熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
田丸〜女鬼峠〜栃原(前半) 2005年4月

トラクター(?)が畑をおこす
 県道沿いに立っている、背の高い道標。今回歩いた道には、かなりたくさんの道標があって楽しめました。道標の向こうに見えているのは、土をおこしている作業中の畑(田んぼ?)

ソメイヨシノの蕾
 温暖な気候の東紀州と違って、玉城町はけっこう寒いところ。県道沿いにあったソメイヨシノを見ると、まだ蕾は固くて、開花まではしばらくかかるかな?という感じでした。曇り空も手伝って、春は遠いと思わせられる肌寒い日でした。

県道の様子
 県道は二車線の広い道で、ほとんどのところで歩道があるので、安心して歩けます。田園風景をしばらく歩くと、住宅地などがパラパラとあります。道幅も広いし、特に風情のある道ではありません。

東外城田神社の鳥居とアシビ
 県道沿いを歩いていると、左手に白い鳥居がずらりと並んでいる神社を発見。東外城田神社という神社ですが、たくさんある白い鳥居をくぐっていくと、きれいに掃除されている境内があり、なかなか立派な社でした。画像は、鳥居の横できれいに花を咲かせていたアシビ。

柿畑
 この県道13号沿いの見ものとして、柿畑(?)があります。玉城町や多気町は柿の産地で、道沿いに柿の木がずらっと並んだ果樹園があります。近くに行って見ると新芽が膨らんでいましたが、遠めに見ると冬のような風景。

原大辻 観音庵跡
 広い県道沿いに歩いていくと、正面に原大辻の観音色庵跡が見えてきます(上画像中央)。左に続いているのが今の県道、右にある細い道が旧道です。
 小さな観音堂(下画像)、多くの観音様、「くまのぢを みちびきたまえ かんぜおん きよきふじょうも ひとは ゑらばず」と刻まれた道標がありました。
観音庵跡?


△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.