東紀州ほっとネット くまどこ
三重県東紀州をつなぐ地域ポータルサイトです。
くまどことは? | よくあるご質問 | お問い合わせ
サイト内検索
ホーム | サイトマップ | 初めての方へ
〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> コラム
コラム

清滝の不動さま 2010.01.13.

熊野市大泊町の観音道登り口近く、国道42号線横すぐに落差約50mの清滝があります。
子供の頃、滝の上に登り、下を見て恐さで足がふるえたのが思いだされます。
国道から滝壺まで15mぐらいで、国道横に駐車が出来るスペースがあり気楽に立ち寄れます。
国道が通っていない昔、霊気が感じられる、この清滝で泊観音の堂守や不動さんの堂守が水垢離をとり修行したので別名(観音滝、不動滝)とも呼ばれています。
この滝壺横の洞窟に不動明王が祀られていて、今でも信者の方が訪れています。
この不動明王について古老に聞いたお話を紹介します。

明治から大正にかけ、清滝下流に広島出身の沖アサヒさんが不動さんの堂守を建て、夜遅くまで護摩を焚き、大泊や近在の人で大変な賑わいでした。
ところが立派な不動明王を滝壺横の洞窟に安置したまま、沖さんが広島へ帰ることになりました。
この不動明王が何回も盗難に遭いました。

その1
盗んだ人が新宮の古物屋に売ったが、古物屋が清滝の不動さんと知り戻してくれた。

その2
不動明王が金でできていると思い盗んで腕を切ったところ、銅だったので捨てた。その後拾った人が鋳掛屋で腕を元通りにして、清滝に戻してくれた。盗んだ人は仕事で腕を切り落としたと言われている。

その3
有馬松原に不動明王が放置されているのを、志原尻の魚屋さんが木本へ魚を買い付けにいく途中で見つけ、魚を買わずに家に持ち帰り、調べて清滝に戻してくれた。家族に魚を買わなかったことで文句を言われたが、その翌日、日頃の3倍〜4倍の魚を買い付け、すべて売り尽くした。

その4
鉄道工事のころ、工事に来た人が盗み、飯場の床下に隠していたのがバレて清滝に戻した。

その後また盗難に遭い、この不動明王は今現在戻ってきていません。

不動明王がないため、新鹿町の信者のT氏(故人)が不動明王を寄進し祀っていましたが、この不動明王も痛んできたので、木本町のN氏が新しく寄進しました。
現在洞窟のアルミサッシの扉の奥にT氏が寄進した(小さめのもの)とN氏が寄進した不動明王が並んで安置されています。

東紀州百科事典の方でも紹介しています。(お話にまつわる写真が多くご覧になれます。)

熊野古道語り部 向井弘晏さんさん
向井弘晏さん

<プロフィール>
語り部友の会

バックナンバー
 ・ 幕末、命をかけて松本峠を越えた人(2005.01.22.)


過去のコラムニスト
 ・ 熊野古道語り部 向井弘晏さん
 ・ 熊野古道語り部 渡辺芳遠さん
 ・ 熊野古道(横垣)サポートセンター代表 中門 丈夫さん
 ・ 熊野古道語り部友の会会長 花尻 薫(はなじり かおる)さん
 ・ 千里金蘭大学人間社会学部人間社会学科助教授 寺口 瑞生さん


くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.