熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
晩秋の八鬼山越え(後半) 2005年11月

名柄一里塚跡からの道が草に覆われている
落書きだらけの道を歩いて、江戸道から見た桃源郷のイメージもすっかり吹っ飛んだところで、げんなりして名柄一里塚跡へ。そこから先は猪垣沿いに平坦な道が続くのですが、ご覧のとおりススキが道を塞いでいます。なるほど、いかにも歓迎されていないのだな、という感じがしますね・・・。

お茶の花が咲く
猪垣沿いの平地、昔は田んぼや畑が広がっていたのでしょうが、今はただの原っぱになってます。時々、お茶の木が植えられていますが、白くて大きな花をボコボコと咲かせて満開でした。

木の切り出し作業
向こうの斜面を見ると、どうやってそこまで行ったのか?と思うような斜面にショベルカーが張り付いて、何やら作業をしています。木の切り出しでしょうか?

三木里の旧街道へ(右手の細い道)
名柄バス停で国道に合流して、駅のほうへ歩いていきます。この日は古い町並みの残る旧道を歩くことにして、左カーブを抜けて三木里バス停のある辺りから右手の細い道へ。

浄法寺
旧街道沿いにある浄法寺。ここにいる鉄魚という魚は、県の天然記念物に指定されているそうです。門からお堂だけ撮って先へ進みました。

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.