東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2016 年 12 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2016 年  12 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

(10/23〜)第25回熊野磯釣り大会(ロングランの部)【12/4迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 1 日( 木 ) 〜 12月4日(日)
時間: 早朝〜  【釣果の計測】(期間中)正午〜16時
場所: 熊野市内各磯
URL: 第25回熊野磯釣り大会公式サイト http://kumano-fishing.wixsite.com/mysite
【地図】まるせい丸駐車場(大泊町) http://yahoo.jp/TPjxVg
【地図】いちりん(新鹿町) http://yahoo.jp/_dTBdN
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-3742

内容:  熊野磯釣り大会実行委員会が主催する磯釣り大会。
 今年で25回目を迎える大会で魚の宝庫熊野で、豪華賞品多数の磯釣りを楽しみます。
 そのうちロングランの部は10月23日(日)から12月4日(日)の間の釣果で競われます。
 競技部門はグレ(30cm以上)、イシダイ・イシガキ(30cm以上)、マダイ(40cm以上)、他魚の4部門で賞金は
・グレの部(30cm以上)が1位10万円、2位5万円、3位3万円、4位2万円、5位1万円
・イシダイ・イシガキの部(30cm以上)が1位10万円、2位5万円、3位2万円
・マダイの部(40cm以上)が1位3万円
・他魚の部が1位3万円

と豪華です。

 参加料は無料ですが渡船代及びエサ代は各自負担となります。

 なお期間中の釣果の計測は期間中、正午から16時まで
 ・まるせいまる駐車場(大泊町)
 ・いちりん(新鹿町)
で実施しています。

○参加渡船(熊野市内)
 磯崎地区  尾崎渡船
 二木島地区 マル寿渡船
 大泊地区  まるせいまる
 遊木地区  西口渡船
 木本地区  川崎渡船
 新鹿地区  岩本渡船・亀井渡船・坂本渡船

 なおロングラン部門の表彰式と1日だけの釣果で競うラストチャンス部門は12月11日(日)に行われます(ラストチャンスの計測は13時〜15時、表彰式は15時頃です。共に会場は鬼ヶ城第2駐車場です)。
>ロングランの部入賞者は必ず表彰式にご出席いただく必要があります。

※ラストチャンス部門の競技部門と賞金は
●競技部門
ロングランと同じ(グレ、イシダイ・イシガキ、マダイ、他魚の4部門)
●賞金
・グレの部(30cm以上)、イシダイ・イシガキの部(30cm以上)が共に1位3万円、2位2万円、3位1万円
・マダイの部(40cm以上)が1位3万円
・他魚の部が1位2万円
です。

※過去の熊野磯釣り大会・表彰式の模様
http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=932

とうげミュージアム(toge museum)12月作品展「染色・パッチ・フックドラグ教室新作発表会」【12/10迄】 御浜町
日程: 12 月 1 日( 木 ) 〜 12月10日(土)
時間: 13時00分〜17時00分
場所: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)<栗須178-2>
URL: とうげみゅーじあむ(くまどこ店舗施設情報) http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=490
とうげミュージアムWebサイト http://togem.biz/
【会場周辺地図】とうげ みゅ〜じあむ http://yahoo.jp/QqAkVh
お問い合わせ: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
三重県南牟婁郡御浜町栗須178-2
電話050-7001-3449
内容:  御浜町尾呂志の熊野古道・風伝峠の登り口近くにある古民家を改築した小さな美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」(御浜町栗須178-2)では毎月、月始めの10日間ギャラリーで作品展を開催しています(1月は4日から開催)。

 期間中、会場では地元の作家さんを中心に、キルトやフックド・ラグ、染めなどの作品が展示されます。

 落ち着いた古民家の雰囲気の中でいろんな作品が楽しめます。是非、お越しください。

■常設カフェ
 なお併設されている工房カフェは月初めの作品展の開催期間に関わらず連日、定休日の第3、4、5水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業していますのでこちらもお越しください。

※toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
 御浜町尾呂志 熊野古道・風伝峠の登り口近くに古民家改築し、地元の作家を中心にキルトやフックド・ラグ、染め物、陶器等を作品を展示する美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」。
 毎月、月始めの10日間だけギャラリーで作品展を開催。その他の時には、パッチワーク教室、染物教室などが行われます。

○工房カフェについて(常時営業)
平成25年4月8日(月)よりとうげミュージアム(toge museum)横の工房で「カフェ+Shop」がオープンします。定休日の第3、4水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業しています。
 詳しくはココをご覧ください。

なお只今、地元野菜をたっぷり使ったスープランチやオーガニックケーキセットなどがおすすめです。

・スープランチ 800円(ドリンク付き)
 野菜・豆たっぷりスープ、天然酵母パン、野菜サラダ、ドリンクをセットした軽めのヘルシーランチ
・ケーキセット 600円(ドリンク付き)
オーガニック材料を使った素朴なカップケーキや抹茶のチーズケーキなどやさしいスィーツをどうぞ

カフェは常設で展示会期間中以外でも営業しています(定休日の第3、4水曜日を除く)。是非、お越しください。

光の祭典in紀宝(紀宝町イルミネーション)【1/5迄】 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 1 日( 木 ) 〜 1月5日(木)
時間: (期間中)18時00分〜22時00分【但し、12月31日、1月1・2日はオールナイト点灯】
場所: 田代公園ふるさと資料館(大里)
URL: 過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1829
過去のイルミネーションの動画(YouTube) https://youtu.be/admbLdY9v_c
【会場周辺地図】田代公園ふるさと資料館(大里) http://yahoo.jp/stJx6C
お問い合わせ: 光の祭典in紀宝実行委員会事務局
紀宝町役場企画調整課内 
電話0735-33-0334
内容:  冬恒例となった紀宝町大里にある田代公園・ふるさと資料館周辺で行われる「光の祭典in紀宝」のイルミネーションが来る12月1日から翌1月5日までの期間中、毎晩18時から22時まで点灯されます【但し、12月31日、1月1・2日はオールナイト点灯】 。

 およそ20万個の明かりが灯され暗闇に光る高さが20メートル以上の大きな光のツリーや光のトンネル、アーチそして地元中学生から寄せられたデザインを元に作られたイルミネーションスクリーンのほかメッセージを添えられるハート型イルミネーション『ハートに願いを込めて』が登場し幻想的な世界を作り出します(※)。

 そしてこの期間中の12月17日(土)の17時よりにはこの闇の中に光り輝くイルミネーションをバックに、コンサートなどのイベント盛りだくさんの「光の祭典in紀宝『キラフェス』」が開催されます(20時半まで)。
 当日はサンタさんからのプレゼントやビンゴゲーム、イルミネーションデザイン画の表彰式。温かい食べ物や飲み物もあります。
 是非、お越しください。

 なお光の祭典当日は会場周辺が大変混雑しますので、お車の駐車は深田グランドをご利用いただきそこからシャトルバスで会場までお越しください。

○光の祭典in紀宝『キラフェス』
◇日時
 12月17日(土)17時〜20時半
 ※雨天時は18日(日)に順延

◇場所
 田代公園・ふるさと資料館
※駐車場は深田グランドをご利用ください(会場までのシャトルバスを運行します)。

○期間中のイルミネーション各作業のサポーター募集中!
 只今、実行委員会ではイルミネーション点灯後(12/1〜)から募金活動、場内警備、飾り付けの修正等の活動ご協力いただける方を募集中です

