,000円※小学生以上有料、ウミガメサポーターは無料
※また当日の午前中はウミガメに触れるカメタッチも行っています。(無料)

さぎりの里感謝祭※毎月第1日曜日開催 御浜町
日程: 8 月 6 日( 日 )
時間: 8時00分〜12時00分
場所: さぎりの里(御浜町上野 国道311号沿い)
URL: 恋しよおろしHP http://www.koishiyooroshi.com/
恋しよおろしFacebook https://www.facebook.com/koishiyooroshi
【会場周辺地図】さぎりの里 https://goo.gl/maps/Do1hXR4FUpB2
お問い合わせ:
内容:  御浜町上野(尾呂志地区)にあるさぎりの里において毎月恒例の感謝祭が開催されます。
 これは毎月第1日曜日に海岸部のあさなぎ市と山間部のさぎりの里が互いに交流しながら、新しいスタイルの朝市を目指した定期市として開催しているものです。
この日は、日頃のご愛顧に感謝して、午前8時頃から、カキ氷の振る舞いを致します。(無くなりしだい終了)

当日は、あさなぎ市から
【茂丸】のウツボの唐揚げ・(あじ・さんま・カマス・サバ)寿司・イカとカマスの塩辛等!!
【古々路茶屋】の昆布寿司
【まるいち水産】の各種丸干し・ひらき・(アジ・いさき)のみりん干し等!!
【かんばやし】のうなぎの各種加工食品:鰻の蒲焼・肝・弁当・まぶし御飯・うなむす・菜むす*珍味*かつおのはらも燻製・削り節・かえり・カットわかめ・牛筋煮込みカレー・あじの南蛮漬け等!!
【なごみ】のエコバック・手作り小物等

さぎりの里から
尾呂志米の販売。さぎり餅の販売。新鮮な旬の野菜・漬物・旬の果物等の販売が予定されています。

お気軽にお越しください!

響鼓in熊野2017 ※ビアガーデン・いこらい市なども有 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 6 日( 日 )
時間: 14時30分〜20時30分頃
場所: 熊野市駅前記念通り中央特設野外ステージ(旧オークワ跡・ローソン前)<木本町>
URL: 響鼓in熊野公式ホームページ http://kyoko-in-kumano.jimdo.com/
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2029
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/4BjOce
お問い合わせ: 響鼓in熊野実行委員会事務局  
いこらい広場内(Tel 0597-89-4990まで)
mail: ikorai@ztv.ne.jp
ホームページ:http://kyoko-in-kumano.jimdo.com/

内容:  夏本番の8月6日(日)15時00分より、熊野市記念通り商店街中央に設けられた特設野外ステージで「響鼓in熊野2017」が開催されます。
 舞台での演舞に酔いしれるもよし、ビール片手に屋台のはしごもよし。そして、地元熊野の仲間と舞台を支えるというのもなおよし。どこをとってもこの夏最高の思い出になること請け合いです。
 地元のみならず県内外で活躍する和太鼓奏者らが熊野市に集い競演するイベントとして、今回で第22回目を迎えます。
 会場では暑さを吹き飛ばすような迫力ある和太鼓の鼓動が響き渡り、観客を魅了します。
 今年もビアガーデンと熊野地鶏など地物を使った料理や特産品などが並ぶ熊野いこらい市も同時開催されます。是非、お越しください。
■響鼓in熊野2017プログラム
寄せ太鼓
15:00〜実行委員長挨拶
15:05〜初心者ユニット
15:15〜ほたる夢太鼓
15:30〜熊野水軍子供太鼓
15:45〜熊野曼荼羅太鼓 
16:10〜南島豊漁太鼓
16:35〜創作太鼓 紀宝楽
<休憩>
18:00〜熊野市長挨拶
18:05〜祝祭太鼓團あっぱれ+合宿参加ユニット
18:35〜熊野水軍太鼓保存会
19:00〜響座いなせ組
19:20〜熊野鬼城太鼓 
19:45〜輪島和太鼓 虎之介
20:15〜響鼓in熊野スーパーセッション〜木本節組曲
出演:中橋敏彦(演出・構成)太江田律子・響鼓オールスターズ
歌:紀の川良子 踊り:木本婦人会・木本節保存会

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 6 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

楽しく学べる「手話教室」 御浜町
日程: 8 月 8 日( 火 ) 〜 8月9日(水)
時間: ともに午後1時30分〜3時
場所: 御浜町福祉健康センター
URL: 御浜町社会福祉協議会 http://mihamashakyo.blog77.fc2.com/
お問い合わせ: 【お申込み・お問合せ】
御浜町社会福祉協議会
電話:05979−2−3813
内容: 社協では、今年も多くの方に手話に触れ、その基礎を覚えていただき、聴覚障がい者に対する理解を深めていただくことを目的に「手話教室」を開催します。大人も子供も大歓迎ですので、おじいちゃん・おばあちゃんもお孫さんと一緒に参加してみませんか?
【内容】
頭も体も使い、手話を楽しく学びます。

坐禅会@紀宝町ふるさと会館(曹洞宗三重県第2宗務所)※誰でも参加可(無料) 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 8 日( 火 )
時間: 19時00分〜21時00分
場所: ふるさと会館(鵜殿)
URL: 【会場周辺地図】紀宝町ふるさと会館 http://yahoo.jp/3EnDhPp
お問い合わせ:
内容:  曹洞宗三重県第2宗務所では毎月第2火曜日に熊野市の金山多目的集会場(奇数月)または紀宝町のふるさと会館(偶数月)を会場に坐禅会を開催しています。
 今月は紀宝町鵜殿のふるさと会館で行います(今回は第1火曜日に行われます)。
 参加費は無料で、誰でも参加可能です。
 

井田観音・納涼盆踊り(ほうき踊り)※例年8月9日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 9 日( 水 )
時間: 19時00分〜
場所: 井田観音
URL: 祭りの模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1538
井田観音〜海から来た観音さま(みえの文化) http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/minwa/kishu/kiho/index.htm
【会場周辺地図】井田観音 http://yahoo.jp/xUxVq7
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
0735-33-0334
内容:  紀宝町井田下り場地区で井田観音・納涼盆踊り(ほうき踊り)が開催されます。
 これはお盆前の8月9日を「観音さま」として観音様にお参りして、先祖の霊をなぐさめ、供養のための盆踊りを盛大にするもので、江戸時代から続く伝統ある祭りです(毎年8月9日開催)。

 会場ではやぐらの周りで「やっさのせ」「甚句」などの踊りが始まり盛り上がりはじめると、江戸時代から続くほうきで田畑の病害虫を追い払う様子を表した「ほおき踊り(いろはくどき)」が行われます。

 当日は地区の人たちによる生ビールやお寿司などの振る舞いもあります。

<盆踊りプログラム(予定)>
19時00分〜 
  民謡
19時30分〜
  やっさのせ
  甚句
  いろはくどき(ほうき踊り)
20時30分〜
  休憩
20時45分〜
  いろはくどき(ほうき踊り)
  丸くならんせ
  伊勢音頭
21時40分〜 
  福引き
    
※毎年8月9日開催(雨天時順延)

紀和町所山区「追善盆踊り大会」(予定) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 11 日( 金 )
時間: 夕方
場所: 所山区集会所(紀和町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SCsn-J
お問い合わせ:
内容:  紀和町所山区の追悼盆踊り大会が開催されます。
 例年、旧紀和町時代からトップをきって開催され当日は初盆供養のあと東京音頭や炭坑節などの踊りのほか伊勢音頭や地元に伝わる踊りも行われます。
 会場ではふるまいは子ども達にお菓子のプレゼントがあります。
※例年8月11日開催。

