 |
 |
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
 |
 |
|
|
三重県南牟婁郡御浜町下市木4649
国道42号線沿いの、落ち着いた雰囲気の店内のうどん屋さんです。 うどんメニューのほか、ざるそばや丼物等もあります。
また、うどんや丼物は、お持ち帰りメニューもございます。
手打ちうどんの麺だけも、1玉150円で販売しています。
店主の奥さんが経営する『海岸通り美容室』が隣接しています。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
南牟婁郡御浜町上野(国道311号沿い)
御浜町産業建設課から山村地域振興施設「さぎり茶屋」4月26日(土)に再オープンしました。
●営業時間:昼の部:午前11時〜午後2時 夜の部:午後6時〜午後9時(完全予約制) ●休業日:毎週月曜日・第2・4火曜日 ●夜の営業内容(完全予約制) フレンチ 3,500円〜(税別) 飲み会等 3,000円〜(税別) その他ご予約時にご相談ください。 ●さぎり茶屋電話番号 05979−4−1417 ※営業時間、休業日等につきましては、今後、変更される場合もありますので、ご了承下さい。
風伝峠から朝霧が流れるこのポイントは、絶好の場所です。
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡下市木
この道26年で、県の寿司組合理事も勤める店主のお店です。
アットホームな感じのする、誰でも気軽に入れるお店です。
寿し文特製の太巻きや茶そばなどもお勧めです。
居酒屋風のメニューもそろっています。
アクセス地図【地図】
===== ===== ===== [行き方] 新宮市方面からの場合・・・・・ 国道42号線北向きに御浜町の新緑橋を越えたすぐの信号交差点を左折。 JRの跨線橋を渡り、下り坂の右側。
熊野市方面からの場合・・・・・ 国道42号線南向き、新緑橋手前の信号交差点を右折。 JRの跨線橋を渡り、下り坂の右側。 |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡御浜町神木2518-12
お店は韓国料理の営業をしていますが、尾鷲に住む娘さんが作られた手作り豆腐の販売もしています。国産有機栽培大豆を使用して、通常の豆腐よりも多い、1個につき150gの大豆を使用して作っています。そのため、大豆そのものの、甘?い味が楽しめます。豆腐(四角)280円、豆腐(丸)300円です。他にも豆乳や、青豆や黒豆を使った豆腐、ちょっとびっくり!な豆腐の燻製などもおいてあります。 アクセス地図【PC用】 アクセス地図【携帯用】 |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡御浜町上市木2949-55
健康と美容に、飲める温泉水「熊野古道温泉」 |
|
|
|
|
南牟婁郡御浜町上市木2197−2
平成28年1月に新住所に移転しました。「隠れ家みたいな美容室 NIKO(ニコ)」 御浜町上市木の住宅街の中にできた落ち着いた雰囲気の美容室です。 ヘアスタイルを美しくすることで明るいライフスタイルを送って頂きたく、トレンドを取り入れながらもバリアフリーを考慮したお店になっております。 地域とたくさんのお客様に愛されるサロン創りを目指してゆきます。 |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡御浜町阿田和4508
カントリー雑貨のお店です。店内にはかわいい雑貨が所せましと並んでいます。 ナチュラル好きにもぴったりなホーローシリーズや、ティンサイン、かごなどいろんな種類の雑貨が置いてあります。 何時間でも、眺めて楽しんでいるお客さんもいるそうです。 見てるだけでも和んでしまう、こんな癒し系グッズをそろえて、ホッと落ち着けるお部屋づくりはいかがでしょうか?
アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡御浜町上野118-3
土が必要なく、世話が簡単なかわいい植物「エアープランツ」を栽培、販売しています。原産地は中南米で、パイナップル科の輸入植物です。空気中の水分を葉から吸収するため、土を使うことなく生育する事ができ、夜間に週1?2回霧吹きで水分を与えるだけで、とっても世話が楽です。エアープランツは非常にたくさんの種類があり、大きさや形もいろいろありますので、好きな種類を選んで、ガラスの鉢にいれてみたり、流木などの台に接着剤でとめたり、楽しみ方もいろいろです。自由自在にアレンジして、かわいいグリーンインテリアとして育ててみてはいかがでしょうか? |
|
|
|
|
三重県南牟婁郡御浜町阿田和1679-2
いけばな初心者の方から上級の方まで、小原流華道一級家元教授の資格をもつ先生から、やさしく丁寧に教えていただくことができます。先生の自宅でのなごやかな雰囲気のおけいこで、時間帯によって個人レッスンか少人数制の教室になります。月謝は4,000円+毎回の花材費800?1,000円です。 アクセス地図【地図】 |
|
|
|
|
南牟婁郡御浜町下市木2115 林松寺
花本来の持つ自然の姿を生かして、生け花にします。 部屋に生け花を飾ることによって、部屋の中にいても四季を感じる事ができます。 月4回で¥3,000です。別にお花代として1回につき¥1,000いただきます。 茶道教室(月4回¥6,000)も開いていますので、両方習われる方は¥8,500となります。 一度身につけた技術は生涯なくなることはありません。花のある生活を楽しみませんか? アクセス地図【地図】 |
|
|
|
 |
|