東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> フィールドレポート >> パドリングレポート >> 熊野灘クルーズ
フィールドレポート

ジャンル: トレッキング | キャンプ | 温泉 | パドリング | ダイビング | 釣り | ツーリング

パドリング

パドリング 海から見た東紀州
パドリング レポート 
2007/03/10
熊野灘クルーズ ( 紀北町 )
 レポーター: Mackey
熊野灘クルーズ


熊野灘クルーズ 3月10日土曜日、天気晴れ。
やっと乗船できた「熊野灘クルーズ」。
昨年の春から毎月第2土曜に、港市のアトラクションとして企画されているイベントだが
波の荒い熊野灘が相手だけに、なかなか実施できない。
私の記憶では今回でまだ3度目だったと思う。
9時の第1便に間に合わなかったので、11時の第2便に乗船した。
天候に恵まれ、あたたかい春風の中を滑るように船は進んでいった。
海から紀北町の町並と遠くの紀伊山脈の山並みをみを眺めながら、弁天さん、諏訪海岸を経て、赤野島では、珍しい“アオサギ”を観ることができた。
熊野灘クルーズ
熊野灘クルーズ 海野、古里、道瀬、三浦の浦々と合間を縫って熊野古道・水平道、熊谷峠、始神峠が見える。
国道42号線からは見えない浦も船からは確認できる。
大白公園、白浦を越え、島勝へ。
このクルーズのビューポイント一つの洞窟では対岸に船越の町が見える。
熊野灘クルーズ
熊野灘クルーズ 島勝を後に大島へ移動。
途中、滅多に観ることができないといわれる“カンムリウミスズメ”を波間に1羽見つけることができた。
大島の巨大な象の形をした島の前で記念撮影する仲の良い老夫婦。
風が強くなって来たので、大島周遊をあきらめ、長島港へと帰って来た。
全行程1時間30分の海の旅。
海から見る東紀州。
熊野古道と紀伊山脈の山並みが素晴らしいクルーズ。
これから4月・5月と気候のいいシーズンを迎える。
なかなか波の無い日を当てるのがむずかしい熊野灘だが、チャンスがあれば是非乗船して欲しい。

熊野灘クルーズ
熊野灘クルーズ この「熊野灘クルーズ」は、1回の定員:12名、料金:高校生以上2,000円、小中学生1,000円。
クルーズの申込は
【エヌテックマリン】
紀北町海山区引本浦
代表 中井敏秀さん(携帯 090-8422-2655)まで。
■データ

場所 長島港?赤野島?鈴島?島勝?大島
交通

■関連リンク
 ●「熊野灘クルーズ」(ムービー)
 ●クルーズの問い合わせ先


ジャンル別トップページへ戻る
フィールドレポートトップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.