東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2020 年 7 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2020 年  7 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

(6/14〜)海山郷土資料館特別展示 『紀北町の庚申さん』展【7/31迄】 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)
日程: 7 月 1 日( 水 ) 〜 7月31日(金)
時間: 9時00分〜16時30分/月・祝休館
場所: 海山郷土資料館(紀北町中里96)
URL: 海山郷土資料館 https://www.town.mie-kihoku.lg.jp/kakuka/kyoikuiinkai/3/social_education/facility/local_museum/1708.html
【会場周辺地図】海山郷土資料館 http://yahoo.jp/9afmE8
お問い合わせ: 海山郷土資料館
電話:0597-36-1948
内容:  道端や寺の境内でよく目にする石仏の代表格が庚申さんです。武器を手に恐ろしい形相で、邪気を踏まえてすっくと立つ姿に、今ならつい悪疫(コロナウイルス)退散を連想してしまいます。
 不老長寿を目指す中国の道教と、悪疫を封じ込める仏教の護法神が習合した青面(しょうめん)金剛を本尊とする庚申信仰は、江戸時代全国津々浦々に広がりました。紀北町にも集落の数より多い庚申塔があちこちに祀られており、その像容もバラエティーに富んでいます。
 30年ほど前に海山郷土史研究会が調査した時には、旧海山町内に8つの庚申講が存在していましたが、今でも続いている講がいくつあるでしょうか。個人的な庚申さんへの信仰は続いているようですが、講として活動しているのは恐らくないものと思われます。
 今回の展示では、町内各地に祀られている庚申塔の写真と、講を解散して資料館に寄贈されたお道具類を集めました。懐かしいかつての庚申講の様子や、庚申講が果たしてきた地域の繋がりなどについて、振り返るきっかけにして頂ければと思います。

展示品:◆旧海山町の庚申塔(木津・便ノ山・小山・相賀・前柱・小浦・渡利・引本・長浜・矢口・白浦・島勝・船津・中新田・新田・中里・上里・河内・馬瀬)
◆旧紀伊長島町の庚申塔(三浦・道瀬・古里・海野・西町・浦町・松本・呼崎・井ノ島・片上・志子・下地・茂原・中桐・大原・十須・下河内・江竜)
◆青面金剛の掛け軸 ◆庚申供養帳(古文書)
◆数珠 ◆鈴(りん) ◆灯明皿 
◆「庚申講」ののぼり ◆祈祷札 ◆道具入れの杉箱など
※駐車場は、道路反対側の駐在所前の道路側二台両側の4台分です。

(6/13〜)紀伊長島郷土資料室企画展「紙芝居展」【7/19迄】 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)
日程: 7 月 1 日( 水 ) 〜 7月19日(日)
時間: 9時00分〜17時00分※休館日…月曜日・祝日
場所: 紀伊長島郷土資料室ロビー(旧紀伊長島総合支所3階)
URL: 紀北町役場 http://www.town.mie-kihoku.lg.jp/
紀伊長島郷土資料室 https://www.town.mie-kihoku.lg.jp/kakuka/kyoikuiinkai/3/social_education/facility/local_museum/1709.html
【会場周辺地図】紀伊長島郷土資料室ロビー(旧紀伊長島総合支所3階) https://yahoo.jp/_kv8Oq
お問い合わせ: 紀伊長島郷土資料室
電話0597-47-3906

内容:  紀北町の旧紀伊長島総合支所3階にある紀伊長島郷土資料室で15回企画展「紙芝居展」が開催されます。
 「なつかしい昭和の街頭文化」をテーマに昭和20年から30年代を中心に庶民の娯楽として愛された紙芝居をロビーに展示します。
 入場無料。

三重きいながしま港市 ※毎月第2土曜日開催 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)
日程: 7 月 11 日( 土 )
時間: 9時00分〜12時00分
場所: 長島港魚市場(紀北町紀伊長島区長島)
URL: きいながしま港市公式サイト http://www.minatoichi.com/
きいながしま港市の様子(くまどこイベント報告より) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1567
【会場周辺地図】長島港魚市場 http://yahoo.jp/CJnngE
お問い合わせ: ●三重きいながしま港市協会
 電話 090-5453-2182
●紀北町観光協会
 TEL:0597-46-3555
 FAX:0597-46-3556

内容:  紀北町紀伊長島区の長島港で「三重きいながしま港市」が朝9時から昼12時頃まで行われます。

 町内外から25業者が出店し、漁港直送の鮮魚(カツオ、ワラサ、ヒラメなど)や伊勢えびをはじめ種類が豊富な干物、サザエ・カキなどの貝類、みかんなどのかんきつ類、椎茸、季節の花卉や野菜、細あんまきなどの和菓子、カステラ焼、生菓子、かます・さんま・ばってらなどの各お寿司や押し寿司、さかなめしなどの地場産品から揚げたてカツなどのお総菜、揚げたて天ぷら、からあげ、お弁当、ラーメン、たこ焼き、イカ焼き、もんじゃ焼き、石窯ピザ、焼き鳥の屋台などが並び多くの買い物客で賑わいます。

 なお300円のお買い物ごとに1枚もらえる抽選券3枚で1回できる抽選会もあります(素敵な賞品進呈)。

※ご来場の際はエコバッグのご持参にご協力ください。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」の実践をお願いします。


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.