熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
新緑に囲まれた川丈(川端)街道 2006年5月

朝日に光る熊野川
新宮駅から本宮大社行きのバスに乗って、熊野川沿いに国道168号を走ります。三和大橋のたもとにある楊枝口バス停で降りて、三和大橋を渡ります。まだ朝の7:30頃で、朝日を受けた熊野川がキラキラと輝いていました。この日は快晴の予報、熊野川のきれいな景色をずっと楽しめそうです。

シイの花&フジの花
新緑がまぶしい季節、熊野川沿いには白い花を咲かせたシイの木がたくさん見られました。よく見ると、鮮やかな新緑の茂みにフジの花も混じって咲いていますね。
河原にポツンと見えているのは、河原でキャンプしていた人。GWで天気も良かったので、河原でキャンプしている人がたくさんいました。

三和大橋たもとの道標
三和大橋を渡って川丈街道を歩き始めたところ、道沿いに高さ1mちょっとの道標が立っていました(画像の中央やや左)。川丈街道はほとんどが県道 小船紀宝線になっており、アスファルト道を延々と歩くことになります。
楊枝の渡し跡まで戻ってから歩こうかとも考えましたが、往復で1時間近く取られるのでこの日はパス。

カゲロウ
川沿いの道には、ツツジなどの花に集まるハチのほか、フワフワと小さな虫が飛んでいました。道に止まったものをよく見てみると、どうやらカゲロウのようです。

道沿いに咲くフジの花
道沿いには自然林が残っていて、いろんな植物を見ることができます。この日の道沿いでよく見かけたのがフジの花。もう終わりかけですが、控えめな紫色の房がたくさんぶら下がっていました。

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.