 作業の参加について詳しくは下記、実行委員会事務局までお問い合わせください。

【作業概要】

イルミネーション開催期間中(12/1〜1/5)の下記活動日におけるイルミネーション飾り付け手直し、募金活動、場内警備など

■活動日(予定)
詳細は後日、更新します。

活動時間:夕方18時から夜21時頃まで

■活動場所
田代公園・ふるさと資料館周辺

●お問い合わせ・お申し込み先
光の祭典in紀宝実行委員会事務局
紀宝町役場企画調整課内 
電話0735-33-0334

WINTER CONCERT クマノミチコンサート12月度公演 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 3 日( 土 )
時間: 午後14:00〜
場所: 熊野市文化交流センター(熊野市井戸町643-2)
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
〒519-4324 三重県熊野市井戸町643−2
TEL.0597−89−3686
内容: 入場無料
出演:アカデミー合奏団
主な楽曲
 オリーブの髪飾り
 涙そうそう
 青い山脈・・・等

#出逢い #アモーレをつかめ!!Xmasパーティ in MIHAMA【申込締切:11/11まで】 御浜町
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 15:00〜21:00
場所: パーク七里御浜3階 ごちそうダイニングby辻さん家
URL: 御浜町HP http://www.town.mihama.mie.jp/
道の駅 パーク七里御浜 http://www.michinoeki-mihama.com/
お問い合わせ: ・お申込み
御浜町逢い活イベント実行委員会
(事務局 御浜町役場企画課内 担当 大畑、中本)
電話 : 05979-3-0507
FAX : 05979-2-3502
メール : m-kikaku@town.mihama.mie.jp (件名は「クリスマス」としてください。)
内容: 出逢い交流イベント/逢い活クリスマスパーティ
■参加資格
・おおむね25歳から45歳まで(独身限定)の方、40人(男女各20名程度)
・当日のプロフィールカード作成のため、顔写真を一枚提供いただける方
※申し込み多数の場合、抽選とさせていただきます。
■参加費
男性2000円 女性1000円
※女性参加者には心ばかりのクリスマスプレゼントをご用意させていただきます。
■申込方法
住所・氏名・年齢・性別・電話番号をご記入のうえ、メールかFAX、電話にて下記までお申し込み下さい。
■申込期限
11月1日(火)〜11月11日(金)午後5時まで

紀南地域ミニ人権大学講座「障がい者の人権」※要申込 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 13時30分〜15時30分
場所: 紀宝町生涯学習センターまなびの郷2階研修室
URL: 講座告知ページ(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0006700014.htm
過去の開催の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=662
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/8ykwZu
お問い合わせ: 三重県紀南地域活性化局 
〒519-4393熊野市井戸町371
電話 0597-89-6105 FAX 0597-89-6107
E-mail:kchiiki@pref.mie.jp
内容:  三重県紀南地域活性化局では県民の皆さまに様々な分野における人権について学んでいただくため例年「ミニ人権大学講座」を開講しています。
 紀南地域各市町において全3講座を開催します。受講料は無料で誰でも受講いただけます。
 また受講は興味がある講座だけでも可能です。各講座の3日前までに三重県紀南地域活性化局(電話0597-89-6106)までお申し込みください。

第3回
日時:平成28年12月4日(日)13時30分から15時30分
場所:紀宝町生涯学習センターまなびの郷2階研修室(紀宝町鵜殿1147-2)
内容:「障がい者の人権」
講師:三輪 真裕美さん(公益財団法人反差別・人権研究所みえ 研究員)
定員:60名

糖尿病撃退フェスティバル※要申込(先着100名・11/30迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 11時00分〜14時30分
場所: 熊野市保健福祉センター
URL: 開催告知 http://higashikishu-kousya.blog.jp/archives/5295635.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/tpjN6j
お問い合わせ: 熊野市健康・長寿課
電話0597-89-3113
内容:  紀南健康長寿推進協議会では糖尿病予防を目的に糖尿病撃退フェスティバルを開催します。
 当日は血糖値測定などの健康チェックコーナーや健康メニューの試食、栄養に関する展示のほか、病院管理栄養士による、バランス食についての講演会があります。糖尿病予防について楽しく学べるイベントです。みなさん、ぜひご参加ください。
 参加希望者は11月30日(水)までに申し込みが必要で、対象は熊野市、南牟婁郡にお住いのかたで参加は無料。先着100人(熊野市・御浜町・紀宝町を合わせて)です。

※定員を超えた場合は、初めて参加する人を優先します。
注意事項など 糖尿病で治療中の人は主治医に相談してください

太陽に踊る(第37回川上邦子舞踊教室発表会)@尾鷲会場 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 14時00分〜
場所: 尾鷲市民文化会館小ホール
URL: 川上邦子舞踏研究所生徒の演舞模様(YouTube動画) http://youtu.be/u-AKAYrXcMk
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/TUSK7z
お問い合わせ: 川上邦子舞踏研究所
電話:0735-52-5088
内容:  第37回川上邦子舞踏研究所発表会「太陽に踊る」が開催されます。同研究所では尾鷲市、熊野市、和歌山県那智勝浦町の3箇所でバレエ教室を開いており、3教室の生徒19人が出演します。
 なお当日は2部構成で第1部が創作ダンスを披露、第2部は日本の歌に合わせて踊ります。
 またゲスト出演として新宮市の「ハルウフラ・オ・カウイオナラニ」のフラダンスが披露されます。
 入場無料。

 当日は会場に募金箱を置き、熊本地震への災害義援金を募ります。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

熊野古道トレイルランニングレース KUMANO OLD TRAILS 2016 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 午前6時〜
場所: 熊野市紀和町一帯
URL: 熊野古道トレイルランニングレース http://kumanooldtrails.com/
お問い合わせ: 主催:クマノオールドトレイルズ実行委員会
内容: 第4回目となる今回もゲストランナーは鏑木毅氏。
鏑木さんと走れる貴重な大会となっています。
全国から集まった800人のトレイルランナーが参加。

須野マルシェDX4 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 11時〜18時頃
場所: 木花堂および須野町集落
URL: 木花堂 http://www.konohanado.net/
須野マルシェDX(デラックス)2イベントFacebookページ http://bit.ly/2fdkPnu
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/X-ajX3
お問い合わせ: 木花堂
三重県熊野市須野町13
電話:0597-70-4068
内容:  熊野市海岸部の人口7人の小さな集落、須野町にメイドイン熊野の衣食住と量り売りのお店を開く「木花堂」では営業日となる毎週土日に出店者さんを募って、ちいさな集落全体をつかってマルシェイベント「須野マルシェ」を開催しています。

 そこでいつもの須野マルシェにさらに紀南地域でマルシェイベントを開いている「みはまるしぇ」常連店などを中心としたこだわりの出店が加わりさらにライブなどの催しもあるデラックス版イベント「須野マルシェDX」を開催します。