熊野お化け屋敷6〜目玉返しの館 in熊野市文化交流センター【8/13迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 11 日( 金 ) 〜 8月13日(日)
時間: 10時00分〜17時00分
場所: 熊野市文化交流センター(熊野市井戸町643-2)
URL: 「熊野お化け屋敷6〜目玉返しの館」ストーリームービー https://youtu.be/mQLXJOHbpks
開催告知(熊野市文化交流センター) http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html#obake2017
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
〒519-4324 三重県熊野市井戸町643−2
TEL.0597-89-3686
FAX.0597-89-3687
内容:  熊野市等では夏休み期間中で帰省客も多くなるお盆前の8月11日から13日までの3日間、特別企画として熊野市文化交流センター内で「熊野お化け屋敷6〜目玉返しの館」を開催します。
 これは平成24年より開催している大人気の企画で今回で6回目を迎えます。毎回、同センターや熊野市民会館の関係職員が嗜好を凝らした手作りのお化け屋敷で、今回は「目玉返しの館」をモチーフにさらに怖さをスケールアップして来場をお待ちしています(詳しくは公開中のストーリームービーをご覧ください)。
 なお第4回(2015年)から怖いのが苦手な人のために、小学校低学年までの子どもを対象にやさしいお化けが一緒に回る「マイルドモード」も用意されました。
 4歳以上は入場料が必要で子ども(4歳〜中学生)は200円、大人(高校生以上)は300円です。
 是非お越しください。


○「熊野お化け屋敷6〜目玉返しの館」概要
 年々怖さを増していく熊野お化け屋敷。その昔、とても美しいお嬢さんに起こった悲劇とは...。ミッションをクリアし、お嬢さんの魂を救ってください。
【マイルドモードあります!】
怖いのが苦手なお子様向けに、ヒーローが一緒にまわってくれるマイルドモードもご用意。

会場:熊野市文化交流センター 
  (JR熊野市駅すぐそば)
   〒519-4324 三重県熊野市井戸町643-2
日時:2017年8月11日(金)〜2017年8月13日(日)
   (期間中)10時から17時まで
料金:小人(4歳以上)  200円 
   大人(高校生以上)300円

主催:熊野市・熊野市文化支援委員会


※なお、内容についてYouTube上で事前にストーリムービーが公開されていますのでご覧ください。

骨髄バンクを考える集い@紀南高校※誰でも参加可 御浜町
日程: 8 月 11 日( 金 )
時間: 14時00分〜
場所: 紀南高校
お問い合わせ:
内容:  骨髄バンクのドナー推進運動などに取り組む勇気の会紀州支部では骨髄バンクを考える集いを開催します。
 これは今月21日にイオン熊野店で開催される骨髄ドナー登録会に向けて同会員による講話や座談会が行われます。

小阪百年会「盆踊り」大会※旧飛鳥夏まつり 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 12 日( 土 )
時間: 19時00分〜
場所: 旧飛鳥ドライブイン(飛鳥町小阪)
URL: 小阪百年会Facebook https://goo.gl/inlJ8N
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/Ta6JdR
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の小阪百年会による「盆踊り」大会が旧飛鳥ドライブインで開催します。
 当日はおにぎりや飲み物なども用意されます。

 かつて2013年まで会場の北隣にある飛鳥中学校では毎年8月13日に夏祭りが行われていました。このたび、お盆に地域が集まる機会として2016年より同会主催でこのこの夏祭りが開催されています。
 是非お越しください。

紀の宝みなと市「お盆祭り」※毎月第2土曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 12 日( 土 )
時間: 9時00分〜11時00分
場所: 鵜殿港
URL: 開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717
【会場周辺地図】鵜殿港 http://yahoo.jp/vgfdqw
お問い合わせ: 紀の宝みなと市実行委員会事務局(紀宝町商工会内)
電話0735-21-6475

紀宝町役場企画調整課
電話0735-33-0334 
FAX 0735-32-1244
内容:  紀の宝みなと市実行委員会では毎月第2土曜日に紀宝町鵜殿にある鵜殿港において、定期市「紀の宝みなと市」を開催しています(開催時間は朝9時から11時まで)。
 この「紀の宝みなと市」は、「テント市」、「フリーマーケット」そして今流行の「軽トラ市」で構成される“地産地商”が魅力の定期朝市で、当日は同町の生産者および事業者自ら等が自慢の海産物、農産物、林産物そして加工品や弁当、惣菜などあらゆる商品が直接販売されます(およそ20店舗が出店します)。
 会場は屋根付きですので雨天時でも気軽にお買い求めいただけます。 
今回は「お盆祭り」と題して、魚のつかみどり(アマゴ、うなぎなど)(お魚は数に限りがあるのでお早めに!)、水上アクティビティ”アクアボール”を無料で体験ができます。
フリーマーケットも大集合します。
<概要>
○開催日時 
 毎月第2土曜日
 午前9時から午前11時
○場所:鵜殿港
○内容 
 紀の宝みなと市実行委員会会員によるテント市、軽トラ市での地元特産品の販売および一般市民によるフリーマーケット形式による各種販売など

※平成28年8月より第2土曜日開催に変更になりました。

とれとれ新鮮青空市(五郷いい郷お百笑夢クラブ)※今月は第2土曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 12 日( 土 )
時間: 10時00分〜
場所: 五郷町ふれあい公園(五郷町桃崎)
URL: 過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2088
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/80c5hj
お問い合わせ:
内容:  熊野市山間部の五郷町桃崎地区にあるふれあい公園の常設ステージを会場に、地元の皆さんでつくるいい郷お百笑夢クラブによる「とれとれ新鮮青空市」が毎月第2日曜日の10時から開催されています。

 なお今月は第2日曜日がお盆に入るためその前日の8月12日(土)10時から開催されます。

 屋根がある会場では簡易テーブルなどで売り場が設けられ地元農家によるネギやキャベツ、トマト、玉ねぎ、トウガラシといった新鮮野菜が格安で販売されます。
 さらにハマケン水産のサバなどの鮮魚や干物に加えかやくご飯などの惣菜、各種苗木などの花卉類や雑貨なども売られています。

 開店の10時には多くの人が来場しますので、お目当ての商品はお早目にお買い求めください。
 駐車場は周辺に多数有ります。


※出店者募集について
 なお主催者では随時出店者を募集しています。
 出店料は1回100円、または年間600円です。

みはま元気まつり〜炭素循環農法育てた新鮮野菜の販売など※毎月第2日曜日開催 御浜町
日程: 8 月 13 日( 日 )
時間: 9時00分〜15時00分
場所: 道の駅パーク七里御浜ピネ駐車場
URL: 開催模様 http://www.kumadoco.net/area/mihama/news/view.cgi?no=3898
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/VA47CE
お問い合わせ:
内容:  御浜町生ゴミ減らし隊EM会と御浜かあちゃん農法の会、かあちゃん農法の会、趣味の会「和(なごみ)」による「みはま元気まつり」が開催されます。
 同町の呼びかけなどで炭素循環農法などを実践している団体によるイベントで、ゴミ減量化PRを目的に開催されるものです。

 当日はピネの玄関前でEMぼかし、炭素循環農法、一般農法で育てた新鮮野菜の販売が行われるほか、御浜町内で栽培された各種みかんも店頭に並びバザーもおこなわれます(みかんは発送も可能)。

 また希望者にはEMバケツによる生ゴミ処理方法の指導(10時から、13時からの2回・EMぼかし付きバケツを500円で販売)。

※毎月第2日曜日開催

親地町盆踊り&ビアガーデン(六方行列保存会)※例年8月13日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 13 日( 日 )
時間: 18時00分〜
場所: 木本神社前
URL: 開催模様(ブログ「LUZの熊野古道案内」) http://je2luz.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=22019787&i=201508/13/83/d0045383_21495519.jpg
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/wFWLOP
お問い合わせ:
内容:  六方行列保存会では熊野市木本町にある親地町において恒例の追善盆踊りを開催します。
 18時から初盆供養、18時半から生ビールやチューハイなど冷たい飲み物をはじめたこ焼き、鳥のせせり、スジ焼き、チキンナゲット、たこ焼きなどが販売されるビアガーデンが行われます。また木本奉仕委員会によりかき氷、珍味などの販売もある。
 また今年はビール1杯購入につき抽選券を配布し、テレビや自転車などがあたる抽選会も行われます。
 19時頃から盆踊りが行われます。
 雨天時は翌日に延期されます。
※例年8月13日開催

