東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 10/2 花の窟秋季例大祭がおこなわれました。
イベント報告

10/2 花の窟秋季例大祭がおこなわれました。(2020/10/03)

10月2日(金)午前10時から世界遺産 花の窟で秋季例大祭が行われました。
例年では、お綱かけ神事がおこなわれ、170mに束ねられたお綱を御神体の上から張り替えるのですが、今年は新型コロナウイルスの影響でお綱かけ神事がおこなわれず、通常の神事のみとなりました。
記憶にある限り、また人に聞いた限りでは初めてのことではないかと思われます。
異例となった今年の神事では、お綱を境内の中をぐるりと張り巡らせ、お綱から花を飾った縄紐をいくつもたれ下がるように飾り、三流(みながれ)の幡は、御神体の正面に飾られました。
午前10時、いつも通り鳥居の前に並んだ神官、舞姫、氏子のみなさんが神殿へと向かい、御神体の大岩の前に並びます。例年は多くの人で賑わうのですが今年は関係者のみということで、いつもの配置とは大きく変えておこなわれました。
神事が進み、舞姫による浦安の舞、豊栄の舞は地元小学5年生の4人によって奉納され、夏から練習してきた地元の子供たちが、中止となることなくできたことにホッとしました。
今年は、例年行われる宵宮(10月1日)、お白洲引き(10月2日)も中止となり、神事後の餅まきも中止となりました。
現在も花の窟にはお綱がかかっておらず、寂しい限りですが、無事神事を終えたので来年の2月こそ新しいお綱が御神体の大岩の上から揺れることを願っています。

関連リンク
2020.10.2 花の窟 秋季例大祭(熊野市有馬町) 大きな写真で見る(くまどこブログ)
花の窟ホームページ

2019年10/2 世界遺産「花の窟」秋季例大祭 大きな写真で見る(くまどこブログ)
2018年10/2 世界遺産「花の窟」秋季例大祭 大きな写真で見る(くまどこブログ)

2017年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2016年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2015年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2015年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2014年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2013年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2012年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2012年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2011年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2011年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2010年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2010年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2009年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2009年2月2日 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭
2007年10月2日 世界遺産「花の窟神社」秋期例大祭
2007年2月2日 「花の窟神社」春期例大祭
2006年2月2日 「花の窟神社」春期例大祭
花の窟神社春季例大祭の準備「縄ない」
花の窟神社 もう一つのお綱かけ神事

>>関連リンク


バックナンバー
イベント報告
お綱を周りに張った境内

イベント報告
神事の始まり

イベント報告

イベント報告
浦安の舞

イベント報告
豊栄の舞
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.