東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> 新着情報 >> 4/4 AM11:00〜東日本大震災チャリティーオンライン配信『熊野の想い届けよらい2021』
新着情報

4/4 AM11:00〜東日本大震災チャリティーオンライン配信『熊野の想い届けよらい2021』(2021/04/04)  

東日本大震災 チャリティー 動画配信
『熊野の想い届けよらい2021』について
2011年3月11日。東日本を襲った津波のあまりの凄まじさ…
あまりの悲惨な光景に言葉を失った…
あれから10年が経過しました。 
被災地では今も不自由な生活が続く中、復興を願い、苦しみ、悲しみから
力を合わせて立ち上がろうとされています。 
『今、熊野に住む自分たちに何かできないか?』
『ほんの少しでも、被災地のためにお役に立てることはないか?』
 こんな想いから、熊野地域で活動するアーティスト協力のもと2011年より東日本大震災チャリティーコンサート「熊野の想い届けよらい!」 を開催して参りました。
しかし、昨年から続くコロナ禍の中人を集めるチャリティーイベントを行うのは まだまだ時期早尚と感じ
『熊野の想い届けよらい』の開催を躊躇しておりますが…
大惨事から10年を迎える年に、このまま何も行動を起こさないのは余りにも悲しく…苦しいです。
そこで、改めて熊野地域で活動するアーティストに協力を呼びかけ動画配信(メッセージとパフォーマンス)を利用して募金できないかを模索しこの度、『熊野の想い届けよらい2021』YouTube動画配信を実施させていただく事と致しました!

〜出演者〜
熊野天女座 (シンセサイザー・唄)
みく & Kanon (絵画・パステルアート作品展 )
小林 朋香 (ピアノ)
ハリケーン (バンド)
雑賀 晶子 (朗読・唄)
河野さんビデオメッセージ (岩手県陸前高田市 八木澤商店会長)
ハナハナ (フラ・タヒチアン・熊野鬼城太鼓コラボ)
Winds of kumano & 熊ROCK & 安澤 未咲(音楽サークル・オカリナ・フルート)
オノケリ (ファミリーバンド)
楽団 ごっこ (アイリッシュミュージック)
ユメグミ (クロマチックハーモニカ)
熊野鬼城太鼓 (和太鼓)



〜 東日本救援コンサートの義援金について 〜
皆さまから託していただく義援金は、熊野鬼城太鼓メンバーが東日本大震災被災地 岩手県陸前高田市 に全額を寄付し復興に役立てて頂きます。
『熊野の想い届けよらい』実行委員会の活動は2011年より継続しており活動に賛同いただいた皆様のおかげで現在までの義援金総額は1,895,759円となりました。
今回の義援金も岩手県陸前高田市で親御さんを亡くされたお子さん達の育ち・学びの支援基金に全額寄付させていただきます。
このYouTubeチャンネルをご覧いただきわたしどもの活動に賛同いただけましたら義援金の募金にご協力頂けますよう 宜しくお願い致します。

主催:『熊野の想い届けよらい2021』 実行委員会


>>関連リンク

動画のURL:http://

バックナンバー
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.