東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> 東紀州百科事典 >> 民俗・文化・歴史 >> 地蔵盆  < じぞうぼん >
東紀州百科事典

ジャンル: 民俗・文化・歴史 | 自然・風土・環境 | 方言・郷土料理・物産 | 行政・統計・経済

民俗・文化・歴史 地蔵盆  < じぞうぼん > < 紀北町 >
紀伊長島町東長島の地蔵院には、地蔵さまが祀られています。

延命・子安の地蔵さまですが、子どもを授けてほしい方は、お寺に祭られているお人形さまをお借りし、出産をお願いして帰ります。やがて、子どもが授かりますと、地蔵さまよりお借りしたお人形さまに、もう一つ新しい人形を添えて地蔵さまに納め、お礼のお参りをします。
地蔵盆
別の方が子どもを授かりたいときも、お寺に祀られているお人形さまをお借りし、子どもが授かれば新しいお人形を添えて、前者と同様に納め、お礼のお参りをします。お寺のお人形さまはどんどん増え、人々に貸し与えられていく、ということです。 地蔵盆
地蔵盆 地蔵さまは、人々の延命をはかられると共に、よき導きをもたらして下さいます。そのお祭りが、8月24日の地蔵盆なのです。ゆかた姿の子どもや大人が、櫓(やぐら)を囲んで輪をつくり踊ります。音頭取りの唄や囃子(はやし)は、山に谺(こだま)します。
また、1月24日の初地蔵の日は、裏の秋葉山へ火伏せの神様をお参りし、お寺でお経が唱えられ、境内では餅まきも行なわれます。地蔵さまは今も昔も地域の人々に慕われ続けています。
地蔵盆

データ
参考文献
  なし
その他関連情報
  なし

関連リンク
龍王山地蔵院
地蔵まつり


ジャンル別トップページへ戻る
東紀州百科事典トップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.