日本旅行業協会中部支部三重地区委員会では三重県内各地から出発し、紀北町にある世界遺産・熊野古道ツヅラト峠において古道沿いのゴミを拾って歩く「熊野古道清掃ハイクin馬越峠」を11月26日(火)に開催します。 これは熊野古道において10年近く続けられている催しです(昨年はツヅラト峠で実施)。当日はバスで近鉄四日市駅を午前8時半に出発する「北勢ルート」と津駅東口を午前8時半に出た後、午前9時前に松阪駅を経由する「中・南勢ルート」が用意されます(参加費無料)。 また地元の方やバスに乗車されない参加者は午前11時頃に道の駅海山【地図】で合流します。 事前に申し込みは2人1組で往復はがきで参加者2名の名前、年齢、性別、電話番号、乗車地、返信はがきに代表者の住所、名前を書いて下記までご応募ください。 定員は各ルートとも40名です。応募締め切りは10月30日迄。但し先着順で定員に達し次第締め切ります。 是非、ご参加ください。 【申し込み先】 〒510-0067 四日市市浜田町5-27 JTB中部四日市支店内「熊野古道ハイク」係 <関係リンク> 過去の開催模様(東紀州地域振興公社Web)
|
|