ウミガメ「ユリッキー」放流会(道の駅紀宝町ウミガメ公園) 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 13 日( 日 )
時間: 13時00分〜14時00分(受付:9時30分〜12時00分)
場所: 【集合】道の駅「紀宝町ウミガメ公園」>井田海岸
URL: 道の駅「紀宝町ウミガメ公園」 http://www.town.kiho.mie.jp/umigame/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/ZNx2vx
お問い合わせ: 道の駅「紀宝町ウミガメ公園」
TEL:0735-33-0300
内容:  紀宝町ウミガメ公園ではウミガメサポーター登録300人を記念して名前をつけていただいたウミガメ「ユリッキー」を海に放す「放流会」を開催します。
 参加費として1人1,000円(小学生以上)が必要です。なお、ウミガメサポーターの方は無料です。
 是非、お越しください。

<概要>
日時:2017年8月13日(日)13時00分〜
場所:ウミガメ公園資料館(カメプール)・井田海岸
受付:資料館レジ
定員:20名
参加費:1人1,000円
 ※小学生以上有料、ウミガメサポーターは無料
 ※また当日の午前中はウミガメに触れるカメタッチも行っています。(無料)
 ※なお当放流会は当初8月5日に開催予定でしたが、台風による荒天のため8月13日に延期開催されるものです。

南有馬盆踊り大会【1日目】※ビアガーデンなど 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 14 日( 月 )
時間: 17時30分〜22時00分
場所: 正覚寺(有馬町)
URL: 過去の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1666
【会場周辺地図】正覚寺 http://yahoo.jp/cmhzPG
お問い合わせ:
内容:  この8月14日、15日と熊野市有馬町の正覚寺境内で恒例の盆踊り大会が開催されます。
 両日とも盆踊りが行われるほか14日は17時半から22時までビアガーデンが催され、生ビールと焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、かき氷などが並ぶほか子どもにははずれなしでお菓子やおもちゃが当たる無料のくじ引きが行われます(17時から配布 先着50名)。

 また15日は追善仮装盆踊り大会が行われ、仮装20時から20時30分まで受付し21時まで審査が行われます。優秀者には豪華な賞品が贈られます。
※なお15日も生ビール等の販売あります。
※両日とも雨天決行です。

※例年8月14日、15日開催

志原の盆踊り(「三拍子」踊り) 御浜町
日程: 8 月 14 日( 月 )
時間: 19時00分〜
場所: 蔵国寺
URL: 【会場周辺地図】蔵国寺 http://yahoo.jp/t32AfG
お問い合わせ:
内容:  御浜町志原地区の蔵国寺で恒例の盆踊りが行われます。会場では伝統の三拍子などが踊られます。
※例年8月14日開催

ジャジャツクと火とぼし行事・追善盆踊り(飛鳥町神山区) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: (火とぼし)18時半頃〜 (盆踊り)19時半頃
場所: 光福寺(熊野市飛鳥町神山)
URL: ジャジャツクと火とぼし行事(熊野市観光公社web) http://www.ztv.ne.jp/web/kumanoshi-kankoukyoukai/html/saijiki/16.html
過去の火とぼしの模様<平成23年>(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1540
【会場周辺地図】光福寺 http://yahoo.jp/qk3zSk
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町神山区に伝わる市指定の無形民俗文化財にもなっている伝統行事。
 15日の18時半頃から初精霊を送り迎えするべく初盆の家から寺の裏の墓地までの道筋に松明(現在は竹の先にロウソクを差し立てたモノ)を道中に100本、墓の周りに8本掲げ墓前で念仏を唱える『火とぼし行事』が行われます。初盆の各家から墓地まで松明が様々な道筋から連なる様は幻想的です。
 その後『ジャジャツク』と呼ばれる楽器を用いて盆踊りの始まりが告げられ、地域の人々が追善踊りが行われます。

なお翌16日は送り盆として19時から燈籠焼きがおこなわれ19時40分から戦没者慰霊祭、追善盆踊りが行われます。

※例年8月15日開催

口有馬盆踊り大会※仮装盆踊り有 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 19時00分〜
場所: 有馬幼稚園駐車場
URL: 開催模様【画像】(くまどこ掲示板) http://www.kumadoco.net/bbs/img/2698/bonodori001.jpg
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/WHrPQA
お問い合わせ:
内容:  毎年恒例の口有馬地区の盆踊り大会が有馬幼稚園駐車場で行われます。毎回行われる仮装踊りは好評で地元や帰省客らでにぎわいます。
 当日は19時から仮装、浴衣姿の町民による盆踊り、21時30分頃から抽選会があります。

 なお前日の14日、16時半からは南泉寺住職による初精霊供養の読経などが行われます。

※例年8月15日開催

南有馬盆踊り大会【2日目】※ビアガーデンなど 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 17時30分〜22時00分
場所: 正覚寺(有馬町)
URL: 過去の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1666
【会場周辺地図】正覚寺 http://yahoo.jp/cmhzPG
お問い合わせ:
内容:  この8月14日、15日と熊野市有馬町の正覚寺境内で恒例の盆踊り大会が開催されます。
 両日とも盆踊りが行われるほか14日は17時半から22時までビアガーデンが催され、生ビールと焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、かき氷などが並ぶほか子どもにははずれなしでお菓子やおもちゃが当たる無料のくじ引きが行われます(17時から配布 先着50名)。

 また15日は追善仮装盆踊り大会が行われ、仮装20時から20時30分まで受付し21時まで審査が行われます。優秀者には豪華な賞品が贈られます。
※なお15日も生ビール等の販売あります。
※両日とも雨天決行です。

※例年8月14日、15日開催

尾呂志の盆踊り(エビカキ踊り)※例年8月15日開催 御浜町
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 19時00分〜
場所: 尾呂志公民館(上野)
URL: 恋せよ尾呂志Facebook https://www.facebook.com/koishiyooroshi
【会場周辺地図】尾呂志公民館 http://yahoo.jp/41ye9z
お問い合わせ:
内容:  御浜町では尾呂志地区において恒例の追善盆踊りが行われます。伝統のエビカキ踊りなどが踊られます。
※例年8月15日開催。

遊木追善花火大会&ビアガーデン 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 18時00分〜  (花火点火は19時45分頃、盆踊りは21時15分頃)
場所: 遊木漁港(熊野市遊木町)
URL: 遊木わいわいWebサイト http://yukiwaiwai.fc2web.com/
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1544
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/tPe2Bx
お問い合わせ:
内容:  サンマ漁船の基地で、近年ではブルーツーリズムの基地となっている熊野市遊木町で行われるお盆恒例の追善花火大会。
 花火は19時45分頃から始まり、灯台大仕掛けや湾内スターマインなど多彩な花火が打ちあがります。
 また会場では18時よりビアガーデンがオープン。ビールなどの飲み物やおつまみのほか、子ども達も楽しめるカキ氷、綿菓子、金魚すくい、ヨーヨー釣りなどの模擬店も行われます。
 なお花火終了後の20時40分頃からは盆踊りが行われます。最後の送り火は23時50分から始まります。

 当日は遊木町の花火が終わった頃から対岸の新鹿町の追善花火も見られます。

【スケジュール】
18時00分〜ビアガーデン オープン
19時40分〜主催者・遊木区長 開催のご挨拶
19時45分〜オープニング 灯台大仕掛け点火
19時55分〜湾内スターマイン点火
20時05分〜単発打ち上げ点火
20時10分〜株式会社 ハマナカエンジニアリング灯台大仕掛け点火
20時15分〜単発打ち上げ点火
20時25分〜初盆 湾内スターマイン点火
20時35分〜初盆七柱による灯台仕掛け点火
20時45分〜施餓鬼・銀滝・ラスト 灯台大仕掛け点火
21時15分〜追善盆踊り大会約2時間(終了予定時刻23時15分頃)

※例年8月15日開催
23:50〜送り火 (開始時刻にご協力願います)

■関連リンク
遊木追善花火大会について(熊野市観光協会Web)
http://www.ztv.ne.jp/web/kumanoshi-kankoukyoukai/8.event/8-15.yuki-stuizenhanabitaikai.html

