熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
オンツツジ溢れる荷坂峠 2006年4月

ハンカイソウの葉に乗ったキリギリスの幼生
道沿いの草むらを見てみると、春の花だけでなく夏の花の準備も着々と進んでいることがわかります。6月頃の古道を黄色く染めるハンカイソウの葉っぱが元気に伸びてきており、その上に乗っているのは、まだ1センチほどのキリギリスの幼生です。

道端にあるタンポポの群落
国道42号沿いのちょっとした草むらには、タンポポが群落を作っていました。画像の左側に写っているのはガードレール。車で走っていると分かりませんが、歩いてみるときれいな花畑が道沿いに広がっているものです。

マムシグサがお出迎え
荷坂峠へ向かう途中、道端にはニョキニョキと背を伸ばすマムシグサの群落。不気味な感じのするこの緑色の花、この日は気分よく笑って出迎えているように見えました。

若葉に囲まれた荷坂峠道
お目当ての荷坂峠へ着くまでにずいぶん楽しみましたが、ようやく本番。1ヶ月前はまだ若葉がほとんど出ていませんでしたが、この日は早くも緑色のトンネルになっていました。若葉を通ってきた木漏れ日は、とても優しい感じです。

沖見平からの眺め
沖見平に出てみると、何とも鮮やかな景色。海は春らしく霞んでいましたが、周りの山々には色とりどりの新緑が広がっていました。ゆっくり弁当でも食べながら眺めていたい景色でした。

モチツツジを飛び回るマルハナバチ
さて、お目当てのツツジはどうかと言うと、沖見平辺りからモチツツジがパラパラと出てきました。ツツジの横を歩いていると「ブーン」という羽音。マルハナバチの一種がとても忙しそうに、次から次へと花を飛び回っていました。

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.