 |
 |
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
 |
 |
|
|
尾鷲市野地町2−19
昭和32年より創業46年。焼肉韓国料理、お好みが一緒に食べられる店。焼肉はマスターのこだわりで、地元熊野の黒毛和牛を出しています。 韓国料理の中でもユッケジャンうどんは一番人気。他にピビンバ、冷麺もおすすめ。お好み焼きで変わったところではホルモンの入ったもんじゃ焼き、“ホルモンジャ”。 他に“イタリアン”はピザのようなお好みのようなチーズたっぷり、トマトソースたっぷりのお好み焼き。 ボリュームもたっぷりで、お腹をすかして行かないと食べきれないかも?
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
尾鷲市栄町2−16
明治35年より創業102年。尾鷲で海産物の加工販売を手がける数少ない老舗です。 現在のお店は栄町の商店街にありますが、操業当初は中井町にお店を構え鮮魚の販売、及び魚類加工品を生産販売しておりました。当時は鮮魚を木の樽に入れ氷をたっぷり詰めて伊勢や遠くは東京まで貨物列車で運んでいたそうです。 戦後は復員兵の方など雇い入れ、多いときは40名ほどの従業員が働いていたそうです。 中井町では蒲鉾や竹輪などの練り製品を朝3時ごろから加工して、毎日一番列車に積み込み伊勢名古屋方面に発送しておりました。戦後の一時期にはアイスキャンディーやパンの製造販売、また今の店舗がある栄町でパチンコ業なども行なっていました。 現在は栄町の店舗にて干物、カツオ節、からすみ等の高級珍味などを生産販売しています。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市中央町9−55
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市三木里町334−2
地元で人気の寿司店で、リーズナブルなお値段で新鮮な魚を提供してくれる。また地元、東紀州地鶏を使った地鶏コース料理も味わえる。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市中井町7−22
写真のうすかわ饅頭は、現在の天皇皇后両陛下が紀伊長島町にお立ち寄りになられた時に、お茶菓子として出されたお菓子です。 熊野古道沿いにある和菓子屋です。 夏は水まんじゅう、冬はいちご大福、各種和菓子とりそろえております。 尾鷲のおみやげにどうぞ。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市野地町1−20
日替りで女の子がおまちしてま?す!!
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市中井町9−4
自分の納得できる材料で、誠心誠意やらしていただいています。 落ち着いてゆっくり飲んで、料理を楽しんでください。 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市中村町8−2
手頃な値段、ボリューム満点での御提供。 無煙ロースターの為、お子様連れでも安心。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市南陽町9−3
尾鷲の地の魚を寿司で!! アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県尾鷲市野地町12−8 (ボーリング場隣り)
尾鷲でとれた新鮮な魚をご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
 |
|