東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー
イベントカレンダー


前月へ 2009 年 4 月 来月へ

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

2009 年 4 月
1 日 「フォトきほく」写真展 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   4月10日まで
2 日 熊野古道センター・夜のライトアップデー (尾鷲市)
中井町CS「古布骨董はまだ」 (尾鷲市)   4月8日まで
3 日 尾鷲市立天文科学館「月齢8の月、土星」 (尾鷲市)   4月4日まで
長茂会「笑顔の写真展」 (尾鷲市)   4月30日まで
4 日 第8回「DUON」ピアノ発表会 (尾鷲市)
尾鷲イタダキ市 (尾鷲市)
5 日 伊勢正三LIVE2009〜風ひとり旅〜熊野灘編 (尾鷲市)
日比野克彦アートプロジェクト尾鷲ヒノキ舞台で日本舞踊・尺八・お茶会※先着80名様 (尾鷲市)
東京おわせ会総会&懇親会※当日参加可 (尾鷲市、東紀州以外)
岬神社(九鬼)例祭 (尾鷲市)
尾鷲市自治会連合会歩こう会「矢浜・旧熊野街道と玄工山の桜鑑賞」 (尾鷲市)
6 日 東紀州テン・マウンテンの会10周年記念式典&パーティ (尾鷲市)
7 日 地域コミュニティ応援ファンド助成金説明会※紀北・紀南の2会場 (尾鷲市、熊野市(旧熊野市、旧紀和町))
8 日 むっそうええ会ふれあいデー「和紙で作る節句飾り」※要申込(4/5迄) (尾鷲市)   4月9日まで
「法テラスの日」記念 無料法律相談※要予約(4/7迄) (尾鷲市)
花まつり(妙長寺) (尾鷲市)
花まつり(金剛寺) (尾鷲市)
9 日 大西佐奈個展「旅に出る」 (尾鷲市)   4月18日まで
10 日 尾鷲市立天文科学館「土星、満月」 (尾鷲市)   4月11日まで
小川滋さん水彩画展 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   4月30日まで
11 日 若年求職者向け出張相談会 (尾鷲市)
三重きいながしま港市 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
夢古道の湯1周年記念イベント (尾鷲市)   4月12日まで
いざよい月にさそわれて〜尾鷲ひのき あかり展 (尾鷲市)
中村清さん絵画作品展 (尾鷲市)   4月21日まで
JR東海さわやかウォーキング「世界遺産登録5周年記念 第2弾 熊野古道 荷坂峠」※申込不要 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
12 日 チャリティー歌謡ショー (尾鷲市)
スウィングミヤマ・コンサート※東紀州唯一の社会人ビッグバンド (尾鷲市)
紀北水泳連盟・春季水泳記録会※参加要申込 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
13 日
14 日 owasebon記者に学ぶエディトリアル勉強会 (尾鷲市)
15 日
16 日
17 日 尾鷲市立天文科学館「しし座系外星雲(M65,M66)」 (尾鷲市)   4月18日まで
第27回全日写連尾鷲支部(第12回せぎやま倶楽部)写真展 (尾鷲市)   4月19日まで
魚まちのよっりゃい(寄り合い)【古道魚まち歩観会】※誰でも参加可 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
18 日 ツリーイング体験会※誰でも参加可(要申込) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
音楽コンサート「パッチワークツアー2009〜ツギハギだけどなんかあったかいっ!」 (尾鷲市)
熊野古道講座「山菜に親しみ味わう会」※要申込 (尾鷲市)
井土真杉さん憲法講演会「私と憲法」(おわせ9条の会) (尾鷲市)
招魂祭相撲大会(ちびっこ相撲尾鷲場所)※飛入参加可 (尾鷲市)
エビネ展(尾鷲エビネ愛好会) (尾鷲市)   4月19日まで
19 日 ひのきアート教室「へむへむ(尾鷲ひのきたわし)お風呂セットづくり」※要申込(4/17迄) (尾鷲市)
第3回そば打ち教室開講【全6回】(下河内の里山を守る会)※要申込 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
新しい古道の歩き方「海と森とカンムリウミスズメに出会う旅」(要申込【4/17迄・定員10名】) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)、尾鷲市)
皮から食べられる安心!甘夏ミカン狩り※要申込(誰でも参加可) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)、尾鷲市)
第14回浄の城つつじ祭り〜紀勢本線全通50周年記念 (尾鷲市)
相賀区防災フェア2009 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
「もんちゃん」愛好会5周年記念チャリティカラオケ大会 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
大同楽座楽市 (尾鷲市)
紀伊半島みる観る探検隊「哀愁の矢の川峠」 (尾鷲市)
第2回熊野の情景スケッチコンテスト作品展@熊野古道センター (尾鷲市)   4月30日まで
20 日 尾鷲県民ルーム「紀北作業所 作品展」 (尾鷲市)   5月1日まで
21 日
22 日
23 日 尾鷲手づくり絵本の会作品展 (尾鷲市)   4月30日まで
24 日 尾鷲市立天文科学館「水星、土星」 (尾鷲市)   4月25日まで
連合紀北メーデー (尾鷲市)
25 日 アマゴのつかみどり体験※キャンプinn海山宿泊者限定 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
コイノボリクラフト体験※キャンプinn海山宿泊者限定 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   5月5日まで
『海洋深層水』を使った和菓子作り体験〜イチゴあずき寒天ほか※要申込(11/19迄) (尾鷲市)
日比野克彦アートプロジェクト「ホーム→アンド←アウェー」方式尾鷲ヒノキ舞台[But-a-I]楽日初日※公開ワークショップ・観覧自由 (尾鷲市)   4月26日まで
原秀雄・南秀明<熊野・気のカタチ・木の工芸>展 (尾鷲市)   5月24日まで
音楽イベント「海ダンス」Special※毎月第4土曜日開催! (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
桑名駅前サンファーレ3周年祭・三重きいながしま港市がやってくる (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   4月26日まで
エビネ・山野草展(紀伊長島エビネ・山野草会) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   4月26日まで
26 日
27 日 古里温泉まつり (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   4月29日まで
平成21年度「尾鷲市特産品開発塾」説明会 (尾鷲市)
28 日
29 日 熊野古道センター音楽祭※一般演奏者募集中! (尾鷲市)
魚飛渓谷(銚子川)アマゴ釣り大会 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
「三重・紀北町で遊ぼう!+1000円キャンペーン」開始(〜8/31迄) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   8月31日まで
夢古道おわせ・スカイフードオープン2周年記念「お刺身デー」 (尾鷲市)
30 日

その他のイベント
上旬 大久保せい子さん作品展「押し花アート展」 ( 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) )   4月19日まで
上旬 玄工山・夜桜ライトアップ ( 尾鷲市 )   4月12日まで
上旬 尾鷲市内各公民館の館長・主事作品展 ( 尾鷲市 )   4月7日まで
上旬 名城の美・東の城編写真展 ( 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) )   4月30日まで

▲このページのトップに戻る



東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.