環境省では今年も5月1日よりアカウミガメ産卵期のため三重県、和歌山県の吉野熊野国立公園内にある海岸線への車両乗り入れを規制します。 これは最近増えてきているオフロード車、モーターボートなどの無秩序で悪質な乗り回しで影響を受ける自然景観や動植物の生息・生息環境の悪化を防ぐことを目的に毎年、行われている措置です。 なお同省自然環境局近畿地区自然保護事務所熊野支所では、1998年(平成10年)からパトロールしており、今年も市町や関係団体と協力して行います。 規制区間は和歌山県新宮市の王子ヶ浜と三重県熊野市から紀宝町にまたがる七里御浜海岸で、期間は5月1日から9月30日までです。 アカウミガメの産卵のピークは6月,7月です。今年も皆さまのご協力をお願いします。 ■車両乗入規制区間
より大きな地図で 立ち入り禁止区間 を表示 ※2017年5月1日掲載分(再掲)
動画のURL:http://kumadoco.net/movie/detail.cgi?no=230
|