第10回紀宝町花火大会 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 19時00分〜
場所: 鵜殿港(ふれあい会館裏付近)
URL: 過去の行事の様子(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=865
【会場周辺地図】ふれあい会館付近の鵜殿港 http://yahoo.jp/Pei-_1
お問い合わせ: 紀宝町役場企画調整課
TEL:0735-33-0334

内容:  紀宝町花火大会実行委員会は夏恒例の「紀宝町花火大会」を8月15日19時から鵜殿港(ふれあい会館裏)で開催します。
 当日は住職のお経や焼香のあと、初盆を迎える各家庭の参拝及び燈籠焼き、銀滝花火などの精霊供養行事が行われたあと、規模は小さいながらも約600発の打ち上げ花火やメッセージ付き花火が行われます。
【大会プログラム】(予定)
 1.花火大会開会宣言 19時
 2.紀宝町花火大会 大会長挨拶
 3.紀宝町花火大会 実行委員長挨拶
 4.ご住職お経
 5.焼香
 6.回向
 7.来賓挨拶
 8.各ご遺族お参り
 9.銀滝花火 点火
10.花火打ち上げ 19時45分頃
   ・スターマイン
   ・メッセージ花火
   ・スターマイン 
11.閉会 20時
※2006年まで旧鵜殿村の「初盆供養・追善花火大会」として行われていたのを2007年より紀宝町花火大会として開催されています。
◆花火大会協賛金等の募集について
 紀宝町花火大会実行委員会では、下記のとおり開催予定の花火大会を盛大に行うため、商店や企業の方、ならびに町民のみなさまからの協賛金をお願いしています。みなさま一人ひとりの少しの気持ちで結構です。花火大会を盛大にするために一役買ってみませんか?
 また、今年も昨年に引き続きメッセージ花火も募集します。結婚や誕生日、長寿のお祝いなど、いろいろな形でご利用ください。
【協賛金・寄付金の受付・お問い合わせ先】 
※受付締切日:
 受付場所:紀宝町商工会・紀宝町役場企画調整課
 お問い合わせ先:紀宝町花火大会実行委員会事務局
  ・紀宝町商工会(紀宝町成川656)
    TEL:0735-21-6475
  ・紀宝町役場企画調整課(紀宝町鵜殿324)
    TEL:0735-33-0334 
※例年8月15日開催

新鹿海水浴場2017 SUMMERビアガーデン 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 15 日( 火 )
時間: 16時00分〜21時30分頃
場所: 新鹿海水浴場【新鹿海岸公園】(新鹿町)
URL: 過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1543
新鹿青年団ホームページ http://www.atashika-seinendan.jp/
【会場周辺地図】新鹿海岸公園 http://yahoo.jp/98Hie6
お問い合わせ: 新鹿観光協会
電話:0597-86-1510
内容:  熊野灘沿岸でも屈指の透明度を誇る新鹿海水浴場で毎年行われているビアガーデン。毎年、新鹿追善花火が行われる8月15日に開催されます。
 当日は花火に先がけて16時から開始。生ビールのほかチュウハイ、ジュース、焼きそば、おでん、フランク、カキ氷などの屋台が出ます。
 また恒例の新メニューも用意、さらにしし鍋もやります。
 さらに18時からは子ども達に大人気のクワガタ抽選会があります。
 なお当日は対岸の遊木町の追善花火大会の花火が19時50分頃から、会場の新鹿追善花火大会の花火が20時30分頃から夜空に打ち上がります。
 お盆のひととき暑気払いに花火を見ながらビールはいかがですか。
※例年8月15日開催

追善盆踊り・燈籠焼き(飛鳥町神山区) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 16 日( 水 )
時間: (燈籠焼き)19時〜 (追善盆踊り)19時40分頃
場所: 光福寺(熊野市飛鳥町神山)
URL: ジャジャツクの模様(第8回みえ熊野学フォーラムでの模様) http://www.kumadoco.net/movie/detail.cgi?no=248
盆踊りの模様<平成20年>(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1070
【会場周辺地図】光福寺 http://yahoo.jp/qk3zSk
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町神山区に伝わる市指定の無形民俗文化財にもなっている伝統行事。
 15日の18時半頃から初精霊を送り迎えするべく初盆の家から寺の裏の墓地までの道筋に松明(現在は竹の先にロウソクを差し立てたモノ)を道中に100本、墓の周りに8本掲げ墓前で念仏を唱える『火とぼし行事』が行われます。初盆の各家から墓地まで松明が様々な道筋から連なる様は幻想的です。
 その後『ジャジャツク』と呼ばれる楽器を用いて盆踊りの始まりが告げられ、地域の人々が追善踊りが行われます。

 なお翌16日は送り盆として19時から燈籠焼きがおこなわれ19時40分から戦没者慰霊祭、追善盆踊りが行われます。

※追善盆踊り・燈籠焼き(飛鳥町神山区)は例年8月16日開催

平尾井薬師盆踊り 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 16 日( 水 )
時間: 19時半頃
場所: 平尾井薬師堂(平尾井)
URL: 平尾井薬師盆踊りの模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1071
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/VRc3Bi
お問い合わせ:
内容:  白河法皇が熊野に御幸された際に勅願して建立された平尾井薬師で例年8月16日の夜に行われる盆踊り。
 19時半頃から地域の人々が集まり浴衣姿に両手に扇子を持って、太鼓を真ん中に輪になって歌い手の調子に合わせて踊ります。
 夜に朱色の社や境内に付きだした岩が提灯などの明かりに照らされてとても幻想的な雰囲気の盆踊り行事です。

熊野古道通り夜市 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 16 日( 水 )
時間: 17時00分〜21時00分
場所: 本町通り(木本古道通り)<木本町>
URL: 熊野商工会議所 http://www.kumano-cci.com/
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1939
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/VvdMWY
お問い合わせ: 熊野商工会議所
〒519−4323  三重県熊野市木本町171
電話:0597-89-3435 FAX:0597-89-3436
内容:  熊野大花火前日におこなわれる恒例となった夜市で、当日は木本古道通り沿いには、17時から21時まで行灯が灯され道沿いを飾ります。(15時〜22時まで歩行者天国)
 17時からは、夏の定番「ビアガーデン」、子どもが大好きな「金魚すくい」や「ヨーヨーつり」などの夜店がおこなわれます。

 当日は夜店で500円お買い上げごとに抽選券が進呈され、20時30分頃から大抽選会がおこなわれます。浴衣で訪れた方にも抽選券1枚がプレゼントされます。

※例年8月16日(熊野大花火前日)に開催

熊野大花火大会 ※例年8月17日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 17 日( 木 )
時間: 18時50分〜21時20分 ※打上開始は19時10分予定
場所: 七里御浜海岸(熊野市木本町〜有馬町)
URL: 熊野大花火大会オフィシャルホームページ http://www.kumano-kankou.info/kumano-fireworks/
2016年の熊野大花火大会【くまどこイベント報告より】 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2031
【会場周辺地図】七里御浜海岸 http://yj.pn/9bh0JE
お問い合わせ: 熊野市観光協会 
〒519-4324
三重県熊野市井戸町653-12(熊野市観光公社内)
電話:0597-89-0100(9時00分〜17時00分)
内容:  今年も熊野市木本町において世界遺産鬼ヶ城、七里御浜海岸を彩る「熊野大花火大会」がこの8月17日19時から21時20分(打上開始は19時20分予定)に開催されます。
 今年も約10,000発の花火が皆様をお迎えいたします。
なお雨天・高波の場合は延期となります(延期の場合は予備日の中から開催日を17日早朝に決定)。
◆2017年の「熊野大花火大会」プログラム(  )の中は打ち上げ場所
18時40分 初精霊供養 
19時05分 大会本部長あいさつ
19時10分 打ち上げ(台船)
19時15分 追善の花園(七里御浜・鬼ケ城)
19時20分 仕掛けスターマイン(台船)
19時25分 米寿祝い記念花火(鬼ケ城・台船)
19時30分 海上自爆
19時35分 スターマイン(台船)
19時40分 スターマイン(鬼ケ城)
19時45分 スターマイン(台船)
19時50分 スターマイン(台船)
19時55分 仕掛スターマイン(鬼ヶ城)
20時00分 スターマイン(鬼ケ城)
20時05分 仕掛けスターマイン(台船)
20時10分 メッセージ花火(台船)
20時15分 ワイドスターマイン・熊野の花園(鬼ヶ城・台船)
20時20分 海上自爆
20時25分 スターマイン「鬼ケ城 花絵巻」(鬼ヶ城)
20時30分 スターマイン「七里御浜 艶華の競演」(台船)
20時40分 三尺玉海上自爆
20時45分 鬼ケ城大仕掛け(鬼ケ城)巌頭のとどろき
※交通規制
熊野尾鷲道路(18.6キロ)はバス専用とし、一般車はこれまで通り国道42号を通行することに決まりました。
熊野に向かう熊野尾鷲道路の下り線は、午前9時から大会が終了する午後9時まで、バスと緊急車両のみ通行可。
一般車両は従来通り国道42号を利用する。上り線は、バスも含めて午後9時まで通行できません。
◆10:00〜18:00 くまの郷土物産展
熊野市民会館前周辺(歩行者天国)
生ビールや、かき氷などの暑さをしのぐものから、地元産の特産品が多数出店されています。
花火までの時間をどうぞ、熊野の味わいでお楽しみください。
◆熊野花火音楽祭 13:00〜16:35
熊野市民会館 入場料(運営協力金 500円)
踊り、歌、バンド演奏がおこなわれます。
※順延日 8月22日(火)、23日(水)、28日(月)、29日(火)