 デラックス版として第4回目となる今回は、「みはまるしぇ」常連店に加え中辺路や本宮、はたまた神奈川からの個性的ですてきなお店が、須野に集まります。

 また、新宮のフレンチレストラン「シエルエメール」さんが、美熊野牛の揚げたてコロッケパンで出店、他にもたくさんのワークショップ、ぶつぶつ交換いちなどもおこなわれます。

 是非お越しください。

出店者は以下の通り
●サロンdeかづみ(湘南から遥々来須野!本物のハーブとヘナの癒しを提供してくれます)
●シエルエメール(美熊野牛コロッケパン)
●縁ga環(鉛筆作りワークショップ)
●NUTS.h.w(草木染め羊毛毛糸や手紡ぎ帽子)
●天然酵母パンあおぞら(確実にゲットされたい方はご予約を!)
●ROCCO(よもぎ&フルーツ酵素すい〜つ、本人が来るかも?)
●佑天(香りとクレイのお店。ご要望があれば、お香作りやります)
●ENIA(かぎ針でいろいろ編む小学生!ほとんど店にいないと思われます…)
●tokiori(人気上昇中の手織り作家)
●和ごん(手づくりのクリスマスオーナメントなど)
●soyane(さつまいも、生姜、落花生など無農薬野菜の量り売り)
●purecraft(天然素材の創作サンキャッチャーとカリンバ)
●母ちゃん農法の会(無農薬の野菜とミカン)
●さすらいの絵描きおにいさん(似顔絵描いてくれるかも?)
●整体処ゆらりらっくす(大人気!ご予約をおススメします!)
●書の教室しゅうか(自由でおしゃれな絵手紙ワークショップ)
●SUNO coffee(焙煎してからゆっくり抽出してくれる最高の珈琲)
●木花堂(須野マルシェ主催:落ち着く古民家のお店で癒されてください)

【イベント(催し)】
●ウクレレライブ by ami  13時〜

●佑天さんによる『自然素材だけで作る自分だけのお香』
 *13時30分~(所要時間1時間半ほど)
 *お一人様1000円
 *そのほかの時間でもタイミング的に可能であればうけたまわります。
 約40種類の香原料の中からお好みの原料を選び自分だけのお香を調合します。四大元素や香原料にまつわるエピソードなどから本当の自分が垣間見えることもあります。

●アコースティックミニライブbyマサーヤン and N
 *最後のほうにゆるっとはじめます
 
●ぶつぶつ交換市
 *15時頃から〜?
 自分には必要ないけれど、誰かが喜ぶかもな~というモノや、コトなど、なんでも持ち寄って、交換しあう会です。ほしいモノがあったら手を挙げて、いただくスタイル。1対1の交渉はないのでストレスフリー。
そのかわり、何も持ってこなかったけど、たくさん持ってかえる人もいれば、たくさん持ってきたけど、何も持ってかえらない人もいます。でも、もらってもらえた、よろこんでもらえた喜びは、確実に持ってかえれます。

※マルシェ会場は基本的に旧小学校校庭や、集会所。
※須野町の駐車場は小さいので、なるべく乗り合わせでのご来場にご協力ください。

さぎりの里感謝祭※毎月第1日曜日開催 御浜町
日程: 12 月 4 日( 日 )
時間: 8時00分〜12時00分
場所: さぎりの里(御浜町上野 国道311号沿い)
URL: 農産物直売所 さぎりの里 http://www.kumadoco.net/see/report.php?no=45
恋しよおろしFacebook https://www.facebook.com/koishiyooroshi
【会場周辺地図】さぎりの里 http://yahoo.jp/kI7r3f
お問い合わせ:
内容:  御浜町上野(尾呂志地区)にあるさぎりの里において毎月恒例の感謝祭が開催されます。
 これは毎月第1日曜日に海岸部のあさなぎ市と山間部のさぎりの里が互いに交流しながら、新しいスタイルの朝市を目指した定期市として開催しているものです。

当日は
あさなぎ市から
【古々路茶屋】の昆布寿司
【茂丸】のウツボの唐揚げ・地だこ・(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司・等!!
【まるいち水産】の(アジ・カマス・サンマ)のひらき・(アジ・イワシ)のみりん干し・(イワシ)の丸干し・他各種干物
【なごみ】のエコバック・手作り小物等

さぎりの里から
尾呂志米の販売。さぎり餅の販売。新鮮な旬の野菜・漬物・旬の果物等の販売が予定されています。

お気軽にお越しください!

山海神社祭(木本町新田)※例年12月7日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 7 日( 水 )
時間:
場所: 山海神社(木本町新田)
お問い合わせ:
内容:  熊野木材協同組合では熊野市木本町新田にある山海神社において毎年恒例の「山海神社祭」を開催します。
 これは同組合が例年、樹木への感謝と来年の安全、商売繁盛を祈願して行っているもので当日は木本神社の田中宮司を招き神事が執り行われます。
 神事の後は餅まきも行われます。

ガーデニング教室〜クリスマスの寄せ植え〜 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 9 日( 金 )
時間: 午後7時〜
場所: 熊野市文化交流センター交流ホール(熊野市井戸町643-2)
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
〒519-4324 三重県熊野市井戸町643−2
TEL.0597−89−3686
内容: 参加費:2500円(材料費込み)
講師:南 佳壽氏(グリーンアドバイザー園芸ソムリエ)
申込み期間:11月24日(木)〜11月30日(水)
      定員30名(定員になり次第締め切り)

河村こうじ屋さんの手前味噌づくり体験@佐渡集会場※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 9 日( 金 )
時間: 19時00分〜20時30分
場所: 佐渡集会場
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/events/1781171118799837/
過去の開催模様 http://on.fb.me/1Qn7m8y
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/v3KLPd
お問い合わせ: 東紀州コミュニティデザイン(HCD)
 キタガワノホトリ事業部 三鬼
 電話:080-2627-2080
 info@hcd.mie.jp

内容:  東紀州コミュニティデザインでは紀北町紀伊長島区の河村こうじ屋さんを招いて「手前味噌づくり体験」を開催します。

 時 間:19時00分〜20時30分頃
 参加費:4kg、3,200円(材料費込み) ※三重県産の大豆使用
 定 員:20名
 講 師:河村糀屋の河村幸信さん
  場 所:佐渡集会所2階(熊野市飛鳥町佐渡212-3)

※申込み:イベントページコメント欄、もしくは東紀州コミュニティデザインまでお問い合わせください。
 
内 容:味噌の種類は下記から選べます。お知らせください。
 1.米こうじ
 2.玄米(五分搗き)
 3.小麦
 4.米(1kg)と小麦(500g)のミックス
 5.豆こうじ(2.8kg)
 6.豆こうじ(1.8kg)と米こうじ(1kg)

※アドバイス!
 初めての方は、米こうじがオススメです。いちばん馴染みがあります。玄米は、昔懐かしい味です。小麦は好き好きあるかな。ミックスは、小麦のみではって方にオススメ。豆こうじは、旨味が多く濃いめ。ハマるとこれってなります。豆こうじとのミックスは、豆こうじだけより、マイルドになりチャレンジしやすいです(^^)

