熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
曇天の松本峠 2006年6月

国道42号
木本通りを楽しんで、国道42号に出ました。相変わらず、道沿いの花壇には鮮やかな花がびっしりと植えられていました。歓迎されているという感じがして、嬉しいですね。

網が干されている七里御浜
七里御浜を見ると、漁業の大きな網が干されていました。天然のいい網干し場ですね。

ハマゴウの茂み
浜に下りて獅子岩の方へ歩いていくと、膝ぐらいの高さの茂みが浜に広がっていました。夏場に花を咲かせるハマゴウのようです。

花の窟 茶屋
浜を歩いて花の窟神社へ到着。神社の前にある茶屋でおさすり(いばら餅)を購入し、お茶のサービスを受けて休憩。ちょうど家族連れが来ていて、「これは美味い!」と大喜びしながらサンマ寿司を食べていました。
茶屋で休憩した後、有井駅まで歩いて帰りの汽車に乗りました。

▽このレポートのトップへ▽
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.