くまの郷土物産展【熊野大花火協賛イベント】※ビアガーデン有り 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 17 日( 木 )
時間: 11時00分〜18時00分
場所: JR熊野市駅前の記念通り(木本小学校前〜いこらい広場前)
URL: 熊野大花火大会オフィシャルホームページ http://www.ztv.ne.jp/web/kumanoshi-kankoukyoukai/index.htm
開催告知 https://www.facebook.com/kumano.ikorai/posts/964773220332228
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SdJ4SP
お問い合わせ: 熊野市観光協会 
〒519-4324
三重県熊野市井戸町653-12(熊野市観光公社内)
電話:0597-89-0100(9時00分〜17時00分)
内容:  熊野大花火大会が行われる当日8月17日のJR熊野市駅前の記念通り(木本小学校前〜いこらい広場前)において今年も郷土物産展を開催します。

 学生ボランティアの協力により早朝より会場内の約200m区間には日よけの寒冷紗を張って、日陰のもと休憩いただけるスペースを設営いたします。

 また物産展は約30店舗の出店が予定されており、さんま寿司やメハリ寿司、熊野地鶏などなどの熊野特産品がずらりと勢揃いいたします。

 またビアガーデンコーナーも用意しておりますので、熊野の味を満喫しつつ、ビールやチューハイ等を堪能いただけます。

 またイベントコーナーとしてIVUSAの学生達による「かき氷早食いバトル」や景品が当たるクイズラリーなどを行われる予定です。

 朝11時より花火開始直前の夕方18時まで開催いたします。

※このイベントの設営に伴う通行止めは朝6時より規制いたしますご留意ください(普通車は迂回路有)。

坐禅会【東正寺】※毎月18日開催・誰でも参加可 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 18 日( 金 )
時間: 5時00分〜6時00分
場所: 東正寺(鵜殿)
URL: 東正寺 http://tousyou.sakura.ne.jp/index.htm
お知らせ http://tousyou.sakura.ne.jp/osirase.htm
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/WF3DeF
お問い合わせ:
内容:  紀宝町鵜殿にある曹洞宗 東正寺において毎月18日早朝5時より誰でも参加できる坐禅会が開催されます。
 各回とも坐禅堂で30分の坐禅の後、本堂においてお経(般若心経・大悲心陀羅尼・舎利礼文)を読誦します。

みはまっこ体験クラブ『わくわく科学教室」 御浜町
日程: 8 月 19 日( 土 )
時間: 午前9時30分〜11時30分
場所: 御浜町中央公民館 3階会議室
URL: 御浜町社会福祉協議会 http://mihamashakyo.blog77.fc2.com/
お問い合わせ: 御浜町教育委員会 生涯学習係
電話:05979−3−0526
内容: 温度のなぞをさぐる〜熱の正体、蒸発〜
【対象・定員】小学生30名とその保護者(小学生だけの参加も可)
【参加費】一人500円(材料費・保険代)
【持ち物】ハンカチ・うちわ1本
【お申込み・お問合せ先】
御浜町教育委員会 生涯学習係
TEL:3−0526
※申し込み締め切り8月14日(月)

渓流で遊ぼう!リバーカヤック、魚釣り、水泳【三重県立熊野少年自然の家】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 19 日( 土 )
時間: 10時〜13時
場所: 熊野市飛鳥町小阪 大又川
URL: 三重県立熊野少年自然の家 http://www.kuma-sho.com/
お問い合わせ: ・申込先
三重県立熊野少年自然の家
〒519-4327熊野市金山町1577
http://www.kuma-sho.com/
TEL:0597-89-3340
FAX:0597-89-3387
E-mail:uketsuke@kuma-sho.com
内容: 熊野少年自然の家では、このたび親子で渓流釣りやカヤックを楽しむ「渓流で遊ぼう!」を、下記のとおり企画いたしました。ふるってご応募下さい。
募集対象:小学生以上とその保護者30人
参加費:300円
持ち物:弁当、飲み物、帽子、タオル、濡れてもよい服装(水着)、着替え等
募集締め切り:8月11日(金)11時まで
※応募者多数の場合は抽選、10名以下の場合は中止とします。抽選結果や中止の場合等、いづれも8月11日(金)にご連絡させていただきます。
申込み方法
住所、氏名、学年、電話番号(日中に連絡がつくもの)を添えて、電話・FAX・ハガキ・E-mailのいずれかでお申し込みください。ハガキの場合は8月10日(木)必着。

紀伊半島を代表する柱状節理の海岸地形「楯ヶ崎」と「海金剛」を海上から観望するツアー※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 19 日( 土 )
時間: (集合)9時
場所: 【集合】遊木漁港
URL: 【集合場所周辺地図】遊木漁港 http://yahoo.jp/tPe2Bx
お問い合わせ: 熊野エコツーリスト 小西宛
TEL/FAX:0597-84-0011


内容:  熊野エコツーリストでは、紀伊半島を代表する柱状節理の海岸地形「楯ヶ崎」と「海金剛」を海上から観望するツアー「ジオ熊野」を8月19日(土)に開催します。
 楯ヶ崎は高さ100m、周囲600mの大岩壁、海金剛は高さ約160mの巨大岩壁で全国有数の規模を誇っています。
また、楯ヶ崎に至る海岸には洞窟がいくつか存在し、今回は遊覧船に乗って洞窟の中から柱状節理を観察いたします。
ご参加の皆さんには先日NHKの「ジオジャパン」で放映された熊野の地質と柱状節理の謎、1500万年前におこった熊野の巨大噴火について楽しく解説いたします。

◇開催日:8月19日(土) 午前9時 遊木漁港集合

◇参加費:中学生以上⇒3,000円 小学生⇒1,500円(傷害保険加入料金込)

◇募集人数:10名(先着)

◇行程
 ・9時:遊木漁港集合
 ・9時10分:出港 ⇒ 柱状節理の洞窟「ガマの口」⇒楯ヶ崎 ⇒180mの大岸壁「海金剛」 ⇒ 千畳敷上陸 ⇒ 楯ヶ崎が一番カッコ良く見える位置に移動⇒遊木港帰港(解散)

◇ご参加の皆さんには先日NHKの「ジオジャパン」で放映された熊野の地質と柱状節理の謎、熊野の巨大噴火について楽しく解説いたします。
◇持ち物:飲物・タオル・帽子など
◇主催:熊野エコツーリスト(全国旅行業協会正会員)

