熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る

浜街道 2004年5月



龍神塔
 砂利浜が途切れる志原川の河口近くにある龍神塔。相変わらず、案内標識もなくて茂みの中にこそっとありました。この日は周りをタツナミソウに囲まれて、なかなか居心地が良さそうです。

志原尻の防風壁
 志原川の河口、志原尻には防風壁が少しだけ付いています。ココで潮風を避けながら一休み。先に目をやると、まだまだ七里御浜が続いています。
 昔はこの川を渡るのに命を落とした人もいたそうですが、今は橋があるので安心。志原川を渡って、再び七里御浜へ。

木イチゴ?
 七里御浜沿いの防風林の中にあった木イチゴ(?)。まだ熟してないので食べられませんが、もう少しでオレンジ色の美味しい実になることでしょう。

アワ虫?
 こちらも防風林の中で見つけたもの。草の茎などにくっついていた泡。虫かカエルの卵でしょうか?あちこちにたくさんありました。(人から聞いた話によると、これは「アワフキムシ」という虫の卵だそうです。この中に幼虫がもぞもぞと生きているとか。)


△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.