◆主催
 東紀州コミュニティデザイン
  キタガワノホトリ事業部
   事務局 三鬼弘子 080-2627-2080
   事務局長 端無徹也 090-8658-6601


紀の宝みなと市※毎月第2土曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 10 日( 土 )
時間: 9時00分〜12時00分
場所: 鵜殿港
URL: 開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717
紀の宝ブランド便ネットショップ http://kiho-sale.jp/#shop_frame
【会場周辺地図】鵜殿港 http://yahoo.jp/vgfdqw
お問い合わせ: 紀の宝みなと市実行委員会事務局(紀宝町商工会内)
電話0735-21-6475

紀宝町役場企画調整課
電話0735-33-0334 
FAX 0735-32-1244
内容:  紀の宝みなと市実行委員会では毎月第2土曜日に紀宝町鵜殿にある鵜殿港において、定期市「紀の宝みなと市」を開催しています(開催時間は朝9時から昼12時まで)。

 この「紀の宝みなと市」は、「テント市」、「フリーマーケット」そして今流行の「軽トラ市」で構成される“地産地商”が魅力の定期朝市で、当日は同町の生産者および事業者自ら等が自慢の海産物、農産物、林産物そして加工品や弁当、惣菜などあらゆる商品が直接販売されます(およそ20店舗が出店します)。

 会場は屋根付きですので雨天時でも気軽にお買い求めいただけます。 

 さらに毎回、季節の食材を使った振る舞いを行いますので、ぜひご来場ください。

<概要>
○開催日時 
 毎月第2土曜日
 午前9時から正午まで
○場所:鵜殿港
○内容 
 紀の宝みなと市実行委員会会員によるテント市、軽トラ市での地元特産品の販売および一般市民によるフリーマーケット形式による各種販売など

※平成28年8月より第2土曜日開催に変更になりました。

中世の鉱山遺跡水車谷・旧紀和鉱山坑道探索と珍絶景木津呂・丸山千枚田見学ツアー 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 10 日( 土 ) 〜 12月11日(日)
時間: 1日目:熊野市駅12:15
場所: 熊野市紀和町
URL: 熊野市観光公社 http://kumano-kankou.com/
お問い合わせ: 熊野市観光公社
〒519-4324 三重県熊野市井戸町653-12
TEL 0597-89-2229 / FAX 0597-89-3300

内容: 非公開の紀和鉱山の坑道をヘルメットとヘッドライトで石原鉱山の匠所長の案内で探索します。坑道を歩けるのはこのツアーだけです。
中世の紀和鉱山遺跡の水車谷に残る多くの歴史建造物跡を匠所長の案内で巡ります。
旧坑道を往時のトロッコ列車にて10分間乗車
珍百景・絶景のしゃもじに似た川の蛇行という地形の木津呂を徒歩片道約1時間30分かけ眺望します。
日本最大級の棚田丸山千枚田の全景眺望と棚田の散策いたします。
◎お宿:入鹿温泉 瀞流荘 0597−97−1180 和室3〜4名1室利用(2名1室の場合追加料金必要になります)
◎旅行代金:大人19,000円 小学生17,000円
2名1室利用の場合は上記料金に1,000円追加になります。
◎旅行代金に含まれるもの:宿泊代(1泊2食)、昼食代(1回)、ガイド料、体験にかかる費用
◎添乗員:同行いたしませんが、現地案内人が同行いたします。
◎最少催行人員:6名(募集人員20名)
◎締切:12月2日
(備考)坑道内は水たまりがあります。濡れてもいい履物必要です。ヘルメット・ヘッドランプは用意いたします。また、木津呂の眺望ポイントへは3時間ほどの山行になります。十分な装備お願いいたします。
(行 程)

1日目:熊野市駅12:15=紀和鉱山資料館12:45〜13:30=水車谷鉱山遺跡14:00〜15:00=旧鉱山坑道探索15:30〜16:30・・・湯ノ口温泉17:10++(坑道をトロッコ列車にて10分乗車)++瀞流荘17:20(宿泊) 熊野市駅からは貸切バスまたはタクシー利用いたします。

2日目:瀞流荘(朝食)8:30・・・嶋津から見る木津呂(9:00〜12:00)
・・・瀞流荘(昼食)13:00=丸山千枚田=熊野市駅14:30頃

熊野サミット2016〜熊野地域で活動する大学の合同調査報告会※誰でも参加可(申込不要)・入場無料 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 10 日( 土 )
時間: 14時00分〜 (受付:13時)
場所: 三重県熊野庁舎5階大会議室
URL: 熊野サミット2016Facebookページ https://www.facebook.com/events/1203265476404257/
※参考 熊野地域での調査実習の模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=46
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/QsDMXu
お問い合わせ:
内容:  熊野材利用推進協議会では学術研究のフィールドワークとして熊野地域で調査研究を行っている大学の学生・研究者による合同調査報告会「熊野サミット2016」を開催します。
 熊野地域には、豊富な自然に彩られたたくさんの文化遺産が存在し、多くの大学研究者が調査のフィールドとして訪れています。
 それぞれの活動は異なりつつも、熊野地域を盛り上げたい想いは皆同じ。そこでこの度、熊野地域で個別に活動している大学や団体が一堂に介し活動発表を行う「熊野サミット2016」を開催する運びとなりました。
 熊野地域をより盛り上げていくために、各団体の連携の在り方について考えるきっかけづくりを目指します。
 地元の人、他所の人、若い人、お年寄り、有識者、商売人、公務員、いろんな人が集まって熊野についてワイワイするのが「熊野サミット」です。
 誰でも無料、予約なしで傍聴できるので、興味のある方は是非ともお気軽にご参加ください。

<概要>
日時:12月10日(土) 14時00分〜 (受付:13時)
会場:三重県熊野庁舎5階大会議室
主催:熊野材利用推進協議会
後援:三重県、熊野市
運営:早稲田大学高口洋人研究室

<発表大学・団体>
IVUSA(NPO法人国際ボランティア学生連合会)
京都大学
近畿大学
相模女子大学
名古屋市立大学
三重大学
早稲田大学

<プログラム>
13時00分-13時50分 受付
14時00分-14時10分 開会式
14時10分-15時05分 活動報告
15時05分-15時35分 ポスターセッション
15時35分-16時30分 活動報告
16時30分-17時00分 ポスターセッション
17時00分-17時30分 パネルディスカッション
17時30分-17時45分 閉会式
18時30分-20時00分 懇親会

みはま元気まつり〜炭素循環農法育てた新鮮野菜の販売など※毎月第2日曜日開催 御浜町
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 9時00分〜15時00分
場所: 道の駅パーク七里御浜ピネ駐車場
URL: 開催模様 http://www.kumadoco.net/area/mihama/news/view.cgi?no=3898
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/VA47CE
お問い合わせ:
内容:  御浜町生ゴミ減らし隊EM会と御浜かあちゃん農法の会、かあちゃん農法の会、趣味の会「和(なごみ)」による「みはま元気まつり」が開催されます。
 同町の呼びかけなどで炭素循環農法などを実践している団体によるイベントで、ゴミ減量化PRを目的に開催されるものです。