◇申込み・お問い合わせ先
 電話で熊野エコツーリストまでお申し込みください。
 TEL/FAX:0597-84-0011

わがらフェス2017〜高校生と愉快な商人達〜【昼の部】※紀南高生企画イベント・雨天決行 御浜町
日程: 8 月 19 日( 土 )
時間: (昼の部)13時00分〜16時00分 (夜の部)17時00分〜21時00分
場所: (昼の部)道の駅パーク七里御浜ピネ3階 (夜の部)道の駅パーク七里御浜ピネ駐車場
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/miekumanokodo.seinenbu/photos/a.450568051755874.1073741828.448478058631540/1198322220313783/?type=3&theater
【会場周辺地図】道の駅パーク七里御浜ピネ3階 http://yahoo.jp/VA47CE
お問い合わせ:
内容:  熊野古道商工会青年部では例年この8月中旬の夜に道の駅パーク七里御浜ピネにおいて「ピネ・ビアガーデン」と題したステージイベント有のビアガーデンイベントを過去9回にわたり実施してきました。

 10年目を迎える今回は三重県立紀南高校の生徒さんと同商工会青年部のコラボレーションイベントとしてその名も「第一回『わがらフェス』〜高校生と愉快な商人たち」として主に高校生が主体となったステージイベントや各クラブ活動等の出店や催しなどを繰り広げる昼の部と同商工会青年部が主体となるステージイベントと青年部イベント(ビアガーデン)が行われる夜の部からなる一大イベントとして開催されます。

 名称にある「わがら」とはこの地方の方言で自分たち、私たちという意味で、『自分たちが考え自分たちで作り出し楽しんで貰えるイベントにしたい』という意味で大人だけでなく地元の高校生にも同じく運営側の一員となってイベントを通じた体験をしていただくべく今回その第1回目となるコラボイベントとして実施されます。

 昼の部では13時から屋内となる道の駅パーク七里御浜ピネ3階において、地元の紀南高校の吹奏楽部、家庭部、茶道部、JRC、生徒会などから多数の生徒が参加し企画するイベントが実施されます。
 特に高校生がレシピを考案して貰った岩清水豚を使ったライスバーガーはかなり美味しくて目玉商品となります。
 なお昼の部は雨天決行です(夜の部は雨天時は翌日に順延)。是非お越しください。

わがらフェス2017〜高校生と愉快な商人達〜【夜の部】※ビアガーデン・各種ステージ・花火(雨天順延) 御浜町
日程: 8 月 19 日( 土 )
時間: (夜の部)17時00分〜21時00分
場所: (夜の部)道の駅パーク七里御浜ピネ駐車場
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/miekumanokodo.seinenbu/photos/a.450568051755874.1073741828.448478058631540/1198322220313783/?type=3&theater
南努オフィシャルサイト https://www.minamitsutomu.com/
【会場周辺地図】道の駅パーク七里御浜ピネ駐車場 http://yahoo.jp/VA47CE
お問い合わせ:
内容:  熊野古道商工会青年部では例年この8月中旬の夜に道の駅パーク七里御浜ピネにおいて「ピネ・ビアガーデン」と題したステージイベント有のビアガーデンイベントを過去9回にわたり実施してきました。

 10年目を迎える今回は三重県立紀南高校の生徒さんと同商工会青年部のコラボレーションイベントとしてその名も「第一回『わがらフェス』〜高校生と愉快な商人たち」として主に高校生が主体となったステージイベントや各クラブ活動等の出店や催しなどを繰り広げる昼の部と同商工会青年部が主体となるステージイベントと青年部イベント(ビアガーデン)が行われる夜の部からなる一大イベントとして開催されます。
 
 13時から16時までの高校生主体の昼の部に引き続き、17時からは会場を駐車場に移して夜の部として恒例の同商工会青年部イベント(ビアガーデン)をはじめ各種ステージイベントが開催されます。
 夜の部のメインとなる商工会青年部イベント(ビアガーデン)では残暑の疲れを冷たい飲み物で癒してもらおうと開催されているもので、会場では生ビールやチューハイ、ノンアルコールビール、お茶、ジュースなどの飲み物におつまみとして焼きそば、枝豆、鶏唐揚、牛スジ、ししゃも、ジャンボフランク、揚げタコなどが販売され、また子ども達向けにかき氷、わた菓子などの各種食べ物も販売されます。  
 また会場を盛り上げるステージイベントも行われ、華麗なPHATダンススタジオのダンスパフォーマンスやこの地方で活躍するシンガソングライターの南努さんのライブなども行われます。

 さらに20時半からは打ち上げ花火もあります。是非お越しください。


 なお昼の部は雨天決行ですが、夜の部は雨天時は翌日(20日)に順延となります。

 只今、100円お得なビアガーデンチケットを販売中です。
 是非お越しください。

【ステージイベント出演】
南努ライブ(19時10分頃)
創作太鼓「紀宝楽」
PHAT DANCE STUDIO
ハラウフラ オ カウイオナラニ

熊野倶楽部「熊野里人手作り市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 20 日( 日 )
時間: (里人市の販売時間)10時00分〜14時30分
場所: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場(三重県熊野市久生屋町1430)
URL: 里創人 熊野倶楽部 http://kumanoclub.jp/
熊野里人市の開催について(くまどこニュース) http://kumadoco.net/area/kumano/news/view.cgi?no=3143
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NwY9ba
お問い合わせ: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場
電話:0597-88-2880
内容:  熊野市久生屋町にある里創人熊野倶楽部では熊野四方八方帳場及び幸商店店頭で「熊野里人手作り市」を毎月第3日曜日に開催しています。
 日々を少しだけ潤してくれるような小物や木工、ガラス細工、お菓子などの手作り作品を作家さん自らが販売します(里人市の販売時間:10時から14時半まで)。

■里創人熊野倶楽部各施設 営業時間ご案内
総合案内処「四方八方帳場(よもやまちょうば)」 9時00分〜18時00分
紀南幸商店 8時00分〜17時00分 
     【土曜日】8時00分〜18時00分
湯浴みぼっこ 13時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
     【土・日】12時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
料亭 穀雨 17時30分〜21時30分
お食事処 馳走庵(金土日・祝日のみ営業) 11時00分〜14時00分

熊野川カヌー教室※要申込み(対象小5以上・定員15名) 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 20 日( 日 )
時間: 13時00分〜16時00分 (【集合】12時45分)
場所: 【集合場所】浅里飛雪の滝キャンプ場(紀宝町浅里1409−1)
URL: 紀宝町役場 http://www.town.kiho.lg.jp/
【集合会場周辺地図】浅里飛雪の滝キャンプ場 https://yahoo.jp/PM1uJK
お問い合わせ: 紀宝町役場 企画調整課
TEL:0735-33-0334
FAX:0735-32-1102
内容: 世界遺産に登録されている「熊野川」で雄大な自然を満喫できるカヌー教室を開催いたします。
川の参詣道として世界遺産に登録されている熊野川において雄大な自然を満喫できるカヌー教室となっています。
熊野エコツーリズム研究会の方々を講師として迎え、指導していただきますので初心者の方も安心です。
こどもから大人までご参加いただけますので、親子でのご参加も大歓迎。
【募集人数】15名(小学5年生以上対象)
【募集締切】平成29年8月8日(火)
【参加費用】500円(保険料など諸経費)
お申込みが必要となりますので、募集期間にご注意のうえ、是非お申込みください。
※カヌーは大人・子供両用12艇、子供用3艇を用意しています。
※参加の可否は8月14日(月)までに通知します。
※定員に達した場合は抽選となります。
※小雨決行。荒天時や河川増水時は8月26日(土)に延期。

青空市「あさなぎ市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 20 日( 日 )
時間: 9時00分〜11時00分頃まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 http://yahoo.jp/-WtJ5p
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町の国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市。
 地元熊野地域で収穫、生産された海の幸、山の幸やお寿司などの各種産品が即売されます。
 なお毎回、来場者に地元産品を使ったスィーツなどの振る舞い(無料)もあります(数量限定)。
 人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
 広い駐車場もありますのでお気軽にお立ち寄りください。

<出店予定>
▼古々路茶屋=昆布寿司、炊き込みご飯
▼茂丸=カマスの塩辛、ムツの南蛮漬け、サンマ寿司、サバ寿司、アジ寿司、カマス寿司、ウツボの唐揚げ
▼まるいち水産=生節、各種干物
▼さぎりの里=尾呂志新米、さぎり餅、サツマイモ、新生姜、他夏野菜
▼かんばやし=うなぎ弁当、まぶしご飯、プチまぶしご飯、うなぎのおむすび、たれむす、牛すじカレー
※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 20 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

