 |
 |
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
 |
 |
|
飲食
志ら玉屋 (
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) ) |
|
|
三重県熊野市木本町424-8(記念通り商店街)
第十九回全国菓子博金賞受賞 伊勢神宮奉納菓子数百年前より熊野地方の名物として親しまれています。
昭和51年11月6日、当時の皇太子殿下、妃殿下(現在の天皇、皇后両陛下)紀南地方に行啓の折お泊まり所に於いてお茶菓子として召し上がられお喜びの栄を賜りました。 いくつかあった「しらたま」のお店も、現在ではここ一店のみとなりました。 熊野へお出での際は、伝統の味をぜひお楽しみください。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
熊野市波田須町640-15
海の見える所に音楽ホールを作りたいという矢吹夫妻の夢が実現し、古い工場を大正浪漫風にリニューアルし、音楽ホール天女座が誕生。シンセサイザーの音楽を始め、様々な文化が楽しめます。カフェからの眺めは抜群。
天女座カフェの通常営業は、金・土・日・祝日の11時?21時です。
昼間に行って碧い海を眺めながめるのもいいけれど、夜の月明かりに照らし出される海を眺めるのもまたいい。メニューには日本酒などもあるからこれはオツかも・・・。
アクセス地図【地図】
|
|
|
|
|
熊野市育生町長井445
山里の原風景が残る育生町長井に、古民家にアンティーク素材が溶け込んだ「ちゃや」があります。 隠れ家的な落ち着いたムードが漂う中で、ゆっくりとくつろぎながらジビエカレーが楽しめ、四季折々の自家製野菜サラダ、特製スイーツなどが用意されています。 ※平成24年4月に育生町赤倉から移転。 人気の特製のカレーは12種類のスパイスと5種類の肉、野菜・果物8種類をコトコトじっくりと10日間以上煮込んだこだわりの辛口カレーと、冬期限定の石焼じびえカレーライスが人気のお店です。 お店を開く伊集院さんは、蔓かご作りの名人、そして陶芸、ロッククライミングなどもおこなう多彩な方です。お店では蔓かごや焼物を見たり、購入したりする事もできます。
メニューの一部(外税) ● ジビエカレー 1,100円 (大盛 1,600円) ● ハヤシライス 1,100円 (大盛 1,700円) ● オムライス 1,200円 (大盛 1,500円) ● オムカレー 1,300円 (大盛 1,600円) ● 石焼じびえカレーライス 1,200円(11月〜3月末実) ●オリジナルパスタ ジェノベーゼ 1,100円 ナポリタン 1,100円 明太子パスタ 1,100円 ● ホットコーヒー 450円 ● ホットティー 500円 ● アイスコーヒー、アイスティ 500円 ● カルピス 450円(アイス・ホット) など ※価格は平成31年2月のものです。変更される場合がありますので、ご確認下さい。 |
|
|
|
|
三重県熊野市井戸町733-4
イチゴをフランス語でフレイズ。人気商品は、ナポレオン、特製フレイズ、ストロベリーヨーグルト。 ゆうゆうスタンプ、レインボー商品券加盟店 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県熊野市井戸町有馬町羽市木124-17
東紀州で最も有名ともいえる浜峰商店の干物は、テレビ番組でも紹介されるほどの人気ぶり。デパートの催事場にも多数出品されています。素材は全て厳選された天然素材を利用しており、製法はもちろん、商品を買ってからお客様の口に入るまでの保存方法まできちんと配慮がされています。干物の本当のおいしさを、ここで味わう事ができます。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県熊野市有馬町205−1
熊野市駅前の人気店「千代寿し」が、国道42号沿い「花の窟神社」近くに、御食事・季節料理・活魚・肉料理のお店「花のいわや亭」を平成22年12月15日(水)オープンさせました。 熊野ならではの新鮮な魚貝類、肉料理、季節料理、郷土料理を楽しんでいただけるお店で、写真のように店内は落ち着いた雰囲気で、家族やお友達と楽しんだり、大勢で楽しめるようお部屋も工夫されています。 店内には地元野菜やみかん、そして伊勢エビや魚などの直売所「浜街道の駅」もあり、観光で訪れた方にもお土産として地元の魚、貝類、肉、野菜、あじ姿寿司、さんま寿司などを購入出来るようになっています。 お料理の価格は、とてもリーズナブル!是非ご利用ください。
【地図】 |
|
|
|
|
熊野市久生屋町1098
とんこつ系、みそ系、しょうゆ系のらーめんに、激辛らーめんが人気のお店です。 ぎょーざ、唐揚げ、やきめしなど、豊富なメニュー。 麺類以外はお持ち帰りもできます。 |
|
|
|
飲食
大和屋 (
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) ) |
|
|
三重県熊野市紀和町小川口84-12
民宿大和屋さんでは食事だけ戴く事ができます。春は山菜、夏は川魚など、季節の料理を楽しむ事ができます。他にも地元産牛肉や雉料理もおすすめです。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
美容・健康
アイリ (
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) ) |
|
|
熊野市有馬町4689
お客さんの1/3が男性客で、ユニセックスなお店です。 釣り好きの店長は、埼玉で四年修行された後、ここ熊野で美容室をOPENしました。 カット¥2,500〜、カラー¥5,500〜、パーマ¥7,500〜です。店長おまかせでカットされるお客様も多く、口コミで評判が広がっています。 予約受付はパーマ、カラーは5:00PM、カットは6:00PMまでです。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
熊野市久生屋町775−10
南紀地方で初めてヨーロッパ方式のリアシャンプー台を導入したお店です。 首に負担をかけずに楽な姿勢でシャンプーができ、お客様に喜ばれています。 髪へのやさしさにとことんこだわっています。リアシャンプーを一度体験してみてください!! |
|
|
|
 |
|