 当日はピネの玄関前でEMぼかし、炭素循環農法、一般農法で育てた新鮮野菜の販売が行われるほか、御浜町内で栽培された各種みかんも店頭に並びバザーもおこなわれます(みかんは発送も可能)。

 また希望者にはEMバケツによる生ゴミ処理方法の指導(10時から、13時からの2回・EMぼかし付きバケツを500円で販売)。

※毎月第2日曜日開催

とれとれ新鮮野菜市(五郷いい郷お百笑夢クラブ)※毎月第2日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 9時30分〜
場所: 五郷町ふれあい公園(五郷町桃崎)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/80c5hj
お問い合わせ:
内容:  熊野市山間部の五郷町桃崎地区において、同地区内の五郷町ふれあい公園を会場に地元のいい郷お百笑夢クラブによるとれとれ新鮮野菜市が毎月第2日曜日に開催されます。

※平成28年10月より五郷駐在所前の空き地(通称「桃源郷」)から

第25回熊野磯釣り大会(ラストチャンス部門)&表彰式 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: (ラストチャンス部門の計測)13時00分〜15時00分(表彰式)15時00分〜
場所: (計測および表彰式会場)鬼ヶ城センター第2駐車場<ホテルなみ前>
URL: 過去の表彰式の模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=932
第25回熊野磯釣り大会公式サイト http://kumano-fishing.wixsite.com/mysite
【会場周辺地図】鬼ヶ城センター第2駐車場 http://yahoo.jp/q3y2rJ
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-3742

内容:  魚の宝庫熊野で大物を競い豪華賞品多数の磯釣りが楽しめる熊野磯釣り大会のロングランの部(10月23日〜12月4日)の表彰式とこの日(12月11日)に釣り上げた大物のみで競うラストチャンス部門が行われます。

 ラストチャンス部門の参加方法は各自審査カードを熊野市の協賛の釣エサ・釣具店で受け取り参加渡船に提出します。参加料は無料ですが渡船代及びエサ代は各自負担となります(所定の時間までに表彰会場へお戻り下さい)。

※ラストチャンス部門の競技部門と賞金は
競技部門
ロングランと同じ(グレ、イシダイ・イシガキ、マダイ、他魚の4部門)
●賞金
・グレの部(30cm以上)、イシダイ・イシガキの部(30cm以上)が共に1位3万円、2位2万円、3位1万円
・マダイの部(40cm以上)が1位3万円
・他魚の部が1位2万円
です。

○参加渡船
 磯崎地区  尾崎渡船
 二木島地区 マル寿渡船
 大泊地区  まるせいまる
 遊木地区  西口渡船
 木本地区  川崎渡船
 新鹿地区  岩本渡船・亀井渡船・坂本渡船

軽トラックフリーマーケット【古民家喫茶「ちゃや」】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 10時00分〜15時00分頃まで
場所: 熊野市育生町長井445
URL: くまどこ店舗情報「古民家喫茶 じびえカレーとコーヒー「ちゃや」」 http://kumadoco.net/store/detail.php?no=509
熊野市育生町長井445(グーグルマップ) http://goo.gl/maps/qo2d
くまどこブログ記事(2012.6.12) http://blog.goo.ne.jp/kumadoco/e/21ca260c2687c8602bf3b46086b59190
お問い合わせ: 古民家喫茶 じびえカレーとコーヒー「ちゃや」
電話:0597-82-1505
内容:  古民家喫茶 じびえカレーとコーヒー「ちゃや」で12月11日(日)午前10時から敷地内でフリーマーケットをおこないます。
※フリーマーケットへの出品者を募集中。

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

2016年さぎりの里大感謝祭 御浜町
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 午前8:00〜正午
場所: さぎりの里
URL: さぎりの里 http://www.kumadoco.net/see/report.php?no=45
恋しよおろしfacebookページ https://www.facebook.com/koishiyooroshi/
お問い合わせ:
内容: 12月11日(日)の朝8時から正午頃まで御浜町上野(尾呂志地区)にあるさぎりの里において毎月恒例の大感謝祭「さぎりの里で年末・年始の御買い物」が開催されます。
この日は、日頃のご愛顧に感謝して、午前8時頃から、温かいぜんざいと焼きそばの振る舞いを致します。(無くなりしだい終了)

当日は、あさなぎ市から
【古々路茶屋】の昆布寿司
【茂丸】のうつぼの唐揚げ・(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司・イカの塩辛・カマスの塩辛等!!
【まるいち水産】の(アジ・カマス・サンマ)のひらき・(アジ・イサキ・サバフグ)のみりん干し・(イワシ・アジ・サンマ)の丸干し
【かんばやし】のうなぎの各種加工食品:鰻の蒲焼・肝・弁当・まぶし御飯・うなむす・菜むす*珍味*かつおのはらも燻製・削り節・かえり・カットわかめ・牛筋煮込みカレー・あじの南蛮漬け等!!

【さぎりの里】から
尾呂志米の販売。さぎり餅の販売!!
新鮮な冬野菜や柿・みかん等の果物・花卉類等の販売が予定されています。

【しゅみの店なごみ】から
エコバック・手工芸品等の販売

☆お気軽にお越しください!!

金山神社「しめ掛けと火ふせの神事」・七五三お祓い行事※例年12月第2日曜開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 早朝〜
場所: 金山神社
URL: 「しめ掛け」行事模様 http://plaza.rakuten.co.jp/syouwa34henkutu/diary/201411300000/
七五三お祓い模様 http://plaza.rakuten.co.jp/syouwa34henkutu/diary/201412150000/
【会場周辺地図】金山神社 http://yahoo.jp/D-gR3b
お問い合わせ:
内容:  熊野市の金山神社で「しめ掛け」行事ならびに七五三お祓いが行われます。
 当日朝は金山地区を上下に分けた上組と下組に別れそれぞれが神社前に集合し稲藁を用いて縄をないます。
 そして長さおよそ137m(75尋)の荒縄をみんなで作りそれに幣を付け、神社の入り口の木に始まってぐるりと社を取り囲むように木々にくくりつけながら一周します。
 また当日は、神社にて金山地区の七五三のお祓いも行われます。

※平成27年まで例年12月15日に開催されていましたが、平成28年から例年12月第2日曜日開催に変更になりました。

ドキュメンタリー映画「子どもに本を- 石井桃子の挑戦-」上映会@鵜殿図書館※要申込 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 18時30分〜20時00分
場所: 鵜殿図書館2階研修室
URL: 紀宝町立鵜殿図書館 http://lib.town.kiho.lg.jp/
ドキュメンタリー映画「子どもに本を- 石井桃子の挑戦-」について https://readyfor.jp/projects/MOMOKODoDo
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/_M3mzE
お問い合わせ: 紀宝町立鵜殿図書館
TEL:0735-32-4646
FAX:0735-32-0251
E-mail :library@post.town.kiho.lg.jp
内容:  紀宝町立鵜殿図書館では、「クマのプーさん」(翻訳)、「ノンちゃん雲に乗る」などの作品でおなじみの石井桃子さんのドキュメンタリー映画「子どもに本を- 石井桃子の挑戦-」の上映会を開催します。
 さらに、上映会では、この映画の製作者である森英男監督をお招きし、映画の解説と映画では紹介されていないエピソードをお話いただきます。またとない機会ですので、ぜひどうぞお越しください。