近藤明美 ヨガ教室 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 22 日( 火 )
時間: 10:00〜11:30
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://kinan-tdc.com/
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL.0597-85-2001
内容: 8月22日(火)10:00〜11:30まで紀南ツアーデザインセンターで『近藤明美 ヨガ教室』がおこなわれます。
自分の気持ちよい範囲で体をほぐすことで、心と体がすっきり整っていきます。「体が硬くて心配」という方もお気軽にご参加ください。
■料金 1,500円(初回1,000円)お茶付き
■申込 近藤さん yoga.chura@gmail.com

映画上映会(熊野映画倶楽部)※毎月第4水曜開催・会費無料<上映作品リクエスト随時募集中> 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 23 日( 水 )
時間: 19時00分〜
場所: 熊野市民会館
URL: 熊野市民会館Webサイト http://www.ztv.ne.jp/web/k.shiminkaikan/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/wpWitE
お問い合わせ: 熊野市民会館
TEL0597-85-3742
内容:  熊野市民会館では毎月第4水曜日の19時から「熊野映画倶楽部」による映画上映会を開催しています。
 これは同倶楽部会員が中心となってプロジェクターを用いてスクリーンに映画作品を投影し鑑賞するものです(入場無料・要会員)。

 同倶楽部の会員は高校生以上で会費は無料です。上映予定や上映してほしい作品のリクエスト、同倶楽部への入会など詳しくは熊野市民会館(0597-85-3742)までお問い合わせください。

市兵衛地蔵菩薩供養祭※例年8月24日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 24 日( 木 )
時間: 10時00分〜
場所: 市兵衛地蔵菩薩(ひまわり幼稚園裏)【井戸町松原】
URL: 市兵衛地蔵について(ブログ「熊野ぶろぐ」) http://kumanoclub.blog133.fc2.com/blog-entry-63.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/aX82Z4
お問い合わせ:
内容:  熊野市井戸町松原の市兵衛地蔵菩薩(ひまわり幼稚園裏)において8月24日10時から供養祭が行われます。
この地蔵菩薩はおよそ200年前に市兵衛さんという方が老僧に一夜の宿を貸したところ、その厚意に深く感謝した老僧がお礼に「日照りが続くとも水絶やさじ」と念じそれ以降、清浄の水が尽きることなく流れ出るようになり、後の人々がこの地を市兵衛屋敷と呼び、老僧の霊を祀る地蔵菩薩を建立したと言われています。
 当日は祐福寺の北孝二住職による供養が行われます。
※例年8月24日開催

夏休みファミリー演劇「名探偵!山田コタロウ」@御浜町中央公民館 御浜町
日程: 8 月 25 日( 金 )
時間: 14時00分〜 
場所: 御浜町中央公民館(阿田和)
URL: 劇団「うりんこ」 http://www.urinko.jp/index.html
名探偵!山田コタロウ http://www.urinko.jp/repertory/cn4/kotaro.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/bsZX6N
お問い合わせ: 御浜町中央公民館
電話05979-2-3151
内容:  御浜町の平成29年度文化振興事業として名古屋市にある劇団「うりんこ」によるファミリー向け演劇「名探偵!山田コタロウ」が開催されます。
 「謎を解くのはコタロウかそれとも君か。子どもたちの知恵とひらめき、勇気と思いやり、仲間の力を描く探偵ストーリー」の演劇です。ワクワク・ドキドキ・ハラハラの65分間をお楽しみください。

 入場料は1部指定で大人1,000円、高校生以下は800円です(4歳未満は無料)。チケットは6月30日9時から販売されます。

※お車でお越しのお客様で、「パーク七里御浜ピネ」駐車場ご利用の方は、屋上駐車場をご利用ください。

第7回 笑顔満開写真展【9/3迄】※募集期間7/14〜8/10 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 26 日( 土 ) 〜 9月3日(日)
時間: 9時00分〜19時00分(月曜日休館日)
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
〒519-4324
三重県熊野市井戸町643−2
TEL.0597-89-3686
FAX.0597-89-3687
内容:  熊野市文化交流センターで「第7回 笑顔満開写真展」が開催されます。
 期間中は思わず微笑みたくなる写真・楽しい写真を展示します。入場無料です。是非お越しください。

【募集要項】
展示期間:平成29年7月14日(金)〜8月10日(木)午前8時30分より17時30分まで
写真展の内容:デジタルカメラ・携帯電話で撮ったデジタルデータをメールでお送りいただくか(3Mまで)、 CDやメモリ媒体で直接お持ち下さい。そのデータを交流センターでA3サイズに プリントし、交流ホールにパネル展示をします。
応募写真について:
■笑顔の人物写真であること。
■デジタルデータの写真(加工なし)でお願いします。
■カラー・モノクロは問いません。
■お一人2枚までといたします。
■下記の情報を添えて下さい。
 ・写真の題名
 ・エピソードやコメント(50字以内)
 ・撮影者名
■お借りしたデータはお返ししません。(終了後、責任を持って処分いたします)
■画像サイズが小さいと展示できない可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
募集期間および応募方法:平成29年7月14日(金)〜8月10日(木)
■メール送付先   kbunka@kumanoshi-toshokan.jp
■応募先・問合せ
 熊野市文化交流センター
 住所 〒519-4324 熊野市井戸町643-2
 電話 0597-89-3686

紀和鉱山資料館夏休みのイベント「ジオラマで再現!! 走れ!! 鉱山トロッコ!」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 26 日( 土 ) 〜 8月27日(日)
時間: 11時00分〜15時00分
場所: 紀和鉱山資料館(熊野市紀和町板屋110-1)
URL: 紀和鉱山資料館Webサイト http://kiwa.is-mine.net
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/DNQ5NT
お問い合わせ: 紀和鉱山資料館
入館料 大人:300円 子ども:100円
〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋110-1
TEL: 0597-97-1000
内容: この夏、日本にひとつしかない鉱山鉄道の運転シュミレーターが熊野にやってきます。
鉱山トロッコがジオラマで再現され、当時の鉱石運搬列車として疑似体験できる運転シュミレーターがやってきます。
ニチユバテロコジオラマ(鉱石運搬列車)/1回:200円
他に模型トロッコ列車運転(1回100円)

くまのベースベールフェスタ2017中学の部【1日目】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 26 日( 土 ) 〜 8月27日(日)
時間: (開会式・初日)8時00分〜
場所: くまのスタジアム、熊野市営野球場
URL: 熊野の野球に関するWeb http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/toppage.htm
【会場周辺地図】くまのスタジアム http://yahoo.jp/kUYJWg
お問い合わせ:
内容:  くまのベースボールフェスタ実行委員会では熊野市有馬町のくまのスタジアム他で地元熊野市、南牟婁郡のほか三重県内、和歌山県などから合わせて21チーム中学野球部が集いトーナメント戦による熱戦を繰り広げる「くまのベースベールフェスタ中学の部」を開催します。

 開会式は初日朝8時からくまのスタジアムで行われ同日9時よりくまのスタジアム、熊野市営野球場で行われます。
 また決勝は9月3日10時よりくまのスタジアムで行われます。

第10回あいあい祭り 御浜町
日程: 8 月 26 日( 土 )
時間: 17時00分〜20時00分(雨天決行)
場所: 御浜町福祉健康センター(駐車場JA選果、御浜小学校、林松寺)
URL: 過去の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1415
開催告知(御浜町社会福祉協議会) http://mihamashakyo.blog77.fc2.com/blog-entry-852.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/oeqI62
お問い合わせ: 社会福祉法人御浜町社会福祉協議会
〒519-5203 三重県南牟婁郡御浜町大字下市木2040番地
TEL 05979-2-3813
FAX 05979-2-3812
E−Mail mihama-shakyo@za.ztv.ne.jp
内容:  御浜町社会福祉協議会では、つながりや支え合いが広がることを目的に夏恒例の「第10回あいあい祭り」を同町下市木の御浜町福祉健康センターにて開催します。

 会場では誰でも参加できるゲームコーナーや工作など楽しいイベント盛りだくさんです。

 夏休み最後の思い出作りにいっしょに楽しみませんか?

