熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
滝原〜梅ヶ谷 2005年5月

左側に本来の参詣道が・・・?
(6)大内山川は、鮎釣りに訪れる人が多い川でもあります。6月の解禁を前にして、まだ静かな川。国道から見下ろすと、水の中でキラキラと魚が光っているのが見えました。
 上の画像は、阿曽の集落を抜けて少し進んだところ。左側の岸に参詣道があったそうですが、道があるのかどうか・・・。この日は対岸の様子を眺めながら、画像の右側に写っている道を歩きました。(最初のページのイラストマップで、赤線がこの日歩いた道、オレンジ色の線は参詣道があったとされるルートです。)

柏野の旧家が残る通り
(7)大紀町柏野(旧紀勢町)からは本来の道を辿りました。国道沿いの旧道に入って歩いていくと、旧家が数軒残っている場所があり、ちょっとばかり趣のある町並みを発見。この日は国道沿いの歩道で騒々しい道が多かったので、落ち着いて歩ける旧道が楽しかったです。

金谷山寶蔵寺
(8)良い雰囲気の町並みの一画には、大きな杉の木が境内に生えているお寺がありました。何百年前から生えているのでしょう?

道端にあった祠(お地蔵様)
(9)国道42号からちょっと脇道に入ってみると、けっこう古いと思われるお地蔵様があちこちにあります。柏野で国道と旧道の境目にあった立派なお地蔵様。石で囲まれて、この辺りの主と言う感じでした。

旧家の残る町並み
(10)こちらも柏野にあった旧家。2軒だけ続いていて、ちょっと良い雰囲気でした。でも、家の前の道が拡幅されていて、雰囲気も半減。仕方のないところではありますが。

田んぼで泳ぐオタマジャクシ
 道沿いの田んぼ、5月末ともなると稲もどんどん育って、けっこう立派になっています。水の中を見ると、小さなオタマジャクシがうじゃうじゃと泳ぎ回っていました。


△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.