日時:2016年12月11日(日)13時30分〜16時00分
場所:鵜殿図書館2階 研修室
対象:関心のある方ならどなたでも
申込方法:鵜殿図書館へ電話にて申し込み
定員:先着50名
参加費:無料

詳しくは、鵜殿図書館までお問い合わせください。

グローバル体験事業ウィンター・フェスティバル 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 11 日( 日 )
時間: 午後1時30分から午後4時30分まで
場所: 熊野市文化交流センター(熊野市井戸町643-2)
お問い合わせ: 教育委員会学校教育課
電話:0597(89)4111(内線417)
内容: 東紀州地域のALTの先生方と、アメリカで行われるこの時期の行事などを楽しく体験できるイベントです。
対象は、幼稚園年長、小学生、中学生で、入場は無料。

河村こうじ屋さんの手前味噌づくり体験@熊野市文化交流センター※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 16 日( 金 )
時間: 19時00分〜20時30分頃
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 開催告知 https://www.facebook.com/events/1212671752137120/
過去の開催模様 http://on.fb.me/1Qn7m8y
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/BwJxGW
お問い合わせ: 東紀州コミュニティデザイン(HCD)
 キタガワノホトリ事業部 三鬼
 電話:080-2627-2080
 info@hcd.mie.jp

内容:  東紀州コミュニティデザインでは紀北町紀伊長島区の河村こうじ屋さんを招いて「手前味噌づくり体験」を熊野市文化交流センターで開催します。

 時 間:19時00分〜20時30分頃
 参加費:4kg、3,200円(材料費込み) ※三重県産の大豆使用
 定 員:20名
 講 師:河村糀屋の河村幸信さん
 
※申込み:イベントページコメント欄、もしくは東紀州コミュニティデザインまでお問い合わせください。
 
内 容:味噌の種類は下記から選べます。お知らせください。
 1.米こうじ
 2.玄米(五分搗き)
 3.小麦
 4.米(1kg)と小麦(500g)のミックス
 5.豆こうじ(2.8kg)
 6.豆こうじ(1.8kg)と米こうじ(1kg)

※アドバイス!
 初めての方は、米こうじがオススメです。いちばん馴染みがあります。玄米は、昔懐かしい味です。小麦は好き好きあるかな。ミックスは、小麦のみではって方にオススメ。豆こうじは、旨味が多く濃いめ。ハマるとこれってなります。豆こうじとのミックスは、豆こうじだけより、マイルドになりチャレンジしやすいです(^^)

◆主催
 東紀州コミュニティデザイン
  キタガワノホトリ事業部
   事務局 三鬼弘子 080-2627-2080
   事務局長 端無徹也 090-8658-6601

師走ぜんざい市@木本古道通り※偶数月の第3土曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 17 日( 土 )
時間: 9時30分〜14時00分
場所: 本町通り【木本古道通り】・熊野商工会議所前(木本町)
URL: 過去のぜんざい市の模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=975
【ぜんざい市周辺地図】熊野商工会議所前 http://yahoo.jp/m2h_ra
お問い合わせ:
内容:  旧熊野街道の情緒が残る熊野市木本町にある本町通り(木本古道通り)において、偶数月の第3土曜日に「木本古道通りの会」商店主有志による『ぜんざい市』が開催されます
 参加する14店舗による独自セールや500円以上お買い上げの方先着300枚の内から抽選で150枚に「宝くじ+ぜんざい」を進呈します。
参加店舗は
○平岩茶屋 9時30分より販売
 渡利牡蠣の牡蠣ご飯、特製弁当、鯛めし、稲荷寿司、かきまぜ、たきご飯、刺身こんにゃく、ミルクボール、幻のラスク、とち餅、よもぎ餅、100円ナメコ、100円惣菜など
○MORI no BUAM(木本交差点角)
○竹内精肉店(布袋町)
○まえだや呉服店
○ブティック朝日屋(関船町)
○丸田商店(三丁目)
○寝具のつるまる(三丁目)
○さいとう呉服店(二丁目)
○おもてなし館
○本町で蚤の市
○布袋町ほていや
など

またアトラクションとして熊野商工会議所前で
○木本高校吹奏楽部コンサート
○石畳古道ライブ(※)→飛び入り参加OK
○素人囲碁道場
○野菜トラック市
などが行われます。

光の祭典in紀宝イベント「キラフェス」 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 17 日( 土 )
時間: 17時00分〜20時00分頃
場所: 紀宝町田代公園ふるさと資料館(大里) ※駐車場は深田運動場をご利用ください(会場までのシャトルバスを運行します)
URL: 過去(2014年)の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1895
【会場周辺地図】紀宝町田代公園ふるさと資料館 http://yahoo.jp/nzBiuo
【会場周辺地図】(駐車場)深田運動場 http://yahoo.jp/Og8jPk
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
TEL:0735-33-0334
FAX:0735-32-1102
内容:  紀宝町大里の田代公園・ふるさと資料館で毎年恒例となったイルミネーション「光の祭典in紀宝」が今年も12月1日から1月5日まで点灯しています(毎晩18時から22時迄・但し大みそかと正月1日、2日はオールナイト)。

 そしてこの期間中の12月17日(土)の17時からは同会場でこの闇の中に光り輝くイルミネーションをバックに、コンサートなどのイベント盛りだくさんの一夜限りのイベント「キラフェス」が開催されます(20時半まで、雨天時は18日(日)に順延)。

 当日は光り輝くイルミネーションを眺めながら、おいしい食べ物やライブ演奏が楽しめます。

 またサンタさんからのプレゼント(先着700人、引換券配布は16時より)やビンゴゲーム、イルミネーションデザイン画の表彰式。温かい食べ物や飲み物の屋台もあります。

 山間に光り輝く幻想的なイルミネーションをぜひご覧ください。

 なお光の祭典当日は会場周辺が大変混雑しますので、お車の駐車は会場に隣接の田代体育館下のほかに深田運動場、相野谷小学校グランドをご利用いただきそこから無料シャトルバスで会場までお越しください。

○タイムスケジュール
17時00分〜 開場(屋台コーナーオープン)
17時15分〜 木本高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏)
17時45分〜 あいさつ
      イルミネーションデザイン表彰式
18時05分〜 Lucky Clover(ダンス)
18時25分〜 みんなで歌おうクリスマスソング
18時45分〜 サンタさんからプレゼント
      (先着700人 小学生までを対象に引換券を16時から配布)
19時15分〜 サニーサイド・ジャズ・オーケストラ
20時00分〜 閉会あいさつ
      (閉会式後)ビンゴゲームとお菓子まき

