東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> フィールドレポート >> ダイビングレポート >> 魚礁と一ツ石ダイビング
フィールドレポート

ジャンル: トレッキング | キャンプ | 温泉 | パドリング | ダイビング | 釣り | ツーリング

ダイビング

ダイビング 2006年1月19日ダイビング
ダイビング レポート 
2006/01/21
魚礁と一ツ石ダイビング ( 尾鷲市 )
 レポーター: 伊藤英昭
魚礁と一ツ石ダイビング


魚礁と一ツ石ダイビング 今回は尾鷲市にあるダイブサイト「シードリーム」というサービスで潜ってきました。市内から10分ほどの行野浦という集落にサービスはあります。ダイビング専用ボートに乗り一本目は「魚礁」というポイントへ。
ここはもともと回遊魚をおびき寄せる目的で造られた人工漁礁です。巨大な穴あきブロックが山のように積み上げられています。根(水中の山のこと)のトップで18m、水底の砂地の上で23mです。
潜行するとまず大きなミノカサゴがお出迎え。この魚は英名がライオンフィッシュと呼ばれ、外見はチョウが羽根を広げたように美しいのですが、肉食でヒレに猛毒がありライオンの名に相応しい存在感があります。
しばらく観察した後、中層に目をうつすと型の良いマアジの群れが。そしてネンブツダイとキンメモドキが巨大な大群になりダイバーを飲み込んでいきます。
また、ブロックには色とりどりのソフトコーラル(サンゴ)がびっしりと生息しており、そこにウミウシも。30分ほど潜水した後に、エキジットしました。
魚礁と一ツ石ダイビング 二本目はボートで5分の「一ツ石」へ。ここは紀北町の引本浦の沖に浮かぶ小さな島・割亀島の裏側にあるポイント。
東西に伸びる大きな根があり、いくつものダイバーが通り抜けできるトンネルや割れ目からできている。透明度の良い時は、まるでサイパンのグロットみたいです。
トンネルの天井にはイセエビがびっしり。また、映画ニモで人気者になったクマノミも夏場はダイバーを楽しませてくれる。
秋になるとツバスやカンパチ(ハマチの仲間)が大群でエサのキビナゴ(小さなイワシ)を追ってアタックする姿も。
今回は湾内も透明度は良く13mくらい。水底から船底がはっきりと確認できた。
魚礁と一ツ石ダイビング 今回、利用した「シードリーム」というダイビングサービスは冷暖房完備の休憩室・男女更衣室とトイレ・それに温水シャワーもあるので女性も安心して利用できます。
また、ボートはダイビング専用に改造してありジャイアントストライドでエントリーが可能。PADIのインストラクターもおり、ガイドや各種コースを開催している。
ちなみに「シードリーム」は松阪にある「潜水屋」というダイビングショップと姉妹店です。名古屋方面の方は松阪店からのツアーに参加された方が楽です。
是非、東紀州の美しい自然を覗いてみては。
■データ

場所 三重県尾鷲市行野浦204

■関連リンク
 ダイブサイト・シードリーム
 ダイビングショップ潜水屋


ジャンル別トップページへ戻る
フィールドレポートトップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.