◆イベント内容
◎すごろくコーナー
◎創作コーナー(レジンでアクセサリー作り、紙ヒコーキ作り)
◎アロマで手作り体験
◎金魚・鯉すくい
◎バルーンアート、折り紙作り体験
◎竹工作コーナー
◎ゲームコーナー
◎そば打ち実演コーナー
◎駄菓子屋
◎バザー
◎模擬店
 焼きそば、フランクフルト、からあげ、ふりふりポテト、かき氷、ジュース各種
◎大抽選会

◆駐車場  
 JA三重南紀東紀州統一選果場、林松寺、御浜小学校

ウミガメ公園ミニ朝市※毎月第4日曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 27 日( 日 )
時間: 8時00分〜10時00分
場所: 道の駅紀宝町ウミガメ公園
URL: 開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717
道の駅紀宝町ウミガメ公園Facebook http://on.fb.me/1QnyiZW
【会場周辺地図】道の駅紀宝町ウミガメ公園 http://yahoo.jp/vgfdqw
お問い合わせ: 道の駅紀宝町ウミガメ公園
電話0735-33-0300
内容:  紀宝町の「道の駅ウミガメ公園」において毎月第4日曜日の8時から11時まで「ウミガメ公園ミニ朝市」が開催されます。
 当日は「テント市」、「軽トラ市」、「フリーマーケット」など紀宝町の新鮮な野菜や柑橘類、海産物加工品などの特産品が販売されます。
 是非お越しください。

親子木工教室@熊野倶楽部(熊野林星会)<当日受付>※例年8月最終日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 27 日( 日 )
時間: 9時30分〜  (受付は11時まで、作業は12時30分まで)
場所: 里創人熊野倶楽部・匠工房(久生屋町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/ue_Z-s
木の町熊野木工コンクールの模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1420
お問い合わせ:
内容:  熊野林星会と県建設労働組合紀南支部青年部では熊野市久生屋町の里創人熊野倶楽部・匠工房において「親子木工教室」を開催します。
 対象は親子で、当日受付。参加費は1人100円(保険代)です。材料と工具は主催者側で用意します(先着30組)。
 なお完成した木工作品は9月に 熊野市文化交流センターで行われる「木の町熊野木工コンクール」に出品可能です。
 また今のこぎりを使った丸太切り体験もできます。

※例年8月最終日曜日開催
※木の町熊野木工コンクール
 熊野市、南牟婁郡在住の小学生以上の方を対象に杉やヒノキなどの木を主材料とした大きさは1辺75センチ未満のなるべく壊れにくい作品を募集するものです。
 部門は小学生、中学生、一般の部に分かれ1位はレインボー商品券2万円、2位は同1万円、3位は同5千円が贈られます(特別賞も有り)。
 

くまのベースベールフェスタ2017中学の部【2日目】準々決勝・準決勝 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 27 日( 日 )
時間: (開会式・初日)8時00分〜
場所: くまのスタジアム、熊野市営野球場
URL: 熊野の野球に関するWeb http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/toppage.htm
【会場周辺地図】くまのスタジアム http://yahoo.jp/kUYJWg
お問い合わせ:
内容:  くまのベースボールフェスタ実行委員会では熊野市有馬町のくまのスタジアム他で地元熊野市、南牟婁郡のほか三重県内、和歌山県などから合わせて21チーム中学野球部が集いトーナメント戦による熱戦を繰り広げる「くまのベースベールフェスタ中学の部」を開催します。

 開会式は初日朝8時からくまのスタジアムで行われ同日9時よりくまのスタジアム、熊野市営野球場で行われます。
 また決勝は9月3日10時よりくまのスタジアムで行われます。

紀和鉱山資料館夏休みのイベント「ジオラマで再現!! 走れ!! 鉱山トロッコ!」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 27 日( 日 )
時間: 11時00分〜15時00分
場所: 紀和鉱山資料館(熊野市紀和町板屋110-1)
URL: 紀和鉱山資料館Webサイト http://kiwa.is-mine.net
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/DNQ5NT
お問い合わせ: 紀和鉱山資料館
入館料 大人:300円 子ども:100円
〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋110-1
TEL: 0597-97-1000
内容: この夏、日本にひとつしかない鉱山鉄道の運転シュミレーターが熊野にやってきます。
鉱山トロッコがジオラマで再現され、当時の鉱石運搬列車として疑似体験できる運転シュミレーターがやってきます。
ニチユバテロコジオラマ(鉱石運搬列車)/1回:200円
他に模型トロッコ列車運転(1回100円)

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 27 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

「ペア茶会」@紀南ツアーデザインセンター 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 8 月 29 日( 火 )
時間: 午後1時〜3時
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1)
URL: 紀南ツアーデザインセンター http://www.kinan-tdc.com/
【会場周辺地図】紀南ツアーデザインセンター http://yahoo.jp/NITi2q
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL:0597-85-2001
内容: 親子で、お友達といっしょに、古民家でお抹茶を楽しみませんか?
二人一組になって、お互いにお抹茶を点てる。夏の終わりに少しだけ和の空間を感じてください。
お茶の分量や混ぜ方を学び、ご自宅でもお抹茶を取り入れてみませんか。
■定員:5組(10名)※2名1組でお申し込みください。
■対象年齢:6歳以上 ※6歳未満の方は保護者の方とペアでお申し込みください。
■参加費:1組 1,000円 ※参加費に含まれるもの 体験料、お抹茶代、お菓子代
■内容:お茶会の流れ、形、お茶やお菓子の食べ方などを学んだ後、二人一組で自分の手でお茶を点てる点茶体験し、お菓子を食べお茶を飲みます。
■講師:茶道裏千家淡交会三重南青年部おわせ班
◎初めての方にも丁寧に指導いたしますのでお気軽にお申込みください。
◎座りやすい服装でお越しください。

たいけん青空市「プチ みはまるしぇ」〜手作り雑貨・フードの出店&体験など※毎月最終水曜開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 8 月 30 日( 水 )
時間: 10時00分〜15時00分頃
場所: 100円ショップTECOガレージ(南牟婁郡紀宝町鵜殿789−2)
URL: プチみはまるしぇFacebookページ https://www.facebook.com/petitmihamarche/
通常開催の「みはまるしぇ」の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2024
【会場周辺地図】100円ショップTECOガレージ http://yahoo.jp/z7EZZq
お問い合わせ:
内容:  人と人との繋がりと体験を大切することをモットーに地元の子育て世代が企画・運営する青空市「みはまるしぇ」の実行委員会ではこのほど通常、休祝日に開催しているこの青空市について“平日にも開催してほしい”との声にこたえるべく、「プチみはまるしぇ」としてやや規模を小さくする形で、紀宝町鵜殿にある100円ショップTECO横のガレージにて毎月最終の水曜日の10時から15時頃まで開催します。
  当日は手作りやおいしいものなどの各種ショップの出店やワークショップなどを行います。
 なお駐車場に限りがありますので、できるかぎりお乗り合わせでのご来場にご協力ください。

<出店内容(予定)>
○Food
 酵素フルーツケーキ
 よもぎぼたもち&ういろう
 柿の葉すし
 EMを活用したゲンキ野菜&みかん類(農薬不使用)
 手作りハンバーガーやツナのパン
 米粉使用のベジタブルカレー&ハヤシライス
 卵、乳製品、白砂糖不使用の焼き菓子(めろんぱん、おちちぱん)
 パウンドケーキ
 ミカンジュース
 自家焙煎本格コーヒー など

○雑貨
 手づくり自然お香
 市木もめんを使った小物・雑貨
 キッズバッグ&エプロンなど
 手編みのかわいいエコたわし
 かぎ針編みアクセサリー
 子ども服&おとな服
 フェルトの小物
 美彩色の手織物&小物
 和風小物&天然石アクセサリー
 ハーブバスソルト
 アンティーク雑貨 など

○体験
 タイ古式マッサージ
 ヨーヨーキルト作り体験
 ミニがま口作り体験
 絵手紙体験 など 


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.