みえ熊野学巡回講座in御浜町「東紀州の自然と文化」※事前申込不要・入場無料 御浜町
日程: 12 月 17 日( 土 )
時間: 14時00分〜
場所: 御浜町役場3階くろしおホール
URL: 開催告知(東紀州地域振興公社web) http://www.kumanokodo-iseji.jp/news/556.html
みえ熊野学とは http://higashikishu.org/kumanogaku.shtml
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/I1btYD
お問い合わせ: <問合せ先>
熊野古道語り部友の会事務局(東紀州地域振興公社 紀北事務所内)
電話 0597-23-3784 
Fax  0597-23-3785
メール kousha@higashikishu.org
内容:  みえ熊野学研究会の巡回講座が今年も東紀州地域5箇所で開催されます。
 これは東紀州観光まちづくり公社が市町や県の教育委員会と協働しながら東紀州地域5市町でみえ熊野学に関する巡回講座を開催し地域の魅力や文化遺産に関する認識を深めていただくために東紀州各地で開催されているものです。
 参加費無料、事前申し込み不要です。是非ご参加ください。
 
<内容>
南北に長い三重県のなかでも、南端に位置する東紀州は背後に紀伊山地を配し、前面は熊野灘に面します。人びとの生活は山と海に依存しており、こうした地理的位置が、この地域の自然と文化の独自性を育んでいます。
講座では、気候や地形などの自然環境と、食や方言などの文化を中心に、東紀州の自然的・文化的特質とその背景を、周辺地域とのかかわりで探ります。

<概要>
日時:平成28年12月17日(土)午後2時から
場所:御浜町役場3階くろしおホール(御浜町大字阿田和6120-1)
講師:外山 秀一 氏(皇學館大学文学部コミュニケーション学科教授・付属図書館長)
入場無料・事前申込必要

後援
御浜町教育委員会、公益財団法人 岡田文化財団(同財団助成事業)、独立行政法人 日本芸術文化振興会(同振興会助成事業)

  

坐禅会【東正寺】※毎月18日開催・誰でも参加可 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 18 日( 日 )
時間: 5時00分〜6時00分
場所: 東正寺(鵜殿)
URL: 東正寺 http://tousyou.sakura.ne.jp/index.htm
お知らせ http://tousyou.sakura.ne.jp/osirase.htm
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/WF3DeF
お問い合わせ:
内容:  紀宝町鵜殿にある曹洞宗 東正寺において毎月18日早朝5時より誰でも参加できる坐禅会が開催されます。
 各回とも坐禅堂で30分の坐禅の後、本堂においてお経(般若心経・大悲心陀羅尼・舎利礼文)を読誦します。

青空市「あさなぎ市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 18 日( 日 )
時間: 9時00分〜11時00分頃まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 http://yahoo.jp/-WtJ5p
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町の国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市。
 地元熊野地域で収穫、生産された海の幸、山の幸やお寿司などの各種産品が即売されます。
 なお毎回、来場者に地元産品を使ったスィーツなどの振る舞い(無料)もあります(数量限定)。

 人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
 広い駐車場もありますのでお気軽にお立ち寄りください。

<出店予定>
【古々路茶屋】
 昆布寿司、炊き込みご飯
【茂丸】
 はごろも揚げ、地だこ、(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司、ウツボの干物、カマスの塩焼きなど
【大西みかん園】
 みかん、100%みかんジュース
【さぎりの里】
 さぎり草餅、尾呂志米、白菜、大根、チンゲン菜、梅干し、他冬野菜
【竹本】
 手作りこんにゃく
【大自然本舗えむてぃ】
 紀州備長炭
【まるいち水産】
 (水揚げがある場合)各種鮮魚
 (アジ・カマス・サンマ)のひらき・(アジ・イサキ・ムツ・サバフグ)のみりん干し・(イワシ・アジ・サンマ)の丸干しなど

※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。

熊野倶楽部「熊野里人手作り市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 18 日( 日 )
時間: (里人市の販売時間)10時00分〜14時30分
場所: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場(三重県熊野市久生屋町1430)
URL: 里創人 熊野倶楽部 http://kumanoclub.jp/
熊野里人市の開催について(くまどこニュース) http://kumadoco.net/area/kumano/news/view.cgi?no=3143
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/NwY9ba
お問い合わせ: 里創人 熊野倶楽部 熊野四方八方帳場
電話:0597-88-2880
内容:  熊野市久生屋町にある里創人熊野倶楽部では熊野四方八方帳場及び幸商店店頭で「熊野里人手作り市」を毎月第3日曜日に開催しています。
 日々を少しだけ潤してくれるような小物や木工、ガラス細工、お菓子などの手作り作品を作家さん自らが販売します(里人市の販売時間:10時から14時半まで)。

■里創人熊野倶楽部各施設 営業時間ご案内
総合案内処「四方八方帳場(よもやまちょうば)」 9時00分〜18時00分
紀南幸商店 8時00分〜17時00分 
     【土曜日】8時00分〜18時00分
湯浴みぼっこ 13時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
     【土・日】12時00分〜21時00分<最終入場 20時迄>
料亭 穀雨 17時30分〜21時30分
お食事処 馳走庵(金土日・祝日のみ営業) 11時00分〜14時00分

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 18 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。

たいけん青空市「プチ みはまるしぇ」※手作り品・たべものの出店やワークショップなど  紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 20 日( 火 )
時間: 10時00分〜15時00分頃
場所: 100円ショップTECOガレージ(南牟婁郡紀宝町鵜殿789−2)
URL: プチみはまるしぇFacebookページ https://www.facebook.com/petitmihamarche/
通常開催の「みはまるしぇ」の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=2024
【会場周辺地図】100円ショップTECOガレージ http://yahoo.jp/z7EZZq
お問い合わせ:
内容:  人と人との繋がりと体験を大切することをモットーに地元の子育て世代が企画・運営する青空市「みはまるしぇ」の実行委員会ではこのほど通常、休祝日に開催しているこの青空市について“平日にも開催してほしい”との声にこたえるべく、「プチみはまるしぇ」としてやや規模を小さくする形で月1回程度で平日にも開催しています。

 その「プチみはまるしぇ」が10時00分から14時00分まで紀宝町鵜殿にある100円ショップTECO横のガレージにて開催します。

 当日は手作りやおいしいものなどの各種ショップの出店やワークショップなどを行います。

 なお駐車場に限りがありますので、できるかぎりお乗り合わせでのご来場にご協力ください。

<内容>
タイ古式マッサージ 
自家焙煎珈琲&ゆず茶など
熊野産の乾きもの(ひじき、ふのり、椎茸など)
尾鷲ひのきのたわし、布良のハンドタオル
手編みのかわいいエコたわし
自家製天然酵母パン
酵素フルーツケーキ各種
よもぎぼたもち&ういろう
ハーブバスソルト
市木木綿を使った雑貨
キッズバッグ、エプロンなど
がま口作り体験
手織り作家の美色彩の織物&小物
和風小物&天然石アクセサリー
鍵編み小物&アクセサリー
手作り自然お香&ナチュラルアロマキャンドル
柿の葉寿司
EMを活用した元気野菜&みかん

