熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
田丸〜女鬼峠〜栃原(前半) 2005年4月

いい味を出している田丸駅
 スタート地点は、JR参宮線の田丸駅。伊勢路のスタート地点である玉城町田丸の中心にあります。駅舎はかなり年季の入った建物で、なかなかいい味を出しています。
 ちなみに、この日の天気予報は曇りのち雨。午後からは雨が降ってくる予報で、朝から雲が広がっていました。

古い家の残る駅近くの通り
 駅近くの通り、古い家が何軒か残っています。
 田丸の南方にある国束山の一帯が紀州藩の「鷹狩り場」として保護区になっていたのですが、その鷹狩り場の取締役をしていた「御鳥見役」の屋敷跡も駅のすぐ近くにありました。

酒屋の江戸屋さんにて
 玉城町内のとある酒屋さんのショーウィンドウ(?)に、こんなものが飾ってありました。今は営業しているのかどうか・・・という感じでしたが、昔は立派な造り酒屋で自分の店の徳利(とっくり)を持っていたんでしょうか?

県道13号に出る
 さっきの徳利、どんな酒が入っていたのかな?なんて想像しながら、玉城の街中を抜けて県道13号線へ。ここからしばらく、県道沿いに西の方へ歩いていきます。

ヒメオドリコソウが畦に咲く
 県道沿いには、田んぼと畑がずーっと広がっています。田植えの準備で耕しているところがある一方、麦をまいてあるのか、一面緑色になっているところも。畦道にはヒメオドリコソウがちらほらと。後ろに広がっているのが、その麦畑です。

田丸城を振り返りながら
 北の方を見ると、田んぼ(畑?)の向こうに田丸城跡が。熊野詣の旅人がたくさん歩いていた時代は、立派な天守閣を振り返りながら歩いていたんでしょうか?


△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.