11月16日(火)午前10時30分から熊野市文化交流センターで丸山千枚田フォトコンテスト表彰式が行われました。(最優秀賞のみ) このフォトコンテストは、「人々の心を癒す丸山千枚田の風景」をテーマに平成21年10月1日〜平成22年9月24日までに撮影された作品を応募し、入選作品はオリジナル丸山千枚田カレンダーを作成されることもあって全国から60名210点の応募がありました。 応募者の最年少は9歳、最高齢は83歳、大分県や埼玉県、千葉県、東京都、大阪府、岡山県、奈良県、和歌山県と全国さまざまな地域から丸山千枚田に訪れた方から応募がありました。 今回の最優秀賞は、地元御浜町の高須勲様(83歳)「千枚田の朝霧」でカレンダーの表紙に使われています。 優勝賞6作品が2ヶ月ごとのカレンダーを飾り、優秀作品12点が再来年のカレンダーとして8枚目に掲載されることになりました。 オリジナルカレンダーは、11月17日(水)より販売開始で、1000部制作され1部1,000円(税込み)で販売されます。(A3サイズ) 販売先は、(財)紀和町ふるさと公社、ホテル瀞流荘、湯元湯ノ口温泉、駅前特産品館、いこらい屋、紀南ツアーデザインセンター、熊野倶楽部、熊野商工会議所 カレンダーに掲載されている作品は、11月16日(火)〜23日(火)まで、熊野市文化交流センター(クマノミチ)で展示されています。 ◆問い合わせ先 〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋78 財団法人 紀和町ふるさと公社 TEL 0597-97-0640 FAX 0597-97-0641 各賞受賞者 1枚目(表紙)最優秀賞 「千枚田の朝霧」 高須 勲様(御浜町) 2枚目(1・2月)優秀賞 「千枚田の雪」 高須 勲様(御浜町) 3枚目(3・4月)優秀賞 「染まる丸山千枚田」堀 幸義様(御浜町) 4枚目(5・6月)優秀賞 「光跡」 倉中 亀男様(熊野市) 5枚目(7・8月)優秀賞 「豊作を祈って」田付 潤之朗様(大和郡) 6枚目(9・10月)優秀賞 「稔りの秋」 植田 昌様(紀宝町) 7枚目(11・12月)優秀賞 「お役めごくろうさん」栗山 勲様(田辺市) 8枚目(2012年版)その他優秀作品を12枚掲載
>>関連リンク
|
最優秀賞は、地元御浜町の高須勲様(83歳)「千枚田の朝霧」 |
|
|