などなど

トリックアート展in熊野@熊野市文化交流センター【12/25迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 20 日( 火 ) 〜 12月25日(日)
時間: 9時00分〜19時00分
場所: 熊野市文化交流センターくまのみち(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/sJcbQb
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
〒519-4324 三重県熊野市井戸町643−2
TEL.0597−89−3686
内容:  熊野市井戸町の熊野市文化交流センターで「トリックアート展in熊野」が開催されます。
 人間の目の錯覚を利用して、平面の作品が立体的に見えたり、見る角度によって別の絵が浮かび上がったりする「体験できるアート」の展示です。
 写真撮影も可能です。

日時:
 2016年12月20日(火)〜25日(日)
 10時〜19時(最終入場は18時30分)
場所:
 熊野市文化交流センター交流ホール
料金:
 一般(高校生以上)500円、子ども(4歳以上)300円

問い合わせ
熊野市文化交流センター
http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
〒519-4324熊野市井戸町643−2
TEL:0597-89-3686
FAX:0597-89-3687
休館日:毎週月曜日、12月29日〜1月3日
開館時間:9:00〜19:00

ウミガメ公園ミニ朝市※毎月第4日曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 12 月 25 日( 日 )
時間: 8時00分〜10時00分
場所: 道の駅紀宝町ウミガメ公園
URL: 開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717
道の駅紀宝町ウミガメ公園Facebook http://on.fb.me/1QnyiZW
【会場周辺地図】道の駅紀宝町ウミガメ公園 http://yahoo.jp/vgfdqw
お問い合わせ: 道の駅紀宝町ウミガメ公園
電話0735-33-0300
内容:  紀宝町の「道の駅ウミガメ公園」において毎月第4日曜日の8時から11時まで「ウミガメ公園ミニ朝市」が開催されます。
 当日は「テント市」、「軽トラ市」、「フリーマーケット」など紀宝町の新鮮な野菜や柑橘類、海産物加工品などの特産品が販売されます。
 是非お越しください。

熊野いこらい市(熊野市記念通り商店街)※毎月第4日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 25 日( 日 )
時間: 9時00分〜14時00分
場所: 熊野三尺玉すとり〜と<記念通り商店街>(【歩行者天国区間】元オークワ熊野店前〜第三銀行前)
URL: いこらい市の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1919
熊野三尺玉すとり〜と(熊野市記念通り商店街) http://kumano-ikorai.jimdo.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SdJ4SP
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
TEL/FAX:0597-89-4990

内容:  毎月第4日曜日の9時から14時まで熊野市駅前の記念通り商店街(愛称:三尺玉すとりーと)において青空市場「熊野いこらい市」が開催されています。

 地元商店が多数出店し熊野の海産物や農産物、干物やお寿司のほか美熊野牛をつかった名物「いこらいコロッケ」などくまの自慢のあの品この品多数そろえて皆さまのお越しをお待ちしております。

 また平成27年1月からは熊野漁協の朝獲れ鮮魚や海鮮丼も販売されています。

 是非、お越しください。

<出店予定> ※過去の出店者一覧です。最新の出店予定は関連リンクをご覧ください。
・いこらい広場 
 いこらいコロッケ、いこらいドッグ、新姫くずもち、新姫ようかん 他
・アカサカスポーツ【店内出店】
 スポーツ用品(各種店内バーゲン)
・は志ま 
 熊野古道弁当、サンマ寿司、めはり寿司、ちらし寿司、焼きサザエ、沖ギス弁当、唐揚げなど
・茂丸
 はごろも揚げ(うつぼ唐揚げ)、さんま・かます・あじ・地タコ各寿司、黒潮海堂の昆布寿し、イカ塩辛、うつぼ干物
・まるいち水産
 さんまみりん、さんま開き、アジみりん、アジ開き、たちうおミリン
・モリーナ熊野路【店舗前出店】
 お好み焼き
・たこ焼き もみの木
 たこ焼き
・きのこパーク海山
 生椎茸、あとひき佃煮、漁師めし、こんにゃく田楽
・ミルキー・アン
 フェルトままごとセット、お弁当ゴム、お名前プレーと、ストラップ、指人形、マグネット
・タアクン食品 
 お好み焼き、ロール焼きそば、広島焼き、やきとり
・尾呂志さぎりの里直売所 
 よもぎもち、ナイショ餅、栃餅
・ツヅラト茶屋
 ラーメン、かき氷
・雑魚屋かんばやし 
 うなぎ弁当、まぶしご飯、うなぎのおむすび(各種) 、うな棒、菜むす
・キッチンちあき 
 玉子巻き寿司、さんま寿司、盛り合わせ
・古布骨董品はまだ
 骨董、古布いろいろ
・畑辰商店
 あじ/かます/さんま 各開き、カマスみりん、西京漬け 他
・川口商店
 ゆうこさんの寿司(仙台昆布・さんま寿司、まぜ寿司、いなり寿司、生節)
・熊野漁業協同組合(朝10時30分〜 上木本にて)
 朝獲れ鮮魚、海鮮丼
・R&H marche
 ハンドメイド雑貨、古着
・小島屋
 古道もち、ドーナツ、みたらし団子、くり餅、いも餅、ようかん、栗ようかん
・夢工房しあわせ屋
 豚唐、たこ焼き、鶏唐、味噌焼き唐揚げ
・手作りとんとん
 ケヤキ花台、アクセサリー、額、木工品
・小池
 ベビーカステラ、ポテト 、からあげ
・いしくら
 さんま寿司、唐揚げ、ポテト、うどん
・熊野市ふるさと振興公社
 熊野地鶏やきとり、熊野地鶏唐揚げ
・御浜町生ゴミ減らしたいEM会
 みかん、やさい、EMぼかし
・瀞流荘
 熊野地鶏ラーメン、地鶏炊き込みご飯
・まちの保健室 
 体脂肪測定・血圧測定 他

 なお、いこらい市当日は現在熊野市が取り組んでいます「乗合タクシー」が運行されています。熊野市内の遠方の方も是非、ご来場ください。

往路:海岸部方面(8時50分二木島駅発)、飛鳥町大又方面(9時00分大又大久保発)、五郷町方面(9時00分桃崎発)、紀和・金山方面(8時45分瀞流荘発)、育生・神川方面(8時40分尾川発)※バス停の詳細な時刻については、お問い合わせください。
復路:各方面とも13時20分頃出発予定

飛鳥地区産直販売所(朝市)※毎週日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 12 月 25 日( 日 )
時間: (夏季)8時30分〜11時00分 (冬季)9時30分〜11時30分 
場所: 飛鳥地区産直販売所(飛鳥町)※国道309号線佐渡橋北詰すぐ
URL: 飛鳥地区産直販売所について(三重県Web) http://www.pref.mie.lg.jp/app/db/d000501/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=212
飛鳥地区産直販売所の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=636
【会場周辺地図】飛鳥地区産直販売所 http://yahoo.jp/ZSqPT4
お問い合わせ:
内容:  熊野市飛鳥町の国道309号線佐渡橋北詰すぐのところにある飛鳥地区産直販売所では毎週日曜日の午前9時から朝市を開催しています。
 地元の畑でとれた新鮮野菜や漬け物を販売します。いいものはすぐに売り切れますので早めにお越しください。


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.